北ア・小蓮華岳(2,769m)〜白馬岳(2,932m)〜小蓮華岳

2006年7月18日(火)〜19日(水)

参加者:荻原安廣、安藤しぐれ、中村弘雄(初)
    古澤善安、古澤静枝、上野玲子(初)、池田真奈美
    日浦 勝、島崎好司、上村 友一
    高瀬欣也、細萱薫明、野口清二
現地参加:中山郁夫、中山圭子


記録的な豪雨で、とくに長野県では被害が続出するなか、下界の

そんな状況も知らず白馬岳を楽しんできました。

18日の朝には大雪渓のふもとの猿倉への道が通行止めになって

いたので、栂池コースに変更して、バスを栂池まで回しました。

このコースは通常下山に使われるので登りにとると行動時間が長

くなりますが、大雪渓のように落石の心配がないのでその点安心

です。白馬大池までは小雨でしたが、稜線に出ると、さすがに雨

と風が強くなってきました。視界はマアマア。白馬岳頂上付近で

は風が強く視界も悪くなりましたが、それでも雷鳥が2羽姿を見せ

ました。

翌18日は、やはり猿倉線が通行止めなので、蓮華温泉に下山と

決めました。白馬大池でやはりランチをとっていると、なんと

みるみる雲がかわって、空のところどころに青空がー。お腹も

いっぱい、雨もやむし、あとは各自ペチャクチャおしゃべりし

ながら蓮華温泉へ。乳白色の温泉と、泡の細かい生ビールで大

満足となりました。さて、山の状況というのは、現地でみなけ

れば分からないことが多く、今回は、大丈夫の要素が多かった

ので実行しました。とくに、心配は雨ではなく、それに伴う雪

渓での落石でしたから、それを回避しましたしまたし今回の雨は

視界が確保できていたので、その点でも安心でした。

ダイナミックな雪渓に行けなかったのは残念でしたけど。そう

そう、花。3年前の白馬岳とはくらべものにはなりませんでした

が、たくさんの花、花、花。日照不足のせいか、花は小さく勢

いが弱いようでしたが、種類と量はさすがでした。

行動記録
7月17日(月) 夜発23:50(飯能駅北口)⇒
7月18日(火) 栂池6:00〜7:00→栂池山荘7:49
→白馬大池11:20〜12:00→白馬岳16:00
→白馬山荘16:30白馬山荘泊
7月19日(水) 白馬山荘6:10→白馬岳6:30→小蓮華山7:50
→白馬大池9:20〜10:30→天狗の庭12:00
→蓮華温泉13:00〜15:00⇒飯能着21:20
ここをクリックすると今回の白馬岳の島崎さんの写真と、
圭子ママの紀行文が見れます。

















撮影:島崎好司↓






島崎さんの写真はまだまだ続きます。数日後にまた見に来て下さい。