2014年10月

 ひだまり山荘の荻原です。

 

12日から13日にかけて
 ハセツネ(日本山岳耐久レース)に参加してきました。

 

撮影:安藤しぐれ   道をご覧ください

 出走者 2,264名
  完走者 1,922名
  完走率 84.9%

で、僕の成績は21時間16分、順位1,585位でした。

1年間それなりにトレーニングをしてきたつもりでしたが、
3回参加のなかで今回の成績が最も悪く、
ちょっとがっかりしています。

今の体力は、せいぜい15`までしかちゃんとした走りができず、
その先は気力で行くのですが、
心も強くないので
何度も立ち止まっては座り込み、
そのまま居眠りをしてしまいます。

御前山の登りでのこと。
斜面にドサッと座り込んだら栗があり、
イガがお尻に刺さりました。
痛いッと手で払うと、今度は手に刺さり、
泣きっ面に蜂です。
ここで寝るのはやめてフラフラで御前山を目指しました。

 
夜明け前には、
大岳山の登りではちょうど良い寝場所を見つけて横になり、
目覚めたときにはもう夜が明けていました。
アアまたやってしまったと思いつつ、
大岳山の山頂に着くと、
たどってきた三頭山、御前山が一望できて、
この景色は夜に通過した速い人たちは見られないんだと、
そこだけはよかったところです。


夜明けの大岳山にて、奥のガスのかかったところがコース中間点の三頭山、右が御前山です。





最後は雨の中のゴールになりましたが、
ゴールで待っていてくれたひだまり山荘の安藤と中村の顔を見て、
長かった今年のハセツネも、
やっと終わったという実感がわきました。


撮影:安藤しぐれ



スタートに応援に来ていただいた石川さん、稲葉さん、小高さん
その他にもたくさんの方々から応援をいただきました。
ありがとうございました。


何が悪いのかどうしてダメなのかをもっとよく考えて、
再度来年のハセツネに挑戦します。


撮影:安藤しぐれ




ハセツネが終わって数日が過ぎ
そろそろハセツネ熱が冷めたかな、と思っていたら、、
郵便が届きました。
頼んでいたレース時の写真です。






あの時のことが
再びよみがえってきました。

 

また来年も参加したいと思っているのですが、
走り始めると、結構苦しいんです。

 

もっと長い距離のレースもありますが、
とてつもなく長く感じる距離、
夜の寒さと睡魔。



頭の中を空っぽにして
ひたすら前に進むことだけに集中。


そして、金毘羅尾根を走り下りてロードに飛出し、
そこからゴールまで舗装道路の数分間は
身体も軽くなり、
苦しみは、楽しい思い出にかわってしまうから不思議です。

何やってるんでしょうね。