2006.3.31(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南東5〜6m/水温:12.7度/気温:6.5度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-31ainame.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-31mebaru.jpg) |
ポイントFにてアイナメ(26cm)の釣果。仕掛けは落し込み釣り、エサは青虫。中央区より来園の土屋さん。 |
|
ポイントEにてメバル(8〜13cm)9尾、タナゴ(16cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜12:00。西区の吉永さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-31bora.jpg) |
|
|
ポイントQにてボラ(42cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00頃。城南区より来園の山口さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.30(木) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北西6〜8m/水温:12.8度/気温:6.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-30tinu.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-30tin.jpg) |
ポイントE〜Fにてチヌ(53.5cm、2,656g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はチヌ針4号、エサは沖アミ、釣果時間は12:30頃。東区より来園の小串さん。 |
|
ポイントAにてチヌ(32〜42.5cm)3尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はチヌ針3号、エサは沖アミ、釣果時間は15:30頃。早良区より来園の西島さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.29(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南5〜6m/水温:12.6度/気温:2.5度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-29meita.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-29mebaru.jpg) |
ポイントAにてチヌ(39cm)、アジゴ(16cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2号、ハリス1.5号、針2号、エサは沖アミ、浮き下10m、釣果時間は8:00頃。「久しぶりのメイタでし。五島のリベンジです。」と城南区より来園の宮田さん。 |
|
ポイントD&Qにてメバル(16cm)、タナゴ(18cm)の釣果。仕掛けはミャク釣り、エサはモエビ、釣果時間は9:30〜13:30。「初めて遊びに来ました。引きが強かったです。夏休みにまた来ます!」と宇部市より来園の武末さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-29tinu.jpg) |
|
|
ポイントBにてチヌ(48cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は15:00〜18:00。西区の福田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.27(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:西0〜1m/水温:13.2度/気温:10.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-27tanago.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-27tinu.jpg) |
ポイントJにてタナゴ(20cm)とアジゴ(12〜13cm)2尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00頃。「やったぁぁ!タナゴ1匹にアジ2匹!!」と南区より来園の藤野さん。 |
|
ポイントEにてチヌ(31〜35cm)2尾の釣果。仕掛けはウキ釣り、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ、釣果時間は16:18頃。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.26(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南3〜4m/水温:13.0度/気温:9.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-26mebaru.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-26kasago.jpg) |
ポイントQにてメバル(20cm)の釣果。仕掛けはミャク釣り、道糸3号、ハリス1号、針8号、エサはモエビ、釣果時間は10:30〜15:30。「初めてメバルが釣れて良かったです。」と南区より来園の米森ファミリー。 |
|
ポイントBにてカサゴ(24.5cm)の釣果。仕掛けは落し込み釣り、エサはカナギ。「大きくてよかったです。」と古賀市より来園の望月さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.25(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南0〜1m/水温:12.6度/気温:8.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-25tanago.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-25tinu.jpg) |
ポイントEにてタナゴ(20cm)2尾の釣果。仕掛けはウキ釣り、ハリス0.8号、針はメバル針7号、エサはモエビ、釣果時間は11:30〜15:30。「楽しかった!!」と西区の青木さん。 |
|
ポイントEにてチヌ(45.6cm)の釣果。仕掛けはウキ釣り、道糸2.5号、ハリス1.7号、針3号、エサは沖アミ、釣果時間は18:30頃。西区の依田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.24(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東6〜7m/水温:12.0度/気温:6.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-24tinu.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-24mebaru.jpg) |
ポイントEにてチヌ(36cm)の釣果。仕掛けはウキ釣り、ハリス1.5号、エサは沖アミ、釣果時間は18:20。「粘りの1尾でした。」と博多区より来園の小串さん。 |
|
ポイントDにてメバル(26cm、326g)の釣果。仕掛けは胴突き、ハリス1.5号、エサはモエビ。西区の小柳さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.23(木) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:西6〜7m/水温:11.9度/気温:8.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-23meitamatushita.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-23tanago.jpg) |
ポイントBにてメイタ36cmの釣果。仕掛けはウキ釣り。道糸3号、ハリス1.5号、針1号、エサは沖アミ、タナは底です。前原市より来園の松下さん。 |
|
ポイントJにてタナゴ24cmの釣果。仕掛けはウキ釣り、道糸1.7号、ハリス1.2号、針1号、エサは沖アミ、タナは5ヒロ。『大きかったので嬉しかった』と城南区より来園の迫田くん。 |
![](./image/2006_03/06-3-23mouri.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-23tinumatuda.jpg) |
ポイントAにてチヌ43cmの釣果。仕掛けはウキ釣り。ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ。西区より来園の毛利さん。 |
|
ポイントEにてチヌ51.7cm・2629gの釣果。仕掛けはウキ釣り。道糸3号、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミです。早良区より来園の松田さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-23tinuhukuda.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-23mebaru.jpg) |
ポイントAにてチヌ35〜40cm3尾の釣果(写真は2尾)。仕掛けはウキ釣り、道糸3号、ハリス2号、針3.5号、エサは沖アミ、タナは底。『大漁です』と西区より来園の福田さん。 |
|
ポイントQにてメバル20・24cm2尾の釣果。仕掛けはウキ釣り、エサはモエビ。『釣れて良かったです』と城南区より来園の谷崎さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.21(火) |
|
|
天候:曇り後雨/風向風速:東0〜1m/水温:11.9度/気温:7.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-21tanago.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-21ainame.jpg) |
ポイントD〜Eにてメバル・タナゴ7尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り。中央区より来園の江口君・渡辺君。 |
|
ポイントKにてアイナメ20cmの釣果。仕掛けは投げ釣り、エサは青虫。西区より来園の青木君。 |
![](./image/2006_03/06-3-21tinu.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-21mebaru.jpg) |
ポイントAにてチヌ43.5cmの釣果。仕掛けはウキ釣り・道糸3号、ハリス1.7号、針3号、エサは沖アミ。タナはウキ下7m、釣果時間は16:30です。『手応え十分でした』と早良区より来園の黒木さん。 |
|
ポイントDにてメバル9尾の釣果。仕掛けはウキ釣り、エサはモエビ、釣果時間帯は、17:40〜20:00です。早良区より来園の黒木さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.20(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東0〜1m/水温:10.8度/気温:8.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-20tinu.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-20mebaru.jpg) |
ポイントAにてチヌ(35cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はチヌ針1号、エサは沖アミ、釣果時間は9:30頃。前原市より来園の松下さん。 |
|
ポイントQにてメバル(27cm、372g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス1.2号、針8号、エサはモエビ、浮き下5m、釣果時間は19:20。「久しぶりの大物!最高です。」と前原市より来園の大田さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-20kasago.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-20meba.jpg) |
ポイントEにてカサゴ(24cm)の釣果。仕掛けは胴突き、エサはモエビ、釣果時間は19:00頃。東区より来園の緒方さん。 |
|
ポイントDにてメバル(10〜22cm)11尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス1.5号、針9号、エサはモエビ、釣果時間は18:40〜19:50。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.19(日) |
|
|
天候:曇り/風向風速:北8〜10m/水温:11.5度/気温:7.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-19tanago.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-19tin.jpg) |
ポイントQにてタナゴの釣果です。仕掛けはサビキ6号、釣果時間は13:00頃。「寒かった〜。」と久留米市より来園の浜名さん。 |
|
ポイントFにてチヌ(36cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は16:30頃。早良区の松田さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-19mebaru.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-19tinu.jpg) |
ポイントDにてメバル(15〜22cm)13尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はメバル針8号、エサはモエビ、浮き下5〜6m。西区の小柳さん。 |
|
ポイントEにてチヌ(40〜41cm)2尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、針はチヌ針3号、エサは沖アミ、浮き下8m、釣果時間は17:00頃。西区のTさん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.18(土) |
|
|
天候:雨/風向風速:南東4〜6m/水温:11.6度/気温:7.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-18komebaru.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-18mebaru.jpg) |
ポイントDにてメバルの釣果。仕掛けはサビキ釣り、エサはモエビです。八女市より来園の藤田くん。 |
|
ポイントDにてメバル(15〜20cm)9尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはモエビ、釣果時間は19:00〜19:50。早良区より来園の黒木さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.17(金) |
|
|
天候:雨/風向風速:西1〜2m/水温:11.2度/気温:10.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-17tako.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-17arakabu.jpg) |
ポイントCにてタコの釣果。仕掛けはサビキ釣り。早良区より来園の市野さん。 |
|
ポイントBにてアラカブ20cm2尾の釣果。仕掛けは投げ釣り、エサはキビナゴ、釣果時間帯は19:00〜19:30です。『魚が釣れて良かったです。また、アラカブが釣れて嬉しかったです』と古賀市より来園の望月くん。 |
![](./image/2006_03/06-3-17mebaru.jpg) |
|
|
ポイントQにてメバル26.5cm、388gの釣果。仕掛けはウキ釣り、エサはモエビです。西区より来園の宅野さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.16(木) |
|
|
天候:雨/風向風速:東6〜8m/水温:11.3度/気温:8.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-16mebaru.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-16meba.jpg) |
ポイントDにてメバル(15〜19cm)9尾の釣果。仕掛けは浮き釣り。早良区より来園の柴田さん。 |
|
ポイントDにてメバル(15〜20cm)9尾の釣果。仕掛けは浮き釣り。西区の小柳さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.15(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南4〜6m/水温:11.1度/気温:6.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-15tin.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-15tinu.jpg) |
ポイントA〜Bにてチヌ(38cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス1.2号、針はチヌ針3号、エサは沖アミ、釣果時間は7:00〜12:00。南区より来園の吉田さん。 |
|
ポイントAにてチヌ(43.8cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス1.5号、針はチヌ針3号、釣果時間は12:10頃。博多区より来園の酒井さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-15meban.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-15meba.jpg) |
ポイントDにてメバル(15〜22cm)11尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はチヌ針2号、エサはモエビ、釣果時間は18:30〜19:50。西区の小柳さん。 |
|
ポイントDにてメバル(15〜22cm)12尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス1.2号、針9号、エサはモエビ、浮き下5m、釣果時間は18:30〜19:50。前原市より来園の大田さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-15mebaru.jpg) |
|
|
ポイントDにてメバル(25.6cm、318g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針9号、エサはモエビ、浮き下6m、釣果時間は19:10。早良区の米田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.13(月) |
|
|
天候:くもり/風向風速:北西5〜6m/水温:11.3度/気温:-2.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-13tinu.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-13meba.jpg) |
ポイントBにてチヌ(33〜38cm)3尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針4号、エサは沖アミ、釣果時間は15:00〜16:00。早良区より来園の本宮さん。 |
|
ポイントDにてメバル(15〜21cm)17尾の釣果。仕掛けは浮き釣り。西区の小柳さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-13mebaru.jpg) |
|
|
ポイントDにてメバル(15〜21cm)17尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針9号、エサはモエビ、浮き下5m、釣果時間は18:30〜19:50。早良区の米田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.12(日) |
|
|
天候:雨のち曇り/風向風速:北西5〜7m/水温:12.3度/気温:6.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-12tanago.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-12tako.jpg) |
ポイントEにてタナゴ(17cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:00頃。北九州市より来園の角野さん。 |
|
ポイントCにてタコの釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:00頃。「寒かったけど、タコが釣れて嬉しい。」と中央区より来園の末田さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-12tin.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-12tinu.jpg) |
ポイントBにてチヌ(33.5cm、36cm)2尾の釣果。仕掛けはウキ釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はチヌ針3号、エサは沖アミ、浮き下8m、釣果時間は15:30〜
17:20。早良区より来園の黒木さん。 |
|
ポイントBにてチヌ(38.5cm、1,075g)の釣果。仕掛けはウキ釣り、道糸2.5号、ハリス1.5号、針はチヌ針3号、エサは沖アミ、釣果時間は17:15。西区の依田さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-12mebaru.jpg) |
|
|
ポイントDにてメバル(15〜21cm)17尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針は8号、エサはモエビ、浮き下6m。早良区より来園の黒木さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.11(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南西3〜4m/水温:12.2度/気温:10.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-11akarasyou.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-11ainame.jpg) |
ポイントLにてアラカブ23cmの釣果です。釣果時間は7:00頃。『若久少年剣道教室から、柴田先生と一緒に来た永山です。釣りは最高!!』と南区より来園の永山君。 |
|
ポイントAにてアイナメ34cmの釣果です。仕掛けはウキ釣り。道糸3号、ハリス1.5号。西区より来園の依田さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-11arakadai.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-11tinu.jpg) |
ポイントDにてアラカブ27cmの釣果です。仕掛けはウキ釣り。道糸3号、ハリス1.5号、チヌ針2号、エサは沖アミ、タナは底です。『大漁で気に入りました』と久留米市より来園の内田さん。 |
|
ポイントEにてチヌ39.5cmの釣果です。釣果時間は17:30頃。仕掛けはウキ釣り。道糸3号、ハリス1.5号、チヌ針2号、エサは沖アミ、タナは底です。早良区より来園の西島さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-11mebaru.jpg) |
|
|
ポイントQにてメバルの釣果。釣果時間帯は18:00〜19:50です。仕掛けはウキ釣り。道糸2.5号、ハリス1.5号、針2号、エサはタエビ、ウキ下5mです。前原市より来園の大田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.10(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東1〜2m/水温:12.3度/気温:10.6度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-10tinu.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-10tin.jpg) |
ポイントBにてチヌ(40〜46cm)2尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス1.5号、エサは沖アミ、釣果時間は17:00頃。「手応え充分!」と西区の楠原さん。 |
|
ポイントEにてチヌ(38cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス1.5号、エサは沖アミ、釣果時間は17:00頃。早良区より来園の山本さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-10ainame.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-10mebaru.jpg) |
ポイントQにてチヌ(35cm)、アイナメ(22cm)の釣果。仕掛けはミャク釣り、ハリス0.8号、エサはモエビ、釣果時間は19:00頃。「久々のチヌで良かったです。」と博多区より来園の坂田さん。 |
|
ポイントDにてメバル(13〜21cm)12尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはモエビ、釣果時間は18:00〜19:40。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.9(木) |
|
|
天候:くもり/風向風速:東1〜2m/水温:11.3度/気温:6.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-9tin.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-9ainame.jpg) |
ポイントFにてチヌ(32cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2号、ハリス1.5号、針はチヌ針3号、エサは沖アミ、浮き下8m、釣果時間は16:50。東区より来園の江越さん。 |
|
ポイントEにてアイナメ(32cm、418g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス1.5号、針2.5号、エサは沖アミ、浮き下8m、釣果時間は16:00頃。前原市より来園の大田さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-9tinu.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-9meba.jpg) |
ポイントE〜Fにてチヌ(38〜39cm)2尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス2号、針3.5号、エサは沖アミ。「ラッキーでした。」と西区の福田さん。 |
|
ポイントJにてメバル(23.4cm、230g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス2号、針はチヌ針3号、エサはモエビ、浮き下5m、釣果時間は18:25〜19:50。「やったね!メバルが釣れたよ〜!」と西区の結城さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-9mebaru.jpg) |
|
|
ポイントDにてメバル(15〜22cm)20尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1号、針9号、エサはモエビ、浮き下6m、釣果時間は16:20〜19:50。早良区の米田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.8(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南1〜2m/水温:11.3度/気温:7.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-8tin.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-8tinu.jpg) |
ポイントEにてチヌ(38〜39cm)2尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス2号、針2号、エサは沖アミ、釣果時間は15:30頃。那珂川町より来園の冨永さん。 |
|
ポイントEにてチヌ(34〜41cm)2尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ、浮き下7m、釣果時間は15:20頃。西区の福田さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-8ainame.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-8mebaru.jpg) |
ポイントD〜Eにてアイナメ(33.1cm、436g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はメバル針8号、エサはモエビ、浮き下7m。西区の安藤さん。 |
|
ポイントDにてメバル(15〜21cm)13尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはモエビ、釣果時間は16:30~19:50。早良区より来園の米田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.6(月) |
|
|
天候:雨/風向風速:南1〜2m/水温:11.3度/気温:10.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-6meba.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-6mebaru.jpg) |
ポイントDにてメバル(15〜22cm)13尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針8号、エサはモエビ、浮き下5m、釣果時間は18:30〜19:50。早良区より来園の柴田さん。 |
|
ポイントDにてメバル(15〜22cm)約20尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス2号、針8号、エサはモエビ、浮き下5m。西区の小柳さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.5(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東0〜1m/水温:11.0度/気温:4.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-5kareii.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-5karei.jpg) |
ポイントE〜Fにてカレイ(35.2cm、480g)の釣果。仕掛けは落し込み釣り、釣果時間は9:30頃。「初めて釣れました。」と千葉県市川市より来園の中嶋さん。 |
|
ポイントFにてカレイ(36.1cm。602g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸5号、ハリス3号、針2号、エサは青虫、釣果時間は16:00頃。「初のカレイだったのでとても嬉しいです。」と中央区より来園の土屋さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-5kasago.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-5mebaru.jpg) |
ポイントBにてメバル・アラカブ(20〜22cm)の釣果。仕掛けは胴突き、ハリス1.5cm、エサはモエビ、釣果時間は19:00頃。「引きが強かったです。夜まで頑張りました。」と古賀市より来園の望月さん。 |
|
ポイントDにてメバル(15〜22cm)25尾の釣果。仕掛けは胴突き、ハリス1.5号、エサはモエビ。早良区より来園の黒木さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.4(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北西2〜3m/水温:10.2度/気温:5.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-4mebaru.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-4meba.jpg) |
ポイントDにてメバル(17〜23cm)14尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はメバル針8号、エサはタエビ、浮き下5m。早良区より来園の黒木さん。 |
|
ポイントDにてメバル(15〜23cm)12尾の釣果。「今年、初メバルで大満足です。」と中央区より来園の佐伯さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.3(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北西4〜5m/水温:10.2度/気温:1.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-3mebaru.jpg) |
|
|
ポイントDにてメバル(15〜22cm)16尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は18:30〜20:00。早良区より来園の米田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.2(木) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北西7〜9m/水温:10.2度/気温:1.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-2tin.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-2tinu.jpg) |
ポイントE〜Fにてチヌ(48.5cm、2,040g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス1.5号、エサは沖アミ。東区より来園の井倉さん。 |
|
ポイントEにてチヌ(41.5cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス1.5号、針はチヌ針3号、エサは沖アミ、西区の小柳さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-2tinun.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-2mebaru.jpg) |
ポイントE〜Fにてチヌ(43cm、1,432g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ。西区の毛利さん。 |
|
ポイントDにてメバル(15〜23cm)18尾、セイゴ(30cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはモエビ。早良区より来園の柴田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2006.3.1(水) |
|
|
天候:雨/風向風速:北西4〜5m/水温:10.2度/気温:2.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2006_03/06-3-1tin.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-1tinu.jpg) |
ポイントEにてチヌ(33〜39cm)4尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はチヌ針2号、エサは沖アミ、浮き下5.5m、釣果時間は15:30〜16:30。早良区より来園の米田さん。 |
|
ポイントEにてチヌ(36〜38cm)2尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス2号、針2号、エサは沖アミ、釣果時間は16:00〜17:30。「久しぶりのチヌ、手応えありました。やりました。」と那珂川町より来園の冨永さん。 |
![](./image/2006_03/06-3-1mebaru.jpg) |
|
![](./image/2006_03/06-3-1meba.jpg) |
ポイントDにてメバル(13〜23cm)36尾の釣果。仕掛けは浮き釣りと胴突き、ハリス1.5号、針は7〜8号、エサはモエビ、釣果時間は18:00〜19:30。早良区より来園の米田さん。 |
|
ポイントD〜Eにてメバル(13〜20cm)50尾、アラカブ1尾の釣果。仕掛けは胴突き、ハリス1.5号、エサはモエビ、釣果時間は18:00〜19:40。東区より来園の脇元さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
|
|