ホーム お問い合わせ
施設の概要
施設紹介
海づり公園からのお願い
ご利用案内
営業時間・料金
海洋釣り堀
売店
団体利用の特典
釣りのページ
海づり公園で釣れる魚
釣り用語集
仕掛けのいろいろ
年間大物賞記録簿
最近の釣果
交通案内
リンク集
 
福岡市海づり公園
最近の釣果
 
2015年 8月
7月分の釣果 9月分の釣果
2015年8月31日(月) 天候:曇り時々雨/水温:27.9℃ (9:00現在)
ポイントDにてアジゴ、クロ、コダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:30〜13:00。「初めての釣り、いろんな魚が釣れました。」と佐賀市より来園の川副さん。 ポイントNにてヘダイ(40cm)、メイタの釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は10:00〜14:00。「メイタの季節がやってきました。」と早良区より来園の黒木さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月30日(日) 天候:曇り/水温:27.9℃ (9:00現在)
ポイントJにてヒラメ(36cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:30頃。「ようやくヒラメが釣れました。」と春日市より来園の山本さん。 ポイントDにてヒラメ(30cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00頃。「楽しかったです。」と早良区より来園の曽我部さん。
ポイントCにてアジ(20〜23cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:00〜19:40。「中アジの引きがすごく楽しかったです。次はもっと釣りたいです。」と糸島市より来園の江口さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月29日(土) 天候:曇りのち雨/水温:27.9℃ (9:00現在)
ポイントMにてコダイ、クロ等約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:00。「夏休み最後の思い出ができました。」と飯塚市より来園の清水さん、藤原さん。 ポイントDにてアジ(20〜23cm)18尾、アジゴ、コダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:00。南区より来園の石橋さん。
ポイントQ〜Rにてバリ(30cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00頃。「大きな魚が釣れて嬉しかったです。」と粕屋郡より来園の岩崎さん。 ポイントDにてアジ(20〜23cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜11:00。西区の後藤さん。
ポイントE〜Fにてメイタ(35〜45cm)5尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は7:00〜10:00。 ポイントN〜Oにてチヌ(46cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2号、ハリス2号、針3号、エサは沖アミ、釣果時間は12:00頃。「嬉しい!!」と早良区より来園の水野さん。
ポイントDにてクロ、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜15:00。「行き当たりばったりで、アジとクロが釣れました。次は大物にチャレンジしたいです。」と佐賀市より来園の岸川さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月28日(金) 天候:曇りのち晴れ/水温:27.9℃ (9:00現在)
ポイントEにてアジ(21〜25cm)約70尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:00。早良区の米田さん。 ポイントD〜Eにてアジ(20〜25cm)約30尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:00。田川市より来園の有田さん。
ポイントDにてアジ(21〜24cm)12尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:00。早良区より来園の大西さん。 ポイントDにてアジ(21〜24cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:00。「魚が釣れてうれしかった。」と早良区より来園の滝本さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月27日(木) 天候:晴れ/水温:27.9℃ (9:00現在)
ポイントM&Qにてメイタ(30cm)、アジ(20cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:30〜13:30。「楽しかった。」と朝倉市より来園の恒久さん。 ポイントDにてアジ、サッパ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜15:00。「これまでで一番大きな魚が釣れました。」と早良区より来園の本山さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月26日(水) 天候:曇りのち晴れ/水温:27.9℃ (9:00現在)
ポイントCにてアジゴ、サッパ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜16:30。早良区より来園の竹下さん。 ポイントCにてセイゴ(31〜33cm)2尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30頃。大野城市より来園の松井さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月24日(月) 天候:曇り時々雨/水温:27.9℃ (9:00現在)
ポイントKにてサッパ・クロ・コダイの釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11時〜15時。糸島市より来園の井田さん。 ポイントDにてヒラメ32cm、サッパ、コダイの釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10時〜13時半。『ヒラメ、初めて獲ったぞ!!お母さんの誕生日プレゼントになりました』と朝倉市より来園の森部さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月23日(日) 天候:晴れ/水温:28.0℃ (9:00現在)
ポイントDにてアジゴ(10〜14cm)、コダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜10:30。「たくさん釣れて楽しかったです。」と西区の土田さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月22日(土) 天候:晴れ/水温:28.2℃ (9:00現在)
ポイントDにてヒラメ(25cm)、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:30〜13:00。「ヒラメが釣れてビックリしました。」と西区の溝畑さん。 ポイントDにてセイゴ(35cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「初めてスズキ釣った!!」と西区の堀田さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月21日(金) 天候:晴れ時々雨/水温:28.0℃ (9:00現在)
ポイントDにてアジゴ(11〜14cm)約40尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:20〜16:20。「始めは全然釣れなかったけど、教えてもらって釣れるようになりました。」と粕屋郡より来園の佐藤さん。 ポイントEにてアジゴ、コダイ等約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜17:00。「たくさん釣れた。」と南区より来園の中野さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月20日(木) 天候:晴れ時々雨/水温:26.8℃ (9:00現在)
ポイントDにてヒラメ(38cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00頃。 ポイントD&Jにてアジゴ(11〜15cm)約80尾、サッパ(12〜14cm)約80尾、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:00〜19:00。筑紫郡より来園の長渡さん。
ポイントMにてアジゴ、サッパ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:00〜20:00。「どんどん釣れて楽しかった。」と中央区より来園の渡辺さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月19日(水) 天候:晴れ/水温:29.2℃ (9:00現在)
ポイントJにてアジ(20〜23cm)2尾、サッパ、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜8:30。「たくさん釣れて楽しかった。」と嘉麻市より来園のFさん。 ポイントJにてヒラメ(35cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00頃。「初めてヒラメが釣れました。」と城南区より来園の中岡さん。
ポイントIにてサッパ、コダイ、クロ、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜9:50。「夏休みの課題で、大漁だったので嬉しい!!」と春日市より来園の大山さん。 ポイントD〜Eにてサッパ、アジゴ、クロ、ベラ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜10:30。「楽しかった。」と博多区より来園の松長さん。
ポイントLにてバリ(37cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:30頃。糸島市より来園の宇治川さん。 ポイントCにてキジハタ、サッパ、アジゴ等約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜13:15頃。「最初に釣りかけて、逃げられた魚を最後に釣り上げたのが嬉しかった。イサキの子が釣れて嬉しい。」と小郡市より来園の稗田さんと山中さん。
ポイントDにてアジゴ(11〜15cm)約180尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:30〜18:00。「たくさん釣れて夏休みの思い出になりました。」と大野城市より来園の吉瀬さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月18日(火) 天候:晴れ/水温:29.0℃ (9:00現在)
ポイントIにてヒラメ(35cm)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはサッパ、釣果時間は9:10頃。「糸が切れそうだった。」と糸島市より来園の中野さん。 ポイントJにてヒラメ(37cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:30頃。「背中に糸が引っ掛かっていたので、」よく釣り上がったと思います。」と久留米市より来園の待鳥さん。
ポイントDにてアジゴ、コダイ、サッパ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜14:00。「初めての釣り、たくさん釣れて楽しかったです。」と東区より来園の川島さん。 ポイントD〜Eにてアジゴ、コダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜14:00。「たくさん釣れて嬉しかったです。」と筑紫郡より来園の毛利さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月17日(月) 天候:雨のち晴れ/水温:28.5℃ (9:00現在)
ポイントCにてアジゴ、コダイ、カワハギ、ベラ等約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜15:00。「楽しかった。」と佐賀市より来園の山田さん。 ポイントCにてアジゴ、バリ等約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜16:00。「たくさん釣れて良かった〜」と朝倉郡より来園の細木さん。
ポイントIにてアジゴ、コダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜16:00。「初めて釣れて嬉しかったです。」と糸島市より来園の富崎さん。 ポイントBにてセイゴ(30cm)の釣果。釣果時間は18:30頃。博多区より来園の北野さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月16日(日) 天候:晴れ/水温:28.0℃ (9:00現在)
ポイントQにてチヌ(40cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00頃。「もっと大きいのを釣りたいです。」と佐賀市より来園の進さん。 ポイントDにてアジゴ(9〜15cm)約50尾、ヤズ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:30〜19:30。「大ちゃん頑張った!!」と早良区より来園の工藤さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月15日(土) 天候:晴れ/水温:28.0℃ (9:00現在)
ポイントQにてセイゴ(45cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00頃。「初めての釣りで、でっかいのが釣れました。」と大阪市より来園の登日さん。 ポイントDにてアジゴ、コダイ、ベラ等55尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:30〜11:00。
ポイントCにてアジゴ(9〜15cm)約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜13:30。「たくさん釣れて良かったです。」と西区の志水さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月14日(金) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントQにてカサゴ(23cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:30頃。「ビックリしました。」と早良区より来園の宮脇さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月13日(木) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントNにてヒラメ(35cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:30頃。「一人で釣ることができて、いい経験になった。」と糸島市より来園の原田さん。 ポイントFにてタチウオ(88cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはアジゴ、釣果時間は19:30。南区より来園の清水さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月12日(水) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントIにてアジゴ、バリ、サッパ等約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜11:00。「楽しく釣れました。」と埼玉県より来園の野田さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月10日(月) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントBにてアジゴ(11〜15cm)、サッパ(13〜15cm)約50尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜7:30。城南区より来園の上野さん。 ポイントJにてアジゴ(11〜15cm)40尾、サッパ34尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30〜9:40。「いっぱい釣れた。」と早良区より来園の唐津さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月10日(月) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントMにてアジゴ、サッパ等約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜8:00。「アジ釣るなら朝一だぜ〜!!釣ったどぉぉ!!」と千葉市より来園の田代さん。 ポイントDにてアジゴ、サッパ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜9:00。多久市より来園の渕上さん。
ポイントDにてアジゴ、サッパ、コダイ等274尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜16:00。「初めて釣れた魚がいたり、前よりも2倍釣れた!!」と兵庫県より来園の久米さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月9日(日) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントMにてアジゴ(10〜12cm)、コダイ、サッパ等約80尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜8:00。「いろんな魚が釣れてとても楽しかったです。」と西区の小林さん。 ポイントJにてヒラメ(23cm)、タナゴ、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜9:30。「けっこう、たくさん釣れました。」と大野城市より来園の真名子さん。
ポイントNにてメイタ(30cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は10:00頃。南区より来園の久木原さん。 ポイントQにてメイタ(32cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:40頃。「やった〜!!」と佐倉市より来園のゆうき君。
ポイント図はコチラへ
2015年8月8日(土) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントDにてヒラメ(33cm)、カワハギ(20cm)等の釣果。「初めてヒラメを釣ってビックリしました。」とYさん。 ポイントEにてアジゴ、サッパ、クロ等約70尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30〜10:30。「初めてクロを釣りました。」と中央区より来園の田中さん。
ポイントCにてセイゴ(40cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:15頃。「引きが強かった!!」と阿蘇郡より来園の北野さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月7日(金) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントDにてアジゴ、サッパ、スズメダイ等54尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:30〜12:30。「初めてたくさん釣れて嬉しかったです。」と中央区より来園の横田さん。 ポイントD&Jにてアジゴ、サッパ、コダイ、クロ等約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜13:00。「たくさん釣れたので嬉しいです。頑張りました。」と城南区より来園の有田さん。
ポイントCにてアジゴ、サッパ、イワシ等77尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜14:30。「おもしろかった。いい経験になりました。」と神奈川県より来園の沼さん。 ポイントCにてアジゴ、サッパ等約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:00〜18:30。「いっぱい釣れて楽しく、釣れた時は気持ちよかった。」と筑紫郡より来園の力丸さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月6日(木) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントAにてスズキ(73.5cm、3,490g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸4号、ハリス4号、針12号、エサはアジゴ。博多区より来園の酒井さん。 ポイントQにてセイゴ(30cm)、アジゴ(10〜13cm)多数の釣果。仕掛けは浮き釣りとサビキ釣り、釣果時間は6:00〜9:30。「夏休みサイコー!!」と吉塚中テニス部の皆さん。
ポイントCにてアジゴ(10〜13cm)約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜11:30。西区の樋口さん。 ポイントBにてクロ(18〜23cm)15尾、バリ(31cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜11:30。「重たかった。」と糸島市より来園の中野さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月5日(水) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントMにてクロ、タナゴ、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30〜9:30。「大物が重たかった。」と東区より来園の長谷川さん。 ポイントEにてヒラメ(33.5cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30頃。「初めてヒラメが釣れて嬉しかったです。」と佐賀市より来園の木下さん。
ポイントEにてアジゴ、サヨリ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜15:00。「いっぱい釣れて良かった。」と城南区より来園の藤松さん。 ポイントQにてアジゴ、サッパ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜16:00。西区の池さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月4日(火) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントJにてセイゴ(40cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはアジゴ、釣果時間は9:10頃。「セイゴ2尾釣れました!!」と南区より来園の片山さん。 ポイントCにてアジゴ、サバゴ等約200尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:30〜12:30。「たくさん釣れて楽しかった。」と八女市より来園の田中さん。
ポイントJ〜Kにてサヨリ(28〜35cm)7尾、クロ、サバゴ、アジゴ等約100尾以上の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:30〜12:00。「釣りました。by平山」と春日市より来園の杉田さん。
ポイントDにてクロ(13〜18cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜13:30。「最初に釣って、後は連続で釣れて嬉しかった。」と横浜市より来園の薮口さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月3日(月) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントDにてアジゴ(10〜12cm)、タナゴ、クロ等約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:20〜17:30。「楽しかった。」と粕屋郡より来園の佐々木さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月2日(日) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントDにてヒラメ(28cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:45頃。「初めてヒラメを釣りました。」と粕屋郡より来園の井上さん。 ポイントBにてサヨリ(20尾)、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00〜12:30。「サヨリがたくさん釣れて良かった。」と西区の山下さん。
ポイントIにてアジゴ、サヨリ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00〜13:00。「サヨリ、ベラ、タイ、アジが釣れました。」と久留米市より来園の下村さん。 ポイントDにてアジゴ、サバ、サッパ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜15:00。「魚がたくさん釣れて楽しかった。」と西区の仁田原さん。
ポイントDにてタナゴ、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜18:30。南区より来園の井上さん。
ポイント図はコチラへ
2015年8月1日(土) 天候:晴れ/水温:22.5℃ (9:00現在)
ポイントCにてアジゴ、コダイ、ベラ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜14:00。「楽しかった。」と早良区より来園の白木さん。 ポイントQにてバリ(36cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:30頃。「大物とったよ〜!!」と筑紫野市より来園の桑原さん。
ポイントNにてコダイ、ベラ等の釣果。仕掛けはミャク釣り、エサはアオムシ、釣果時間は9:00〜14:00。博多区より来園の吉原さん。 ポイントQにてバリ(30cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:30頃。「初めて大きい魚が釣れました。」と朝倉市より来園の井手さん。
ポイント図はコチラへ

「最近の釣果」一覧ページへ戻る