// 2017/07 all images //

2017/07/07 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜5日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 5日目(平成29年7月7日(金))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:模擬店の看板と一緒に(左上・右上・左下)、模擬店の屋台製作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:体育館で撮影(左上)、廊下で撮影(右上)、クラスパフォーマンスの練習(左下・右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:坂下の看板(左上)、入口のアーチ(右上)、入口のアーチで撮影(右下)
2017/07/07 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜5日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 5日目(平成29年7月7日(金))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:模擬店の看板と一緒に(左上・右上・左下)、模擬店の屋台製作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:体育館で撮影(左上)、廊下で撮影(右上)、クラスパフォーマンスの練習(左下・右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:坂下の看板(左上)、入口のアーチ(右上)、入口のアーチで撮影(右下)
2017/07/06 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜4日目その2【北栄祭】
「北栄祭準備期間 4日目(平成29年7月6日(木))」の様子その2をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習

!!$photo2!!
※2枚目の写真:1年4組ハンドベルを持って記念撮影(左上)、1学年展示モザイクアート制作(右上)、書道部パフォーマンスの練習(左下・右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:書道部パフォーマンスの練習
2017/07/06 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜4日目その2【北栄祭】
「北栄祭準備期間 4日目(平成29年7月6日(木))」の様子その2をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習

!!$photo2!!
※2枚目の写真:1年4組ハンドベルを持って記念撮影(左上)、1学年展示モザイクアート制作(右上)、書道部パフォーマンスの練習(左下・右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:書道部パフォーマンスの練習
2017/07/06 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜4日目その2【北栄祭】
「北栄祭準備期間 4日目(平成29年7月6日(木))」の様子その2をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習

!!$photo2!!
※2枚目の写真:1年4組ハンドベルを持って記念撮影(左上)、1学年展示モザイクアート制作(右上)、書道部パフォーマンスの練習(左下・右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:書道部パフォーマンスの練習
2017/07/06 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜4日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 4日目(平成29年7月6日(木))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:校内企画の準備(左上・右上・左下)、模擬店の看板製作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:入口のアーチ制作(左上)、3学年展示制作(右上)、模擬店の看板制作(左下)、1学年展示制作(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:運動部展示の準備(左上)、坂下の看板制作(右上)、1学年展示制作(左下)、校内装飾の様子(右下)
2017/07/06 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜4日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 4日目(平成29年7月6日(木))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:校内企画の準備(左上・右上・左下)、模擬店の看板製作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:入口のアーチ制作(左上)、3学年展示制作(右上)、模擬店の看板制作(左下)、1学年展示制作(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:運動部展示の準備(左上)、坂下の看板制作(右上)、1学年展示制作(左下)、校内装飾の様子(右下)
2017/07/06 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜4日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 4日目(平成29年7月6日(木))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:校内企画の準備(左上・右上・左下)、模擬店の看板製作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:入口のアーチ制作(左上)、3学年展示制作(右上)、模擬店の看板制作(左下)、1学年展示制作(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:運動部展示の準備(左上)、坂下の看板制作(右上)、1学年展示制作(左下)、校内装飾の様子(右下)
2017/07/05 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜3日目その2【北栄祭】
「北栄祭準備期間 3日目(平成29年7月5日(水))」の様子その2をアップします。今回は特に2人で写っている写真ばかりを集めてみました。

!!$photo1!!

!!$photo2!!

!!$photo3!!
2017/07/05 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜3日目その2【北栄祭】
「北栄祭準備期間 3日目(平成29年7月5日(水))」の様子その2をアップします。今回は特に2人で写っている写真ばかりを集めてみました。

!!$photo1!!

!!$photo2!!

!!$photo3!!
2017/07/05 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜3日目その2【北栄祭】
「北栄祭準備期間 3日目(平成29年7月5日(水))」の様子その2をアップします。今回は特に2人で写っている写真ばかりを集めてみました。

!!$photo1!!

!!$photo2!!

!!$photo3!!
2017/07/05 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜3日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 3日目(平成29年7月5日(水))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:1学年展示モザイクアートの台紙制作(左上)、模擬店の看板製作(右上・左下)、1学年展示モザイクアート制作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:模擬店の食券の分配(左上)、模擬店の看板製作(右上)、入口のアーチ制作(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:模擬店のポスターを持って記念撮影(左上)、模擬店の看板制作(右上・左下)、1学年展示モザイクアート制作(右下)
2017/07/05 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜3日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 3日目(平成29年7月5日(水))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:1学年展示モザイクアートの台紙制作(左上)、模擬店の看板製作(右上・左下)、1学年展示モザイクアート制作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:模擬店の食券の分配(左上)、模擬店の看板製作(右上)、入口のアーチ制作(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:模擬店のポスターを持って記念撮影(左上)、模擬店の看板制作(右上・左下)、1学年展示モザイクアート制作(右下)
2017/07/05 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜3日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 3日目(平成29年7月5日(水))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:1学年展示モザイクアートの台紙制作(左上)、模擬店の看板製作(右上・左下)、1学年展示モザイクアート制作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:模擬店の食券の分配(左上)、模擬店の看板製作(右上)、入口のアーチ制作(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:模擬店のポスターを持って記念撮影(左上)、模擬店の看板制作(右上・左下)、1学年展示モザイクアート制作(右下)
2017/07/04 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜2日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 2日目(平成29年7月4日(火))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習(左上・右上)、教室で記念撮影(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:3学年展示制作(左上)、廊下で記念撮影(右上)、2学年展示制作(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:教室で記念撮影(左上)、クラスパフォーマンスで使用する道具(右上)、ミスコンの準備(左下)、模擬店の看板制作(右下)
2017/07/04 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜2日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 2日目(平成29年7月4日(火))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習(左上・右上)、教室で記念撮影(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:3学年展示制作(左上)、廊下で記念撮影(右上)、2学年展示制作(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:教室で記念撮影(左上)、クラスパフォーマンスで使用する道具(右上)、ミスコンの準備(左下)、模擬店の看板制作(右下)
2017/07/04 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜2日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間 2日目(平成29年7月4日(火))」の様子をアップします。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習(左上・右上)、教室で記念撮影(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:3学年展示制作(左上)、廊下で記念撮影(右上)、2学年展示制作(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:教室で記念撮影(左上)、クラスパフォーマンスで使用する道具(右上)、ミスコンの準備(左下)、模擬店の看板制作(右下)
2017/07/04 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜1日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間」の様子を掲載します。「第18回 北栄祭」に向け、月曜日から水曜日までは午後の時間、木曜日は4時間目以降、金曜日は午前中を利用して、北栄祭の準備を行います。

3枚の写真は、準備期間1日目の7月3日(月)に撮影したものです。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習(左上)、2年4組クラス企画の準備(右上)、1学年展示制作(左下)、模擬店のポスター制作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:教室で記念撮影(左上)、モザイクアートの準備(右上)、クラスパフォーマンスの練習(左下)、2年1組クラス企画の準備(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:廊下や教室で記念撮影
2017/07/04 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜1日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間」の様子を掲載します。「第18回 北栄祭」に向け、月曜日から水曜日までは午後の時間、木曜日は4時間目以降、金曜日は午前中を利用して、北栄祭の準備を行います。

3枚の写真は、準備期間1日目の7月3日(月)に撮影したものです。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習(左上)、2年4組クラス企画の準備(右上)、1学年展示制作(左下)、模擬店のポスター制作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:教室で記念撮影(左上)、モザイクアートの準備(右上)、クラスパフォーマンスの練習(左下)、2年1組クラス企画の準備(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:廊下や教室で記念撮影
2017/07/04 :: 【第18回】北栄祭準備期間の様子〜1日目【北栄祭】
「北栄祭準備期間」の様子を掲載します。「第18回 北栄祭」に向け、月曜日から水曜日までは午後の時間、木曜日は4時間目以降、金曜日は午前中を利用して、北栄祭の準備を行います。

3枚の写真は、準備期間1日目の7月3日(月)に撮影したものです。

!!$photo1!!
※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習(左上)、2年4組クラス企画の準備(右上)、1学年展示制作(左下)、模擬店のポスター制作(右下)

!!$photo2!!
※2枚目の写真:教室で記念撮影(左上)、モザイクアートの準備(右上)、クラスパフォーマンスの練習(左下)、2年1組クラス企画の準備(右下)

!!$photo3!!
※3枚目の写真:廊下や教室で記念撮影
2017/07/03 :: 【吹奏楽部】苫小牧市立豊川小学校芸術鑑賞会に出演しました
!!$photo1!!

吹奏楽部は、平成29年6月28日(水)、苫小牧市立豊川小学校で開催された「平成29年度 芸術鑑賞会(北海道栄高校吹奏楽部演奏会)」に出演しました。

!!$photo2!!

司会は豊川小学校出身の中村さんと渡辺さんの2名で行いました(環境依存文字のため「辺」で表記)。3枚の写真は芸術鑑賞会の様子を撮影したものです。小学生の皆さんがよく知っている曲も多くあり、ソロ演奏、パートソロ演奏など大いに盛り上がりました。昨年度に続き3度目となる豊川小学校吹奏楽同好会の皆さんと合同演奏も行われ、手拍子の中、大迫力のサウンドを提供しました。

!!$photo3!!

このような盛大な会にご招待いただきましたことを、深く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
2017/07/03 :: 【吹奏楽部】苫小牧市立豊川小学校芸術鑑賞会に出演しました
!!$photo1!!

吹奏楽部は、平成29年6月28日(水)、苫小牧市立豊川小学校で開催された「平成29年度 芸術鑑賞会(北海道栄高校吹奏楽部演奏会)」に出演しました。

!!$photo2!!

司会は豊川小学校出身の中村さんと渡辺さんの2名で行いました(環境依存文字のため「辺」で表記)。3枚の写真は芸術鑑賞会の様子を撮影したものです。小学生の皆さんがよく知っている曲も多くあり、ソロ演奏、パートソロ演奏など大いに盛り上がりました。昨年度に続き3度目となる豊川小学校吹奏楽同好会の皆さんと合同演奏も行われ、手拍子の中、大迫力のサウンドを提供しました。

!!$photo3!!

このような盛大な会にご招待いただきましたことを、深く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
2017/07/03 :: 【吹奏楽部】苫小牧市立豊川小学校芸術鑑賞会に出演しました
!!$photo1!!

吹奏楽部は、平成29年6月28日(水)、苫小牧市立豊川小学校で開催された「平成29年度 芸術鑑賞会(北海道栄高校吹奏楽部演奏会)」に出演しました。

!!$photo2!!

司会は豊川小学校出身の中村さんと渡辺さんの2名で行いました(環境依存文字のため「辺」で表記)。3枚の写真は芸術鑑賞会の様子を撮影したものです。小学生の皆さんがよく知っている曲も多くあり、ソロ演奏、パートソロ演奏など大いに盛り上がりました。昨年度に続き3度目となる豊川小学校吹奏楽同好会の皆さんと合同演奏も行われ、手拍子の中、大迫力のサウンドを提供しました。

!!$photo3!!

このような盛大な会にご招待いただきましたことを、深く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
2017/07/03 :: 全国高校総体・全国高校女子・全国選抜大会壮行会が行われました
!!$photo1!!

平成29年7月3日(月)、「全国高校総体・全国高校女子・全国選抜大会壮行会」が行われました。今年度は4つの部活動「陸上競技部・駅伝部・ウエイトリフティング部・アイスホッケー部」が全国大会に出場します。各部活動の出場者は、「日本一を目指して頑張ります」など、力強く決意表明をしました。

!!$photo2!!

大会の日程は以下の通りです。

<陸上競技部・駅伝部>
 平成29年度全国高等学校総合体育大会【インターハイ】
   日程:平成29年7月29日(土)〜8月2日(水)
   場所:NDソフトスタジアム山形(山形県)

<ウエイトリフティング部(男子)>
 平成29年度全国高等学校総合体育大会【インターハイ】
   日程:平成29年8月2日(水)〜6日(日)
   場所:福島県立福島明成高等学校 第1体育館(福島県福島市)

<ウエイトリフティング部(女子)>
 第19回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会
   日程:平成29年7月21日(金)〜23日(日)
   場所:札幌市西区体育館

<アイスホッケー部>
 第12回全国高等学校選抜アイスホッケー大会
   日程:平成29年8月1日(火)〜6日(日)
   場所:白鳥アリーナ・沼ノ端スケートセンター・新ときわスケートセンター(北海道苫小牧市)
2017/07/03 :: 全国高校総体・全国高校女子・全国選抜大会壮行会が行われました
!!$photo1!!

平成29年7月3日(月)、「全国高校総体・全国高校女子・全国選抜大会壮行会」が行われました。今年度は4つの部活動「陸上競技部・駅伝部・ウエイトリフティング部・アイスホッケー部」が全国大会に出場します。各部活動の出場者は、「日本一を目指して頑張ります」など、力強く決意表明をしました。

!!$photo2!!

大会の日程は以下の通りです。

<陸上競技部・駅伝部>
 平成29年度全国高等学校総合体育大会【インターハイ】
   日程:平成29年7月29日(土)〜8月2日(水)
   場所:NDソフトスタジアム山形(山形県)

<ウエイトリフティング部(男子)>
 平成29年度全国高等学校総合体育大会【インターハイ】
   日程:平成29年8月2日(水)〜6日(日)
   場所:福島県立福島明成高等学校 第1体育館(福島県福島市)

<ウエイトリフティング部(女子)>
 第19回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会
   日程:平成29年7月21日(金)〜23日(日)
   場所:札幌市西区体育館

<アイスホッケー部>
 第12回全国高等学校選抜アイスホッケー大会
   日程:平成29年8月1日(火)〜6日(日)
   場所:白鳥アリーナ・沼ノ端スケートセンター・新ときわスケートセンター(北海道苫小牧市)
2017/07/02 :: 【学校祭】第18回 北栄祭のご案内「テーマ〜栄華繚乱〜咲かせよう、栄遠の華を〜」<一般公開7月9日(日)>【文化祭】※栄桜会総会(同窓会)も開催
!!$photo1!!

北海道栄高校では、平成29年7月7日(金)・8日(土)・9日(日)に「平成29年度 第18回 北栄祭」が行われます。

テーマ:栄華繚乱 〜咲かせよう、栄遠の華を〜
一般公開日:平成29年7月9日(日) 10:00〜15:00

一般公開では、ステージ発表(パフォーマンス、カラオケ、着付け、吹奏楽等)、体験活動(書道部、茶道部、スタンプラリー、展示等、物品販売(模擬店、飲食物、チャリティTシャツ等)などが行われます。当日は白老駅から北海道栄高校間を結ぶ無料シャトルバスも運行しますので、ぜひご利用ください。

【北海道栄:シャトルバス(無料)】
  白老駅  9:45 → 坂下  9:50 → 北海道栄  9:55
  白老駅 10:55 → 坂下 11:00 → 北海道栄 11:05
  白老駅 13:00 → 坂下 13:05 → 北海道栄 13:10
  北海道栄 13:30 → 坂下 13:35 → 白老駅 13:40
  北海道栄 14:50 → 坂下 14:55 → 白老駅 15:00

また、北栄祭一般公開日には、平成29年度「栄桜会」総会も開催されます。

  日時:平成29年7月9日(日)
       ・総会〜午後1時より、北海道栄高等学校(理事長室)
  議題:平成28年度決算報告について・平成29年度予算(案)について等

生徒たちの躍動的な姿をご覧頂き、学生時代を思い出しながらお楽しみ頂ければ幸いです。

平成28年7月9日(土)・10日(日)に行われた「第17回 北栄祭」のリンク集です。(昨年度のものです)
<第17回 北栄祭 リンク集>
  1.第17回 北栄祭「テーマ〜栄久不滅」
  2.北栄祭準備期間の様子〜1日目
  3.北栄祭準備期間の様子〜2日目
  4.北栄祭準備期間の様子〜3日目その1
  5.北栄祭準備期間の様子〜3日目その2
  6.北栄祭準備期間の様子〜4日目その1
  7.北栄祭準備期間の様子〜4日目その2
  8.北栄祭準備期間の様子〜5日目
  9.北栄祭の様子〜2年目の仮装行列
 10.全クラスの生徒たちの様子〜その1
 11.北栄祭総合優勝は3年4組!
 12.全6組が出場!カラオケ大会が行われました
 13.弁論大会決勝〜田中さんが2連覇
 14.北海道栄一の美女を決めよう!第1回 ミスコンテストを開催!
 15.モザイクアート&テーマ館
 16.クラスTシャツ紹介〜その1
 17.クラスTシャツ紹介〜その2
 18.茶道のお手前を披露〜お茶会の様子を紹介
 19.美術部・英語研究部・料理部合同 文化部フェスタ!
 20.吹奏楽部コンサートが行われました
 21.「虹」と「道」〜ICホールで書道部パフォーマンス&うちわ作り
 22.各種クラス企画を紹介(カラオケ・ザリガニ釣りなど)
 23.創造学習の成果を披露〜着付けステージ発表
 24.1年4組のお化け屋敷「人形と少女」が大盛況!
 25.全クラスの生徒たちの様子〜その2
 26.クラスパフォーマンス〜1年1組・1年2組・1年3組
 27.クラスパフォーマンス〜1年4組・2年1組・2年2組
 28.クラスパフォーマンス〜2年3組・2年4組・3年3組
 29.クラスパフォーマンス〜3位:3年2組、準優勝:3年1組
 30.クラスパフォーマンス〜優勝は3年4組「Sステ〜SECOND SEASON〜」
 31.全クラスの生徒たちの様子〜その3
2017/07/01 :: 栄の熱烈応援隊
!!$photo1!!

平成29年7月1日(土)、とましんスタジアム(苫小牧市緑ヶ丘球場)で行われた「平成29年度 第99回全国高等学校野球選手権大会南・北海道大会 室蘭支部予選」の決勝戦にはたくさんの生徒たちが応援に駆けつけてくれました。

!!$photo2!!

!!$photo3!!

応援ありがとうございました。
2017/07/01 :: 栄の熱烈応援隊
!!$photo1!!

平成29年7月1日(土)、とましんスタジアム(苫小牧市緑ヶ丘球場)で行われた「平成29年度 第99回全国高等学校野球選手権大会南・北海道大会 室蘭支部予選」の決勝戦にはたくさんの生徒たちが応援に駆けつけてくれました。

!!$photo2!!

!!$photo3!!

応援ありがとうございました。
2017/07/01 :: 栄の熱烈応援隊
!!$photo1!!

平成29年7月1日(土)、とましんスタジアム(苫小牧市緑ヶ丘球場)で行われた「平成29年度 第99回全国高等学校野球選手権大会南・北海道大会 室蘭支部予選」の決勝戦にはたくさんの生徒たちが応援に駆けつけてくれました。

!!$photo2!!

!!$photo3!!

応援ありがとうございました。
2017/07/01 :: 【硬式野球部】第99回高校野球選手権大会室蘭支部優勝
!!$photo1!!

硬式野球部は、平成29年6月24日(土)〜7月1日(土)、とましんスタジアム(苫小牧市緑ヶ丘球場)で行われた「平成29年度 第99回全国高等学校野球選手権大会南・北海道大会 室蘭支部予選」において優勝しました。

!!$photo2!!

7月1日(土)に行われた決勝戦の結果は以下の通りです。

  対戦相手:鵡川高校さん
   期 日:7月1日(土) 9:00〜
   会 場:とましんスタジアム(苫小牧市緑ヶ丘球場)
  プレーボール 9:00
  ゲームセット 10:38
 
        1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
  鵡川  0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 
  道栄  0 2 0 0 0 0 0 0 X 2  

  投手−捕手:北村選手−岩渕選手
  二塁打:山田選手(2回)

!!$photo3!!

「平成29年度 第99回 全国高等学校野球選手権大会南北海道大会(全道大会)」は、平成29年7月17日(月)〜23日(日)、札幌市円山球場で行われます。一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。今大会もたくさん応援ありがとうございました。
2017/07/01 :: 【硬式野球部】第99回高校野球選手権大会室蘭支部優勝
!!$photo1!!

硬式野球部は、平成29年6月24日(土)〜7月1日(土)、とましんスタジアム(苫小牧市緑ヶ丘球場)で行われた「平成29年度 第99回全国高等学校野球選手権大会南・北海道大会 室蘭支部予選」において優勝しました。

!!$photo2!!

7月1日(土)に行われた決勝戦の結果は以下の通りです。

  対戦相手:鵡川高校さん
   期 日:7月1日(土) 9:00〜
   会 場:とましんスタジアム(苫小牧市緑ヶ丘球場)
  プレーボール 9:00
  ゲームセット 10:38
 
        1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
  鵡川  0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 
  道栄  0 2 0 0 0 0 0 0 X 2  

  投手−捕手:北村選手−岩渕選手
  二塁打:山田選手(2回)

!!$photo3!!

「平成29年度 第99回 全国高等学校野球選手権大会南北海道大会(全道大会)」は、平成29年7月17日(月)〜23日(日)、札幌市円山球場で行われます。一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。今大会もたくさん応援ありがとうございました。
2017/07/01 :: 【硬式野球部】第99回高校野球選手権大会室蘭支部優勝
!!$photo1!!

硬式野球部は、平成29年6月24日(土)〜7月1日(土)、とましんスタジアム(苫小牧市緑ヶ丘球場)で行われた「平成29年度 第99回全国高等学校野球選手権大会南・北海道大会 室蘭支部予選」において優勝しました。

!!$photo2!!

7月1日(土)に行われた決勝戦の結果は以下の通りです。

  対戦相手:鵡川高校さん
   期 日:7月1日(土) 9:00〜
   会 場:とましんスタジアム(苫小牧市緑ヶ丘球場)
  プレーボール 9:00
  ゲームセット 10:38
 
        1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
  鵡川  0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 
  道栄  0 2 0 0 0 0 0 0 X 2  

  投手−捕手:北村選手−岩渕選手
  二塁打:山田選手(2回)

!!$photo3!!

「平成29年度 第99回 全国高等学校野球選手権大会南北海道大会(全道大会)」は、平成29年7月17日(月)〜23日(日)、札幌市円山球場で行われます。一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。今大会もたくさん応援ありがとうございました。
     
back  
close

+ pplog2 3.36 +