※4月24日〜5月8日までの休園日は4月27日(火)、5月6日(木)です。 |
|
2010.4.29(木):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-29karei.jpg) |
|
|
ポイントRにてカレイ(23cm)の釣果。仕掛けは落とし込み釣り、針8号、道糸3号、エサは青虫、釣果時間は6:30頃。「底をこずいてたら釣れました。」と西区の丸尾さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.28(水):天候:晴れのち雨 |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-28aji.jpg) |
|
|
ポイントD&Jにてアジ(18〜25cm)、メバル等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:00〜19:00。「雨にもマケズ、がんばりました。」と中央区より来園の田中さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.25(日):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-25aji.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-25ajigo.jpg) |
ポイントTにてアジ(25.0cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30頃。「大きかったので、うれし〜!!」と南区より来園の前田さん。 |
|
ポイントTにてアジ(18〜20cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30〜11:00。「たくさん釣れて良かったです。」と城南区より来園の小野田さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-25ajigon.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-25mebaru.jpg) |
ポイントSにてアジ(18〜20cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜11:00。「釣れて楽しかった。」と大野城市より来園の平さん。 |
|
ポイントKにてメバル、タナゴ等の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、釣果時間は6:30〜11:00。「いつもはアジしか釣れなかったけど、今日は初めてメバルやタナゴが釣れて嬉しかったです。」と中央区より来園の本多さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-25ajiji.jpg) |
|
|
ポイントTにてアジ(18〜20cm)9尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30〜11:00。「たくさん釣れて嬉しかった。」と南区より来園の田代さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.24(土):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-24yazu.jpg) |
|
|
ポイントCにてヤズ(42.0cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30頃。「ヤリマシタ!!」と柳川市より来園の岩下さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.23(金):天候:曇りのち雨 |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-23hirame.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-23meita.jpg) |
ポイントDにてヒラメ(49.9cm、1,230g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、道糸5号、ハリス3号、エサはアジゴ、。早良区より来園の米田さん。 |
|
ポイントB&Eにてメイタ(25〜31cm)9尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針は2号、エサは沖アミ。早良区より来園の西島さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.21(水):天候:曇りのち雨 |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-21yazu.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-21bora.jpg) |
ポイントRにてヤズ(40.0cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ。糸島市より来園の松下さん。 |
|
ポイントKにてボラ(55.0cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30頃。「大きな魚にビックリです。」と中央区より来園の鈴木さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.19(月):天候:曇りのち雨 |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-19hirame.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-19meita.jpg) |
ポイントAにてヒラメ(43.0cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス2号、針2号、エサは沖アミ。八女市より来園の高山さん。 |
|
ポイントBにてメイタ(28〜35cm)6尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ。西区のKさん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.18(日):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-18kasago.jpg) |
|
|
ポイントKにてカサゴ(31.7cm、578g)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は19:40頃。「予想以上に重たかった・・」と粕屋郡より来園の原さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.17(土):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-17yazu.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-17yazuzu.jpg) |
ポイントDにてヤズ(54.0cm)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は6:10頃。「凄い引きにビックリしました。」と久留米市より来園の波方さん。 |
|
ポイントEにてヤズ(40.0cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は12:00頃。中央区より来園の松田さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-17hirame.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-17ajigo.jpg) |
ポイントJにてヒラメ(40.0cm)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、道糸3号、ハリス3号、針は3号、エサはアジゴ、釣果時間は9:30頃。「次はもっと大きいのを釣るぞ!!」と城南区より来園の永田さん。 |
|
ポイントTにてアジ(16〜20cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:00〜18:00。「たくさん釣れたので嬉しかったです。」と粕屋郡より来園の山下さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-17aji.jpg) |
|
|
ポイントTにてアジゴ(18〜27cm)約15尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:00〜18:00。早良区より来園の西田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.16(金):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-16tinu.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-16meita.jpg) |
ポイントBにてメイタ(26〜33cm)8尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はチヌ針3号、エサは沖アミ、釣果時間は9:00〜13:30。早良区より来園の松田さん。 |
|
ポイントEにてメイタ(28〜32cm)3尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、エサは沖アミ、釣果時間は11:30〜17:00。糸島市より来園の塩野さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.15(木):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-15hirame.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-15sayori.jpg) |
ポイントDにてヒラメ(51.8cm、1,430g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は11:00頃。その他アジ(15〜20cm)、サヨリ等の釣果がありました。博多区より来園の酒井さん。 |
|
ポイントKにてサヨリ(30〜38cm)18尾、アジ(15〜20cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣りと浮き釣り、道糸3号、ハリス1号、針は赤袖7号、エサはサシアミ、浮き下1.5m。早良区より来園の米田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.14(水):天候:曇り |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-14hirame.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-14meita.jpg) |
ポイントDにてヒラメ(45.0cm、812g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、ハリス3号、エサはアジゴ。早良区より来園の米田さん。 |
|
ポイントA〜Bにてメイタ(28.〜33cm)8尾、カレイ(25cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針はチヌ針3号、エサは沖アミ、釣果時間は10:00〜15:00。早良区より来園の松田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.12(月):天候:雨のち曇り |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-12aji.jpg) |
|
|
ポイントJにてアジ(18〜20cm)45尾、メバル(15〜18cm)6尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り(7号)、釣果時間は17:30〜19:30。糸島市より来園の窄口さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.11(日):天候:曇りのち雨 |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-11aji.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-11ajiji.jpg) |
ポイントEにてアジ(16〜22cm)7尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜14:00。東区より来園の矢野さん。 |
|
ポイントE〜Fにてアジ(16〜25cm)14尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜15:00。「初めて来ました。寒かったけど楽しかった。」と南区より来園の戸塚さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-11aja.jpg) |
|
|
ポイントE〜Fにてアジ(22〜27cm)14尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は13:00〜19:40。早良区より来園の黒木さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.10(土):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-10ajigo.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-10meita.jpg) |
ポイントA〜Bにてアジゴ(15〜20cm)、メバル(10〜14cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:40。「久々に来て大きいアジが釣れて良かった。」と筑後市より来園の後藤さん。 |
|
ポイントE〜Fにてメイタ(28〜32cm)5尾、アジの釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は6:00〜15:00。西区の三宅さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-10meitan.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-10ajiji.jpg) |
ポイントFにてメイタ(30.0cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス1.5号、針2号、エサは沖アミ、釣果時間は15:00頃。筑紫野市より来園の森山さん。 |
|
ポイントD〜Jにてアジ(17〜24cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:00〜19:00。西区の村川さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-10aji.jpg) |
|
|
ポイントEにてアジ(23〜27cm)17尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は18:00〜19:40。早良区より来園の黒木さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.9(金):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-9hirame.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-9hirara.jpg) |
ポイントEにてヒラメ(51.7cm、1,360g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、道糸4号、ハリス2号、エサはアジゴ、釣果時間は8:30頃。「大物釣ったゾ!!」と春日市より来園の小林さん。 |
|
ポイントEにてヒラメ(50.2cm、1,230g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、道糸4号、ハリス2号、エサはアジゴ、釣果時間は8:00頃。久留米市より来園の中垣さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-9hiramen.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-9bora.jpg) |
ポイントDにてヒラメ(60.3cm、2,646g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、道糸3号、ハリス3号、エサはアジゴ、釣果時間は8:20頃。西区の小柳さん。 |
|
ポイントMにてボラ(50.0cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:10頃。「大きな魚を釣ったぞ!!」と博多区より来園の新穂さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-9aji.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-9ajigo.jpg) |
ポイントDにてアジ(25.0cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:30頃。「久しぶりに来て、大きいアジが釣れてうれしい!!」と筑紫野市より来園の山田さん。 |
|
ポイントE〜Fにてアジゴ(15〜18cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:30〜17:00。中央区より来園の井上さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-9ajigon.jpg) |
|
|
ポイントE〜Fにてアジゴ(15〜18cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜18:00。「たくさん釣れて嬉しかった。」と城南区より来園の香月さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.8(木):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-8aji.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-8ajigo.jpg) |
ポイントQにてアジ(18〜25cm)8尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00〜10:00。西区の江藤さん。 |
|
ポイントE〜Fにてアジ(23〜27cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ、釣果時間は15:00〜18:00。糸島市より来園のMさん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.5(月):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-5meita.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-5aji.jpg) |
ポイントEにてチヌ(33.0cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ。「やっとチヌが釣れました〜!!」と古賀市より来園の濱嵜さん。 |
|
ポイントKにてアジ(25〜27cm)5尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜18:00。「魚がいっぱい釣れて面白かった!!」と春日市より来園の小牧さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.4(日):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-4meita.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-4aji.jpg) |
ポイントFにてメイタ(30〜32cm)5尾、アジ(24〜28cm)17尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2号、ハリス1.7号、針はチヌ針2号、エサは沖アミ、釣果時間は12:00〜19:00。「今日は大漁。春休みにいい思い出ができました。」と西区の鬼木さん。 |
|
ポイントEにてアジ(21〜25cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り(6号)、釣果時間は18:00。「今年一年も頑張って魚を釣るぞぉぉ!!」と南区より来園の岡本さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-4tinu.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-4ajiji.jpg) |
ポイントFにてメイタ(32〜34cm)2尾、アジ(24〜27cm)12尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2号、ハリス1.2号、針はチヌ針2号、エサは沖アミ、釣果時間は7:00〜19:00。「小学校最後の釣りでした。釣れて良かったです。」と西区の三宅さん。 |
|
ポイントE〜Fにてアジ(23〜28cm)31尾、メイタ(30cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は13:00〜19:00。早良区より来園の黒木さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.3(土):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-3ajiji.jpg) |
|
![](./image/2010_4/22-4-3aji.jpg) |
ポイントBにてアジ(16〜25cm)25尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜9:00。博多区より来園の柚木さん。 |
|
ポイントJにてアジ(21〜27cm)21尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2.5号、ハリス1.2号、エサは沖アミ、釣果時間は6:00〜11:00。糸島市より来園の大田さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-3ajion.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-3meita.jpg) |
ポイントE〜Fにてアジ(20〜28cm)18尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針3号、エサは沖アミ、釣果時間は16:30〜19:00。「良型でした。」と早良区より来園の黒木さん。 |
|
ポイントEにてメイタ(36.0cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2号、ハリス1.7号、針2号、エサは沖アミ、釣果時間は15:00頃。城南区より来園の小林さん。 |
![](./image/2010_4/10-4-3bora.jpg) |
|
|
ポイントCにてボラ(45.0cm)、アジ(17〜22cm)10尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜19:30。「大きいのがたくさん釣れて嬉しかった。楽しかったです。」と中央区より来園の浦上さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.2(金):天候:晴れ |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-2ajigo.jpg) |
|
|
ポイントBにてアジゴ(15〜16cm)約60尾、アジ(20〜25cm)5尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:00。「大漁!!サイコ〜!!いっぱい釣れて嬉しかった。」と西区の佐藤さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |
2010.4.1(木):天候:雨のち曇り |
|
|
![](./image/2010_4/10-4-1suzuki.jpg) |
|
![](./image/2010_4/10-4-1aji.jpg) |
ポイントEにてスズキ(58.0cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス4号、針はスズキ針15号、エサはアジゴ、釣果時間は10:00頃。東区より来園の脇元さん。 |
|
ポイントDにてアジ(23〜27cm)、メバル(17〜18cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00〜19:30。「初めて大きいアジを釣りました!!風がビュ〜ビュ〜吹く中、夜まで頑張りました。」と城南区より来園の木村さん。 |
ポイント図はこちらへ |
![](http://www.umizuri.com/image/p_go.gif) |