|
2008.11.30(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北2〜4m/水温:18.0度/気温:11.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-30tinu.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-30saba.jpg) |
ポイントFにてチヌ(48.8cm、1,775g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は11:00頃。「こんな、大きいのは初めて釣りました。」と西区の三宅さん。 |
|
ポイントJ〜Kにてサバ(25〜30cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜16:30。久留米市より来園の渡辺さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-30saban.jpg) |
|
|
ポイントJ〜Kにてサバ(25〜30cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜16:30。「最後にサバが釣れました。」と西区の田中さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.29(土) |
|
|
天候:くもりのち雨/風向風速:北5〜8m/水温:18.0度/気温:11.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-29kuro.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-29ajigo.jpg) |
ポイントMにてクロ(14〜20cm)16尾、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00〜11:30。「クロがたくさん釣れて良かったです。」と南区より来園の大部さん。 |
|
ポイントA〜Gにてアジゴ(15〜20cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜16:00。「初めての魚釣り。風が強くて冷たかったけど頑張りました。」と中央区より来園の藤崎さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-29tinu.jpg) |
|
|
ポイントEにてチヌ(52.3cm、2,656g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス2号、針2号、エサは沖アミ、釣果時間は15:00頃。西区の鬼木さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.28(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北1〜3m/水温:18.0度/気温:11.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-28ajigo.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-28takanoha.jpg) |
ポイントMにてアジゴ(15〜18cm)13尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜13:00。「今日の本命はサヨリでした〜。」と中央区より来園の菊池さん。 |
|
ポイントRにてタカノハダイ(25cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00頃。「珍しい魚だそうで、釣れて嬉しかったです。」と西区の藤井さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-28saba.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-28meita.jpg) |
ポイントMにてアジゴ(14〜18cm)25尾、サバ(30cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00〜16:00。中央区より来園の松村さん。 |
|
ポイントAにてチヌ(48.6cm、2,115g)、メイタ(26〜32cm)8尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス1.5号、針はチヌ針3号、エサは沖アミ、釣果時間は11:00〜16:30。西区の福田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.26(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北1〜3m/水温:18.0度/気温:11.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-26hira.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-26hirame.jpg) |
ポイントG〜Hにてヒラメ(48.2cm、1,240g)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:30頃。西区の山北さん。 |
|
ポイントA〜Bにてヒラメ(51.7cm、1,470g)の釣果。仕掛けはサビキ釣り(7号)、釣果時間は9:00頃。朝倉市より来園の越智さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.24(月) |
|
|
天候:雨/風向風速:北3〜4m/水温:18.0度/気温:11.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-24kisu.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-24tinu.jpg) |
ポイントLにてアジゴ(14〜17cm)10尾、キス(18〜20cm)10尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜12:30。「キスの引きと思えないくらい引きが強かった!!」と筑紫野市より来園の吉田さん。 |
|
ポイントAにてチヌ(38cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス1.7号、針4号、エサは沖アミ、釣果時間は13:00〜17:00。「雨と風邪が強かった・・」と西区の鬼木さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.23(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北4〜7m/水温:18.9度/気温:16.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-23sayori.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-23ajigo.jpg) |
ポイントD〜Eにてサヨリ(25cm前後)約40尾、クロ(15cm)2尾、メバル等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜12:00。「釣り過ぎちゃいました!!」と春日市より来園の松岡さん。 |
|
ポイントNにてサバ(26〜30cm)15尾、アジゴ(15〜18cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜16:00。「大漁に釣れてうれし〜!」と博多区より来園の酒井さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-23sabanba.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-23saba.jpg) |
ポイントQにてサバ(26〜30cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30〜16:30。「初めての釣りで楽しかった。連れた時の感触が良かった。」と小郡市より来園の大塚さん。 |
|
ポイントDにてサバ(26〜30cm)約40尾、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜16:30。「途中からグ〜ンと引いて、重たかったけど釣れて良かった。」と粕屋郡より来園の原田さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-23tako.jpg) |
|
|
ポイントRにてサバ(26〜30cm)約30尾、アジゴ(15〜17cm)約30尾、タコ、サヨリ、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣りとヒラメ仕掛け、釣果時間は11:00〜16:30。「タコが釣れて凄かったです。あと、スズキをばらしたのが悔しい・・」と中央区より来園の猪股さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.22(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北4〜7m/水温:18.9度/気温:16.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-22tubameuo.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-22ajiji.jpg) |
ポイントIにてツバメウオ(約25cm)、アジゴ(15〜17cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:30〜10:30。「珍しい魚が釣れて良かった。」と飯塚市より来園の宇治山さん。 |
|
ポイントBにてアジゴ(14〜17cm)約60尾、サヨリ(25cm)5尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜10:30。「今日も大漁!!初サヨリです。」と糟屋郡より来園の本坊さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-22ajigon.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-22aji.jpg) |
ポイントGにてアジゴ(14〜17cm)約10尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜15:00。「どんどん釣れるので楽しかった。」と大野城市より来園の園田さん。 |
|
ポイントA〜Gにてアジゴ(14〜17cm)約50尾、サヨリ1尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜15:00。「始めは全く釣れなかったけど、指導員の方に教えてもらったら、たくさん釣れるようになりました。」と早良区より来園の馬渡さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-22ajigo.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-22meita.jpg) |
ポイントGにてアジゴ(14〜17cm)約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:50〜16:40。「魚をたくさん食べよう!!」と中央区より来園の栗栖さん。 |
|
ポイントR〜Sにてヘダイ(20cm)、サバ(30cm)5尾等の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2号、ハリス1.5号、針2号、エサはアオムシ、釣果時間は12:00〜16:00。「ヤッタァァァ!!」と中央区より来園の久米さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.21(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北4〜7m/水温:18.9度/気温:16.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-21ajigo.jpg) |
|
|
ポイントBにてアジゴ(14〜17cm)約300尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜16:00。「たくさん釣れました。」と大野城市より来園のNさん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.20(木) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北4〜7m/水温:18.9度/気温:16.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-20meita.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-20ajigo.jpg) |
ポイントAにてメイタ(20〜38cm)11尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ。早良区より来園の松田さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(14〜17cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜16:00。「楽しかったです。」と飯塚市より来園の長谷川さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-20kuro.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-20tai.jpg) |
ポイントDにてクロ(14〜20cm)5尾、アジゴ(14〜17cm)約20尾、ベラ、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜16:30。「寒い中、頑張りました!!」と糟屋郡より来園の神守さん。 |
|
ポイントDで←と一緒に釣っていました。手に持ってるのは釣堀で釣ったマダイです。「初めての魚釣りで楽しかったです。」と大野城市より来園の園田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.17(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北4〜7m/水温:18.9度/気温:16.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-17aji.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-17ajigo.jpg) |
ポイントMにてアジゴ(15〜17cm)約20尾、クロ2尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜13:30。「たくさん釣れたので楽しかったです。」と中央区より来園の泉さん。 |
|
ポイントMにてアジゴ(15〜17cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜15:00。「初めての釣りをして、釣れたので嬉しかったです。」と八女郡より来園の才所さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-17hirame.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-17koti.jpg) |
ポイントMにてヒラメ(25cm)、アジゴ(15〜17cm)30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜15:00。「ヒラメが釣れて嬉しかったです。」と粕屋郡より来園の石原さん。 |
|
ポイントFにてコチ(67.3cm、1,980g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはアジゴ、釣果時間は9:00頃。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.16(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北4〜7m/水温:18.9度/気温:16.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-16sayori.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-16ajigo.jpg) |
ポイントJ〜Kにてアジゴ(15〜17cm)約20尾、サヨリ(25cm)5尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:30〜10:30。「初めてでたくさん釣れました。楽しかったです。」と西区の井上さん。 |
|
ポイントJにてアジゴ(15〜18cm)約80尾、サヨリ(25cm)5尾、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜11:00。「たくさん釣れて、子ども達も大喜びでした。」と大野城市より来園の森さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-16ajisayori.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-16takanoha.jpg) |
ポイントC&Iにてアジゴ(15〜18cm)10尾、サヨリ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:30〜11:00。「海釣りで、川や湖よりも多く釣れたよ!!」と市内の廣野さん。 |
|
ポイントCにてタカノハダイ(35cm)、アジゴ(15〜18cm)約60尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:15〜11:00。「アジが60尾以上釣れて、嬉しかった!!」と三養基郡より来園の長野さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-16ajigon.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-16meita.jpg) |
ポイントNにてアジゴ(15〜18cm)39尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜15:00。「雨の中、頑張りました。イェ〜イ!!」と大野城市より来園の小川さん。 |
|
ポイントAにてメイタ(28〜30cm)5尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は8:00〜16:00。早良区より来園の松田さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-16meitan.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-16suzuki.jpg) |
ポイントAにてメイタ(23〜30cm)9尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は7:00〜16:30。早良区より来園の黒木さん。 |
|
ポイントBにてスズキ(58cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸4号、ハリス4号、針15号、エサはアジゴ、ウキ下4m、釣果時間は15:30頃。久留米市より来園の木稲さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.15(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北4〜7m/水温:18.9度/気温:16.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-15hiramen.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-15kue.jpg) |
ポイントG〜Hにてヒラメ(49.6cm、1,467g)の釣果。仕掛けはサビキ釣り(6号)、釣果時間は8:00頃。「ビックリした。大きなヒラメが釣れました。大満足!!」と中央区より来園の手島さん。 |
|
ポイントDにてクエ(31cm)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は10:00頃。「放っておいたら掛かってました!!」と南区より来園の高橋さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-15bari.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-15sanba.jpg) |
ポイントH〜Iにてバリ(25cm)、カワハギ、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、エサは針にアオムシ、釣果時間は13:00〜16:00。「久しぶりの大漁に、とても大喜びでした。今度は家族みんなで来たいです。」と南区より来園の中満さん。 |
|
ポイントHにてカワハギ(12〜16cm)10尾、サンバソウ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00〜16:00。「たくさん釣れて楽しかった。」と粕屋郡より来園の瀬戸口さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.14(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北4〜7m/水温:18.9度/気温:16.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-14aji.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-14ajigo.jpg) |
ポイントMにてアジゴ(14〜17cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜15:30。「楽しすぎた〜!!また来るべし!!」と東区より来園の藤田さん。 |
|
ポイントMにてアジゴ(14〜17cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜16:00。「少し釣れるアジ〜」と南区より来園の溜さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.13(木) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北4〜7m/水温:18.9度/気温:16.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-13pinnku.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-13oyako.jpg) |
ポイントG〜Hにて、サバ、アジの釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜。『初めてだったけどたくさん釣れて楽しかったです』と早良区より来園の千さん。 |
|
ポイントG〜Hにて、サバ、アジ、100尾以上の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜。粕屋郡より来園の瀧口さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-13ajisaba.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-13sannmei.jpg) |
ポイントG〜Hにて、アジ、サバの釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜。城南区より来園の倉掛さん。 |
|
ポイントHにてメイタ30cm、アジ、サバの釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜。『初めてで大漁!!楽しかったです』と博多区より来園の橋本さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.11(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:西4〜7m/水温:21.0度/気温:13.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-12seigo.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-12hirame.jpg) |
ポイントDにてスズキ(50cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は8:00頃。「ちょっと小さかった・・」と西区の山下さん。 |
|
ポイントFにてヒラメ(44.1cm、905g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸5号、ハリス3号、エサはアジゴ。早良区より来園の斉藤さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-12aji.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-12ajigo.jpg) |
ポイントMにてアジゴ(14〜17cm)約50尾、ヒラメ(40cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:30〜16:00。「たくさん釣れたので、おもしろかったです。また来ます。」と西区の纐さん。 |
|
ポイントQにてアジゴ(14〜17cm)約80尾、サバ(25cm)2尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜16:00。「とっても楽しかったです。」と小郡市の園田さんと中央区の中山さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.10(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:西4〜7m/水温:21.0度/気温:13.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-10aji.jpg) |
|
|
ポイントKにてアジ(25cm)、サバ(23〜25cm)、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00頃。「やったよ!!」と粕屋郡より来園の中村さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.9(日) |
|
|
天候:曇り/風向風速:西4〜7m/水温:21.0度/気温:13.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-9aji.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-9suzuki.jpg) |
ファミリー海づり大会 重量賞優勝!!
ポイントKにてアジ(34cm)、アジゴ(15〜17cm)約60尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜11:00。「寒かったけど、初めて海づり公園でたくさん釣れたので、とても楽しかったです。」と城南区より来園の山田さん。 |
|
ファミリー海づり大会 大物賞優勝!!
ポイントDにてスズキ(81.0cm、4,027g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス1.5号、エサは岩ムシ、釣果時間は9:00頃。「おっきいのが釣れて良かった。」と西区より来園の中村さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-9ajigo.jpg) |
|
|
ポイントEにてアジ(15〜25cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜14:00。「ひびきとだいしで、釣ったぞぉぉぉ!!」と博多区より来園の木林さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.8(土) |
|
|
天候:曇り/風向風速:西1〜2m/水温:21.0度/気温:18.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-8kawahagi.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-8ajigo.jpg) |
ポイントJにてアジゴ(15〜17cm)、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00〜10:00。「嬉しかった。また来たいです。」と城南区より来園の植村さん。 |
|
ポイントQにてアジ(15〜18cm)約50尾、カワハギ2尾、バリ6尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜15:00。「たくさん釣れて楽しいです。」と城南区より来園の浜野さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-8aji.jpg) |
|
|
ポイントDにてアジゴ、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜15:00。「すぐに大きなアジが3尾釣れて楽しかったです。」と札幌市より来園の川崎さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.7(金) |
|
|
天候:曇り/風向風速:西1〜2m/水温:21.0度/気温:18.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-7sannba.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-7ajigo.jpg) |
ポイントBにて、サンバソウ18〜20cm5尾、クロ20cm1尾、アジゴ15〜18cm15尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス1.5号、針アジ9号、エサは沖アミ、釣果時間は10:30〜14:30。『今が旬、サンバソウ』と前原市より来園の塩野さん。 |
|
ポイントHにてアジゴ50尾、カワハギ5尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:30〜15:00。西区より来園の青野さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-7kuro.jpg) |
|
|
ポイントCにて、アジゴ15〜18cm約100尾、クロ13〜17cm約30尾、カワハギ14〜16cm5尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜15:30。城南区より来園の山田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.5(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南西2〜4m/水温:21.8度/気温:19.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-5hirame.jpg) |
|
|
ポイントHにてヒラメ(39.4cm)、アジゴ(14〜18cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:30〜17:00。「初釣りで大漁!!しかも平日!!楽し過ぎ〜!!」と北九州市より来園の緒方さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.3(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南西2〜4m/水温:21.8度/気温:19.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-3meita.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-3ajigo.jpg) |
ポイントB&Hにてメイタ2尾、ヘダイ、アジゴ、カワハギ、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣りと浮き釣り、釣果時間は7:00〜11:00。「今日は大漁!!バンザ〜イ!!」と粕屋郡より来園の本坊さん。 |
|
ポイントRにてアジゴ(15〜18cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00〜12:00。「たくさん釣れて嬉しかった。」と西区の福田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.2(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南西2〜4m/水温:21.8度/気温:19.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-2sanba.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-2ajigo.jpg) |
ポイントEにてカワハギ、サンバソウ、アジ等の釣果。仕掛けはサビキ釣りと落し込み釣り、釣果時間は7:30〜11:00。「思ったよりクロやイシダイがいっぱい釣れました。」と西区の金田さん。 |
|
ポイントKにてアジゴ(14〜17cm)約30尾、カワハギ、サヨリ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:20〜12:00。「たくさん釣れて楽しかったです。」と小郡市より来園の秀間さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2008.11.1(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:南西2〜4m/水温:21.8度/気温:19.0度 (午前9時現在) |
![](./image/2008_11/08-11-1aji.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-1sanbasou.jpg) |
ポイントQにてアジゴ(15〜18cm)約60尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜12:00。「3人でいっぱい釣りました。」と博多区より来園の八谷さん。 |
|
ポイントEにてアジゴ(15〜18cm)、クロ(20cm)、サンバソウ(18cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜12:00。「いろんな魚がたくさん釣れて嬉しい!!」と東区より来園の北川さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-1bari.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-1ajigo.jpg) |
ポイントDにてアジゴ、バリ、サンバソウ等の釣果。仕掛けは歳b期釣り、釣果時間は7:00〜11:00。「今年一番の大漁です。」と早良区より来園の永田さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(15〜18cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜12:00。「小4と小1の娘が大漁でした。」と太宰府市より来園の古賀さん。 |
![](./image/2008_11/08-11-1ajiji.jpg) |
|
![](./image/2008_11/08-11-1ajigon.jpg) |
ポイントIにてアジゴ(14〜17cm)15尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜14:00。「前回よりも多く釣れました。」と筑後市より来園の馬場さん。 |
|
ポイントCにてアジゴ(14〜17cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜15:00。「たくさん釣れて嬉しかった。」と東区より来園の太田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |