2008.4.29(火) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東2〜3m/水温:15.2度/気温:18.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてカワハギ(26.5cm)の釣果。仕掛けはサビキ6号、釣果時間は12:00頃。「なかなか釣れなくてボウズにならなくて良かった。一匹大きいのが釣れて嬉しかった。」と南区より来園の川口さん。 |
|
ポイントJ〜Kにてアジ(18〜23cm)6尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:30〜19:00。「初めての釣りでいっぱい釣れました!!楽しかったです。」と博多区より来園の小松さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.28(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東3〜5m/水温:15.2度/気温:18.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントFにてアジ(18〜25cm)45尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜17:00。早良区より来園の米田さん。 |
|
ポイントQにてスズキ(48cm)の釣果。仕掛けはウキ釣り、道糸2.5号、ハリス1.5号、針はメバル針9号、エサはモエビ、釣果時間は19:30頃。「最後の一投に福あり!!」と東区より来園の小川さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.27(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東3〜5m/水温:15.2度/気温:18.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントJにてカワハギ(24cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00頃。「今日のおかずはカワハギの煮付けです。」と博多区より来園の倉増さん。 |
|
ポイントKにてヒラメ(21cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00頃。「釣ったぞ〜!!」と早良区より来園の大野さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.26(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東3〜5m/水温:15.2度/気温:18.0度 (午前9時現在) |
 |
|
|
ポイントD&Fにてアジ(18〜23cm)17尾の釣果。仕掛けはサビキ釣りと浮き釣り、釣果時間は14:00〜19:30。早良区より来園の黒木さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.25(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東3〜5m/水温:15.2度/気温:18.0度 (午前9時現在) |
 |
|
|
ポイントFにてメイタ(27〜30cm)2尾、ポイントDにてアジ(17〜24cm)11尾、メバル(14〜19cm)4尾、タケノコメバル(21cm)の釣果。仕掛けはウキ釣り(メイタ)、エサは沖アミ、胴突き(メバル)エサはモエビ、サビキ釣り(アジ)。「メバル釣りは最後でしたが、あまり釣れませんでした。」と早良区より来園のYさん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.23(水) |
|
|
天候:雨/風向風速:北東3〜5m/水温:15.2度/気温:18.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントCにてカワハギ(28.2cm)の釣果。仕掛けはミャク釣り、釣果時間は12:00頃。 |
|
ポイントFにてタイ(30.2cm)の釣果。仕掛けはウキ釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はメイタ針2号、エサは沖アミ、釣果時間は16:30頃。 |
 |
|
|
ポイントDにてアジ(16〜20cm)約30尾、メバル(13〜15cm)3尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:00〜16:30。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.21(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:東3〜5m/水温:15.2度/気温:18.0度 (午前9時現在) |
 |
|
|
ポイントAにてアジ(18〜23cm)63尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜18:30。東区より来園の井倉さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.20(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北7〜9m/水温:15.1度/気温:15.0度 (午前9時現在) |
 |
|
|
ポイントFにてチヌ(42.1cm)、キス(18〜25cm)10尾の釣果。仕掛けは投げ釣り。「北風ビュ〜×2!!チヌです!!」と南区より来園の高橋さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.19(土) |
|
|
天候:くもりのち晴れ/風向風速:北5〜6m/水温:15.1度/気温:15.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントF〜Lにてキス(25〜30cm)3尾、カタクチイワシの釣果。仕掛けは投げ釣り、釣果時間は14:00〜18:00。「なんとか、おかずをGET!!今度はアジだ!!」と中央区より来園の深井さん。 |
|
ポイントHにてクロ(18cm)、カタクチイワシ(10〜12cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:00〜18:00。早良区より来園の金子さん。 |
 |
|
 |
ポイントAにてアジ(16〜20cm)8尾、カタクチイワシ(10〜12cm)約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜19:00。「カタクチイワシ、大漁です。」と粕屋郡より来園の本坊さん。 |
|
ポイントDにてメバル(13〜20cm)8尾の釣果。仕掛けはミャク釣り、釣果時間は16:00〜19:30。「夜まで頑張りました。」と中央区より来園の相馬さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.17(木) |
|
|
天候:雨後くもり/風向風速:北5〜6m/水温:15.1度/気温:15.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてアジ(18〜23cm)30尾、ポイントFにてメバル(15〜24.5cm)18尾の釣果。仕掛けはサビキ7号(アジ)、胴突き仕掛け(メバル)、エサはモエビ、釣果時間は17:00〜19:30。「メバルが久しぶりに釣れました。」と糸島郡より来園の窄口さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.14(月) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東7〜9m/水温:15.0度/気温:16.0度 (午前9時現在) |
 |
|
|
ポイントAにてメナダ(61.0cm、2,504g)の釣果。仕掛けはサビキ釣り。西区の楠原さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.13(日) |
|
|
天候:曇り/風向風速:南東1〜2m/水温:14.5度/気温:14.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントAにてアジ(20〜23cm)4尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:30。「早起きしてきて良かったです。」と粕屋郡より来園の本坊さん。 |
|
ポイントF〜Lにてキス(15〜24cm)4尾の釣果。仕掛けは投げ釣り、釣果時間は6:30〜12:30。「久しぶりに来て、釣れたので良かったです。」と中央区より来園の土屋さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.12(土) |
|
|
天候:曇り後晴れ/風向風速:北東5〜8m/水温:13.9度/気温:12.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントDにて、コノシロ・アジの釣果です。仕掛けはサビキ釣り6号です。筑紫野市より来園の倉持さん。 |
|
ポイントEにて、ボラ2尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣りです。『2回目ボラが釣れました。イエーイ』と博多区より来園の長崎さん。 |
 |
|
|
ポイントJにてコノシロ12尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣りです。『釣りって楽しいなー!』と筑紫野市より来園の平田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.11(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北東10〜12m/水温:13.8度/気温:13.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントAにてコノシロ14尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜14:00です。『イレグイ』と中央区より来園の小宮さん。 |
|
ポイントIにてコノシロ24〜27cm3尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜16:30です。西区より来園の末継さん。 |
 |
|
|
ポイントBにてアジ、メバルの釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00〜19:30です。西区より来園の瀬戸口さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.7(月) |
|
|
天候:雨のち曇り/風向風速:東4〜7m/水温:13.2度/気温:14.0度 (午前9時現在) |
 |
|
|
ポイントC&Fにてアジ(16〜22cm)15尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:30〜19:40。「いっぱい釣れました。」と筑紫野市より来園の千葉さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.6(日) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:西0〜1m/水温:13.2度/気温:14.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントCにてアジ(17〜21cm)18尾、メバル、タナゴの釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は19:00〜19:40。「19時頃から釣れ始めました。今回2回目ですが、3人とも大喜びです。」と東区より来園の馬場さん。 |
|
ポイントDにてアジ(17〜21cm)8尾、メバル(14〜20cm)12尾の釣果。仕掛けはウキ釣り、道糸3号、ハリス1号、針8号、エサはモエビ、釣果時間は18:30〜19:40。「メバルはもう最後かなぁ」と早良区のKさん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.5(土) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:西0〜1m/水温:13.2度/気温:14.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントD、Jにて、タケノコメバルとメバルの釣果です。仕掛けは胴突き釣り、エサはモエビ、釣果時間は18:00〜19:00です『やったー釣れた!!』と博多区より来園の宿久さん。 |
|
ポイントMにて、アジ8尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、『久しぶりに来ました』と南区より来園の中村さん。 |
 |
|
 |
ポイントCにて、アジ15尾、アラカブの釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:30〜19:30です。『アラカブが釣れてうれしかった』と東区より来園の野村さん。 |
|
ポイントDにて、アジ13尾、タナゴ2尾、メバル1尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00〜19:30です。『昼は釣れなかったけど、夜は釣れました』と博多区より来園の一宮さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.4(金) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北西2〜4m/水温:12.9度/気温:14.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてアジ(20〜23cm)、メバル(15cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00〜19:30。「魚が釣れたので嬉しかったです。また、来たいです。」と日田市より来園の宮崎さん。 |
|
ポイントBにてボラ(38cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00頃。「初めて釣ったので、ビックリしました。」と博多区より来園の長崎さん。 |
 |
|
|
ポイントCにてアジ(20〜23cm)3尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00〜19:00。「初めての釣りで嬉しかったです。」と早良区より来園の吉本さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.3(木) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北西2〜4m/水温:12.9度/気温:14.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントD〜Eにてアジ(18〜23cm)6尾、タナゴ(20cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:00〜18:00。早良区より来園の眞子さん。 |
|
ポイントA〜Bにてアジ(17〜23cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00〜19:00頃。「初めて来ました。たくさん釣れたので嬉しかったです。」と那珂川町より来園の門脇さん。 |
 |
|
|
ポイントAにてマダイ(35cm)の釣果。仕掛けはウキ釣り、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ、釣果時間は17:00頃。早良区より来園の米田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2008.4.2(水) |
|
|
天候:晴れ/風向風速:北西2〜4m/水温:12.9度/気温:14.0度 (午前9時現在) |
 |
|
 |
ポイントEにてカレイ(37.6cm、726g)の釣果。仕掛けはウキ釣り、ハリス1.5号、エサは沖アミ、釣果時間は16:00頃。早良区より来園の西島さん。 |
|
ポイントEにてアジ(16〜19cm)3尾、メバル(15cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00頃。「もうちょっと大きいのを釣りたかった。」と久留米市より来園の岡さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |