2007.10.31(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東2〜3/水温:23.3度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-31takenoko.jpg) |
|
|
ポイントEにてタケノコメバル(26.5cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り。早良区より来園の井手口さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.29(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東2〜3/水温:23.3度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-29hirame.jpg) |
|
|
ポイントQにてヒラメ(42.7cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:15頃。糟屋郡より来園の喜多村さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.28(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東2〜3/水温:23.3度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-28tinu.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-28borabora.jpg) |
ポイントEにてチヌ(43cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ、釣果時間は12:00頃。南区より来園の井上さん。 |
|
ポイントEにてボラ(40cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜15:00。「重くて引きが強かった〜!!」と西区の山田さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-28bora.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-28aji.jpg) |
ポイントDにてボラ(30〜40cm)2尾、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜16:25。「9回目の正直で釣れました。」と中央区より来園の猪股さん。 |
|
ポイントEにてアジ(20cm)6尾、クロ(20cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜18:00。西区の金田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.27(土) |
|
|
天候:くもり/風向風速:北東8〜9/水温:22.3度/気温:22.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-27ajigon.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-27aji.jpg) |
ポイントDにてアジ(14〜23cm)約25尾の釣果。仕掛けはサビキ6号、釣果時間は6:30〜8:30。「風が強かったけど、大きいのが釣れて嬉しいです。」と南区より来園の大部さん。 |
|
ポイントRにてアジ(14〜22cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「おじいちゃん釣れたよ!!早起きが一番だよ!!」と西区の角ケ谷さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-27ajigo.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-27bora.jpg) |
ポイントCにてアジ(14〜22cm)約40尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜9:00。「今年二回目で、アジがたくさん釣れました。ビックリ!!」と東区より来園の矢野さん。 |
|
ポイントQにてアジ、ボラ等の釣果。仕掛けはサビキ6〜7号、釣果時間は8:00〜12:00。「友達とたくさん釣れて嬉しかった!!」と佐賀市より来園の坂井さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.25(木) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東0〜1/水温:22.3度/気温:22.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-25ajigo.jpg) |
|
|
ポイントDにてアジゴ・中アジの釣果です。時間は16:00〜19:30、仕掛けはサビキ釣りです。西区より来園の桑原さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.24(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:23.4度/気温:17.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-24tai.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-24taita.jpg) |
ポイントAにてアジ(20〜25cm)20尾、マダイ(18〜36cm)約20尾、カワハギ等の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス2号、エサは沖アミ、浮き下6.5m、釣果時間は6:00〜9:00。西区の結城さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.22(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:23.4度/気温:17.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-22ajigo.jpg) |
|
|
ポイントD〜Eにてアジゴ、タイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜16:00。南区より来園の豊福さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.21(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:23.4度/気温:17.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-21kagokaki.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-21aji.jpg) |
ポイントDにてアジ、ベラ、カワハギ、クロ、カゴカキダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣りとミャク釣り、釣果時間は6:00〜9:00。「カワハギ狙いの目標が達成でき、ハッピーです。」と城南区より来園の三木さん。 |
|
ポイントDにてアジ(14〜22cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜8:00。筑紫郡より来園の吉田さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-21kuro.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-21tinu.jpg) |
ポイントDにてアジ(15〜23cm)、クロ(24cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00〜12:00。「ブルブルとした手応えが楽しかった。」と久留米市より来園の島口さん。 |
|
ポイントWにてチヌ(45.3cm、1,670g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス2号、針2号、エサは沖アミ、浮き下5.5m、釣果時間は13:30。「チヌを初めて釣りました。」と早良区より来園の岩井さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-21sannba.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-21ajigo.jpg) |
ポイントDにてカワハギ(24cm)、サンバソウ(20cm)、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「嬉しかった!!」と南区より来園の高橋さん。 |
|
ポイントDにてアジ(14〜22cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「いっぱい釣れたので、とても嬉しかった。」と早良区より来園の峯崎さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-21bora.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-21suzuki.jpg) |
ポイントEにてアジ(15〜24cm)約15尾、ボラ(45cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00〜19:00。「ボラ、とったどぉぉぉ!!」と南区より来園の大窪さん。 |
|
ポイントEにてスズキ(約55cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはアジゴ。「本命のスズキが釣れてヤッタ〜〜!!です。」と筑紫郡より来園の鶴留さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.20(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:23.4度/気温:17.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-20suzuki.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-20aji.jpg) |
ポイントEにてスズキ(60cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸5号、ハリス5号、針17号、エサはアジゴ、浮き下2.5m、釣果時間は6:30〜7:00。博多区より来園の藤木さん。 |
|
ポイントDにてアジ(14〜24cm)約50尾、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜13:00。早良区より来園の永田さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-20ajigo.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-20kawahagi.jpg) |
ポイントDにてアジ(13〜24cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜16:30。「指導員の方に教えてもらって、大漁でした。」と南区より来園の盛口さん。 |
|
ポイントEにてアジ(14〜24cm)、カワハギ(18cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜17:30。「カワハギが初めて釣れました!!うれしぃぃ!」と筑紫野市より来園の平野さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.19(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:23.4度/気温:17.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-19aji.jpg) |
|
|
ポイントEにてアジ(40.2cm)、(20〜24cm)11尾等の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ。「釣り上げてビックリ、大アジでした!!」と早良区より来園の米田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.18(木) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:23.4度/気温:17.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-18suzuki.jpg) |
|
|
ポイントDにてスズキ(69.5cm、2,485g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはアジゴ、釣果時間は8:30頃。西区の小柳さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.17(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:23.4度/気温:17.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-17ajigo.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-17meita.jpg) |
ポイントDにてアジゴ(13〜17cm)、カワハギの釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜16:30。「とったどぉぉぉ〜☆」と中央区より来園の木橋さん。 |
|
ポイントCにてアジゴ(13〜17cm)、メイタ(35cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「隣の人のお陰で大物が釣れました。」と南区より来園の浜本さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.15(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:23.4度/気温:17.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-15ajigo.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-15aji.jpg) |
ポイントKにてアジゴ(13〜17cm)約150尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜12:00。「短時間でこんなにたくさん釣れました。」と前原市より来園の馬場さん。 |
|
ポイントD&Jにてアジゴ(13〜17cm)約50尾、クロ(18〜20cm)4尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜14:30。「俺、登場・・・」と南区より来園の羽根さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-15hirame.jpg) |
|
|
ポイントEにてヒラメ(36cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00頃。粕屋郡より来園の村山さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.14(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東2〜3/水温:23.4度/気温:17.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-14ajigosan.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-14ajigoni.jpg) |
ポイントDにてアジゴ約30尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜13:00です。那珂川町より来園の木下さん。 |
|
ポイントDにてアジゴの釣果です。仕掛けはサビキ釣り。『初めはなかなか釣れなかったけど、どんどん釣れるようになって楽しかったです』と中央区より来園の福浜さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-14bora.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-14ajigoiti.jpg) |
ポイントEにてボラ61.8cm、2594gの釣果です。仕掛けは浮き釣り、道糸2号、ハリス1号、針2号、エサはモエビ、浮き下6m、釣果時間は8:00です。『大物賞をお願いします。ひらに!!』と早良区より来園の川添さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ約20尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣り。早良区より来園の道野さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-14ajigoyoru.jpg) |
|
|
ポイントDにてアジゴ約30尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜16:00です。『楽しかったです』と久留米市より来園の千原さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.13(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東2〜3/水温:26.8度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-13ajigon.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-13ajiji.jpg) |
ポイントDにてアジゴ(13〜18cm)約50尾、アジ(23cm)2尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜13:00。小郡市より来園の外西さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(13〜17cm)約80尾、アジ(24cm)1尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「前回のリベンジを果たしました。」と三井郡より来園の伊東さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-13aji.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-13kuro.jpg) |
ポイントDにてアジ(14〜21cm)約50尾、カワハギ、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜14:30。「いっぱい釣れて良かったです。」と筑紫野市より来園の糸永さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(14〜20cm)約40尾、クロ(25cm)、カワハギ、アジ(24cm)2尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜15:00。早良区より来園の永田さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-13ajigo.jpg) |
|
|
ポイントDにてアジゴ(13〜16cm)約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜17:30。「初めて来て、何も分からなかったけど、いろいろ教えてもらって楽しく過ごせました。」と早良区より来園の松迫さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.12(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東2〜3/水温:26.8度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-12ajigo.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-12aji.jpg) |
ポイントCにてアジゴ(13〜17cm)、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「3回目で、やっとたくさん釣れました!!」と筑紫郡より来園の津田さん。 |
|
ポイントCにてアジ(13〜20cm)、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30〜18:30。「釣れて楽しかった。」と博多区より来園の桑山さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.11(木) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東2〜3/水温:26.8度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-11aji.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-11ajigo.jpg) |
ポイントAにてアジ(37.5cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.2号、エサは沖アミ、釣果時間は7:00頃。早良区より来園の原さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(13〜17cm)、クロ、ベラ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「久しぶりに来たら、大当たりでした。」と中央区より来園の田中丸さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.10(水) |
|
|
天候:くもりのち晴れ/風向風速:東4〜6/水温:26.8度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-10aji.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-10meita.jpg) |
ポイントDにてアジゴ(12〜17cm)、クロ(20cm)、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜9:00。「秋休みの思い出になったよ〜。」と横浜市より来園の畑さん。 |
|
ポイントWにてメイタ(25〜35cm)7尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸1.5号、ハリス1.2号、針2号、エサは沖アミ。早良区より来園の松尾さん、井上さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.8(月) |
|
|
天候:雨のちくもり/風向風速:東4〜5/水温:26.8度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-8hirame.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-8kuro.jpg) |
ポイントDにてヒラメ(34cm)の釣果。仕掛けはサビキ8号、釣果時間は7:30頃。「13回目で、狙ったヒラメが釣れました。」と静岡県より来園の有田さん。 |
|
ポイントEにてアジ(12〜17cm)、クロ(20cm)、サンバソウ等の釣果。仕掛けはサビキ6号、釣果時間は7:30〜10:20。「イシダイやクロが釣れて嬉しいです。」と西区の井上さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-8ajigon.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-8isigaki.jpg) |
ポイントJにてアジゴ(12〜17cm)約40尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:30〜13:00。「楽しい!!また、来たい!!」と西区の松尾さん。 |
|
ポイントRにてイシガキダイ(23cm)、メバル(20cm)、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ7号、釣果時間は10:00〜13:00。南区より来園の長沼さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-8ajigo.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-8aji.jpg) |
ポイントQにてアジゴ(12〜18cm)約15尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「初めて海釣りをしたけど、なかなか出来たので、またやってみたい。」とみやま市より来園の田中さん。 |
|
ポイントFにてアジゴ(13〜20cm)約80尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:00〜20:00。「いっぱい釣れて嬉しかった。」と早良区より来園の佐藤さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.7(日) |
|
|
天候:くもり/風向風速:東4〜5/水温:26.8度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-7tinu.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-7hedai.jpg) |
ポイントRにてチヌ(47cm)、クエ(24cm)、メイタ(30cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は6:00〜13:00。早良区より来園の松田さん。 |
|
ポイントRにてヘダイ(45cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス2号、針はチヌ3号、エサは沖アミ、浮き下7m、釣果時間は15:30頃。早良区より来園の水野さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-7ajigo.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-7boran.jpg) |
ポイントDにてアジゴ(11〜16cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ6号、釣果時間は14:30〜17:00。柳川市より来園のさかいさん。 |
|
ポイントDにてボラ(45cm)、アジゴ(12〜17cm)約30尾、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜17:30。「大きな魚が釣れてうれしい!!」と博多区より来園の一宮さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-7bora.jpg) |
|
|
ポイントCにてボラ(45cm)、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:30〜18:00。古賀市より来園の石井さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.6(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:26.8度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-6kisu.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-6kuro.jpg) |
ポイントJにてアジゴ(10〜15cm)20尾、クロ(15cm)、キス等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:00。久留米市より来園の原口さん。 |
|
ポイントCにてアジゴ(11〜16cm)約50尾、クロ(15〜20cm)7尾、アジ(20〜22cm)7尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30〜10:00。「ほのチャンの誕生日にいっぱい釣れて良かった!!」と博多区より来園の西村さん。」 |
![](./image/2007_10/07-10-6eso.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-6ajig.jpg) |
ポイントMにてアジゴ(11〜16cm)約20尾、エソ1尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜12:00。「思ったより、釣れなくて残念だったけど、いい思い出ができました。また来ます。」と東区より来園の北村さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ、ボラ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜14:00。「大きなボラが釣れて嬉しかったです。」と南区より来園の臼木さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-6bari.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-6ajiji.jpg) |
ポイントIにてバリ(32cm)の釣果。仕掛けはサビキ6号、釣果時間は15:00頃。「手ごたえ十分!!初めて釣れて嬉しかった!!」と西区の山田さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(11〜16cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜16:20。「楽しかった!!」と早良区より来園の金子さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-6ajigon.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-6konosiro.jpg) |
ポイントCにてアジゴ(11〜16cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「たくさん釣れて大満足!!」と西区の山田さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(11〜16cm)約50尾超、コノシロ、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「もっと釣りたかった。」とうきは市より来園の金子さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-6aji.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-6ajigo.jpg) |
ポイントCにてコノシロ、アジゴ、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜19:00。「大物はコノシロとカワハギ、アジが釣れました。それとゴンズイも数匹釣れました。」と粕屋郡より来園の石川さん。 |
|
ポイントCにてアジゴ(12〜20cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00〜19:30。筑紫野市より来園の飯田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.4(木) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:26.8度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-4ajigo.jpg) |
|
|
ポイントJにてアジゴ(11〜16cm)約70尾の釣果。仕掛けはサビキ6号、釣果時間は16:30〜18:30。「釣ったお魚は、お母さんにプレゼント!!」と早良区より来園の林さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.3(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:26.8度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-3ajigo.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-3suzuki.jpg) |
ポイントD&Jにてアジゴ(12〜16cm)約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「時間を忘れちゃうくらいに楽しかったです。」と東区より来園の加藤さん。 |
|
ポイントN&Wにてスズキ(50〜60cm)2尾、チヌ(30〜45cm)4尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸1.95号、ハリス1.5号、針はチヌ針1号、エサは沖アミ、浮き下4m、釣果時間は6:00〜15:30。「今日もたくさん釣らせていただきました`天ぷら
いの上`です。」と南区より来園の井上さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2007.10.1(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東4〜5/水温:26.8度/気温:24.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2007_10/07-10-1taigo.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-1ajigon.jpg) |
ポイントJ&Cにてアジゴ(10〜15cm)約30尾、タイゴ(15cm)2尾、ウマヅラカワハギ、イサキゴ10尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜9:30。「いつもより大きいのが釣れて嬉しかったです。」と早良区より来園の加嶋さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(10〜15cm)、コノシロ(25cm)、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜11:00。「楽しかったです。」と粕屋郡より来園の只松さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-1kuro.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-1ajigo.jpg) |
ポイントCにてアジゴ(10〜15cm)10尾、クロ(15〜23cm)30尾、イサキ(10〜12cm)10尾、カワハギ2尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜12:00。筑紫郡より来園の豊福さん。 |
|
ポイントQにてアジゴ(10〜20cm)、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜15:00。「アドバイスをいただいてから、たくさん釣れました。」と早良区より来園の深堀さん。 |
![](./image/2007_10/07-10-1tinu.jpg) |
|
![](./image/2007_10/07-10-1tin.jpg) |
ポイントNにてチヌ(30〜47cm)3尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸1.5号、ハリス1.2号、針2号、エサは沖アミ。早良区より来園の松尾さん。 |
|
ポイントFにてチヌ(54.4cm、2,698g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス1.2号、針はチヌ針2号、エサは沖アミ、釣果時間は6:30頃。「自己記録です。」と東区より来園の日高さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
|
|
|