5月分の釣果 |
 |
7月分の釣果 |
2013年6月30日(日) 天候:曇り/水温:24.3℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントIにてバリ32cmの釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00頃。『うれしかったです』と田川市より来園の木下さん。 |
|
ポイントE~Fにてバリ30cmの釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:30頃。『バリバリ引いて、とても楽しかったです』と大野城市より来園の志方さん。 |
 |
|
 |
ポイントHにてアジ2尾、アジゴ・サッパ20尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00~14:30。『2回目でしたけど、今日は大きいのが釣れて楽しかったです』と東区より来園の矢田部さん。 |
|
ポイントH~Iにてアジゴ・サバゴ他200尾以上の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30~15:00。『たくさん釣れてうれしかった』と早良区より来園の井上さん。 |
 |
|
 |
ポイントR~Sにてチヌ50.2cm、1,968gの釣果です。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は14:00頃。西区より来園の三宅さん。 |
|
ポイントCにてアジゴ・サッパ・サバゴ500尾超の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00~16:00。『またいっぱい釣りたいです』と佐賀県より来園の池田さん。 |
 |
|
|
ポイントEにてアジゴ40尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30~17:30。『楽しかったです』と古賀市より来園の中村さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月29日(土) 天候:曇り/水温:24.5℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてアジゴ(9~12cm)70尾、クロ(25cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:30~16:30。「やったぁぁ(^o^)/」と中央区より来園の斉藤さん。 |
|
ポイントH~Iにてキジハタ(31.0cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:30頃。「根にもって行かれましたが、なんとか釣り上げました(^^)v」早良区より来園の平川さん。 |
 |
|
 |
ポイントJにてサッパ(12~14cm)約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:30~10:30。「初めての釣りでしたが、楽しかったです。」と糸島市より来園の藤野さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(9~12cm)、サッパ(12~14cm)約200尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00~14:00。「初めて魚を釣りました。」と筑紫郡より来園の結城さん。 |
 |
|
 |
ポイントFにてスズキ(57cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはアジゴ、釣果時間は7:00頃。早良区より来園の下川さん。 |
|
ポイントJにてクロ(20cm)、サバ(12~14cm)、アジゴ(9~12cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:30~16:00。「初めての魚釣りで、おっきな魚が釣れて嬉しかった。」と太宰府市より来園の梅木さん。 |
 |
|
 |
ポイントJにてキジハタ(30cm)、アジゴ(9~12cm)、サッパ(12~14cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:30~16:30。「予想外の魚に驚きました。良い思い出ができました。」と北九州市より来園の竹島さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月28日(金) 天候:曇り/水温:24.5℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントWにてヘダイ(40cm)、カサゴ等の釣果。仕掛けは落し込み釣り、道糸2.5号、ハリス2号、針2号、釣果時間は8:00~13:00。早良区のMさん。 |
|
ポイントDにてチヌ(52cm、2,219g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は13:00頃。「嬉しいの一言!!初めて釣りました。ビギナーズラック(^^)v」と西区の吉原さん。 |
 |
|
 |
ポイントDにてアジゴ(9~12cm)、ヒラメ(34cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00~17:00。 |
|
ポイントAにてアジ(20~28cm)9尾、サヨリ(30~33cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は14:00~17:00。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月27日(木) 天候:曇り/水温:24.5℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントVにてチヌ40cmの釣果です。仕掛けは落し込み釣り、エサはカラス貝、道糸2.5号、ハリス2号、針2号、釣果時間は14:30頃。『今年、落し込み初です』と早良区より来園の松尾さん。 |
|
ポイントWにてスズキ59cmの釣果です。仕掛けはウキ釣り、ハリス4号、針15号、エサはアジゴ、釣果時間は17:00頃。糸島市より来園の持田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月24日(月) 天候:晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントSにてチヌ(53.9cm、2,490g)の釣果。仕掛けは落し込み釣り、ハリス1.7号、針は伊勢尼11号、エサはカラス貝、釣果時間は9:30頃。東区より来園の大久保さん。 |
|
ポイントQ~Rにてアジゴ(9~12cm)約500尾、ヒラメ(30cm)、キジハタ(30cm)、クロ(15~23cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:30~17:30。大野城市より来園の鶴田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月23日(日) 天候:くもり、雨/水温:23.2℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントCにてアジゴ(9~12cm)約100尾、アジ(21~25cm)3尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00~9:30。「雨だったけど、100以上釣れて良かったです。」と城南区より来園の尾野さん。 |
|
ポイントFにてヒラメ(49.5cm、1,270g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は10:30頃。宗像市より来園の佐郷さん。 |
 |
|
 |
ポイントQにてアジゴ(9~12cm)約120尾、クロ(17~23cm)6尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00~12:00。「朝早く来て良かったです。」と熊本市より来園の森本さん。 |
|
ポイントEにてスズキ(45~55cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはアジゴ、釣果時間は6:30~13:30。早良区より来園の黒木さん。 |
 |
|
|
ポイントDにてアジゴ(9~12cm)約70尾、ベラ(22cm)、バリ(32cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00~17:30。「前回はボウズだったけど、今回は大漁に釣れたので良かった。」と城南区より来園の川合さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月22日(土) 天候:くもり~晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントQ&Hにてアジ(18~24cm)12尾、アジゴ(9~12cm)約100尾、バリ(27cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00~9:00。「前回は全く釣れませんでしたが、今回はたくさん釣れて楽しかったです。」と東区より来園の西本さん。 |
|
ポイントIにてアジ(18~24cm)12尾、アジゴ(9~12cm)約20尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00~9:30。「急に大きいのが、いっぱい来ました。大きいのが釣れて良かったです。」と城南区より来園の福島さん。 |
 |
|
 |
ポイントIにてアジ(18~24cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00~10:30。「大きいアジがたくさん釣れました。」と久留米市より来園の佐田さん。 |
|
ポイントMにてアジゴ(9~12cm)約70尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00~11:00。「たくさん釣れて楽しかった。」と西区の那須さん。 |
 |
|
 |
ポイントQにてアジゴ(9~12cm)約20尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00~11:00。東区より来園の三宮さん。 |
|
ポイントEにてチヌ(50.5cm、2,671g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は10:00頃。早良区より来園の黒木さん。 |
 |
|
 |
ポイントEにてセイゴ(40~45cm)4尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはアジゴ、釣果時間は6:00~14:00。早良区より来園の黒木さん。 |
|
ポイントFにてサンバソウ(22cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00頃。「ビックリしました。また、頑張ります。」と博多区より来園の諸葛さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月17日(月) 天候:晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントN&Uにてカサゴ(18~22cm)8尾、タケノコメバル(23cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはキビナゴ、釣果時間は6:30~10:30。博多区より来園の酒井さん。 |
|
ポイントCにてカサゴ(18~21cm)5尾、アコウ(23cm)等の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはキビナゴ、釣果時間は6:30~10:30。早良区より来園の米田さん。 |
 |
|
 |
ポイントQにてアジゴ(9~12cm)約200尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00~14:00。「一回に3匹ぐらい、釣れました。」と博多区より来園の田脇さん。 |
|
ポイントCにてアジゴ(9~12cm)約60尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:30~14:30。「釣れて良かった。」と鳥栖市より来園の於保さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月16日(日) 天候:晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントCにてアジゴ(9~12cm)約200尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00~10:00。「大きいアジも釣れました(^^)v」と城南区より来園の松本さん。 |
|
ポイントQ~Rにてアジゴ(9~12cm)約60尾、アジ(20~23cm)2尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00~10:00。「大きいアジがつれて、楽しかったです。」と朝倉市より来園の別府さん。 |
 |
|
 |
ポイントM~Nにてアジゴ(9~12cm)約70尾、サヨリ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00~12:00。「また来たい!!」と小郡市より来園の案浦さん。 |
|
ポイントKにてボラ(47cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00頃。「大きいのを初めて釣りました。」と久留米市より来園の三穂野さん。 |
 |
|
|
ポイントDにてアジゴ(9~12cm)約40尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00~17:50。「難しかったけど、楽しかった。」と早良区より来園の磯部さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月15日(土) 天候:くもり/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントJにてアジ(20cm)、クロ(16~25cm)12尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:30~13:00。「こんなにたくさん釣れたのは初めてです。」と早良区より来園の立石さん、石川さん。 |
|
ポイントEにてチヌ(50.0cm、1,935g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は14:15頃。早良区より来園の黒木さん。 |
 |
|
 |
ポイントQにてアジ(20~23cm)6尾、アジゴ、サバゴ43尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00~16:50。「大きいアジが釣れたので、娘が大喜びでした。」と中央区より来園の安武さん。 |
|
ポイントEにてアジゴ(9~12cm)約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:00~19:30。「いっぱい釣れたぞ!!」と大野城市より来園の森さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月14日(金) 天候:くもり/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントU~Vにてカサゴ(18~23cm)8尾、アコウ(23~30cm)2尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはキビナゴ、釣果時間は6:00~10:00。博多区より来園の酒井さん。 |
|
ポイントQにてアジゴ(9~12cm)約100尾、クロ、サバゴ、スズメダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30~19:20。「初めて大きなクロを釣りました。」と大牟田市より来園の堀田さん。 |
 |
|
|
ポイントJにてアジゴ(9~12cm)約100尾、クロ(18cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:00~19:30。「アジゴも釣れましたが、クロが来てくれて嬉しかった(^^)v」と城南区より来園の福島さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月13日(木) 天候:晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントCにてアコウ(29.5cm)の釣果。仕掛けは投げ釣り、エサはアジゴ、釣果時間は7:00頃。「初めて大きいのを釣って嬉しい。」と久留米市より来園の木下さん。 |
|
ポイントDにてアジ(23cm)、アジゴ(8~11cm)約100尾、スズメダイ、ベラ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00~15:30。「初めての魚釣り、すっごく楽しかったです(^^)v」と西区の野村さん。 |
 |
|
|
ポイントFにてスズキ(69.6cm、2,330g)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス3号、針はセイゴ針15号、エサはアジゴ、釣果時間は16:30頃。早良区より来園の国見さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月12日(水) 天候:晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントEにてリュウグウノヒメ(25cm)という魚が釣れました。仕掛けは浮き釣り、エサはギンパク(ウグイの子)、釣果時間は13:30頃。「ビックリです・・」と大野城市より来園の大石さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月10日(月) 天候:晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
|
ポイントJにてアジゴ(8~11cm)約250尾、クロ(15~24cm)24尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:35~14:30。「ハワイから一年に一度来ます!!今日は大漁!!ありがとうございました(^^)」と岡山県より来園の徳田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月9日(日) 天候:晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントQにてアジゴ(8~11cm)約150尾、アジ、スズメダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:30~13:00。「魚釣りはおもしろくて楽しい!!また来ます。」と東区より来園の塘地さん。 |
|
ポイントM~Nにてアジゴ(8~11cm)、クロ(15~25cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00~14:00。「いっぱい釣れて楽しかったです。」と鳥栖市より来園の岳さん。 |
 |
|
|
ポイントJ~Kにてアジゴ(8~11cm)約300尾、クロ(15~22cm)約20尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00~16:00。「クロの爆釣ポイントを見つけました!!期末テストが終わったら、また来ます。」と城南区より来園の八尋さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月8日(土) 天候:晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントQにてアジゴ(8~11cm)約100尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:40~8:30。「良く釣れて楽しかったです。」と博多区より来園の小田さん。 |
|
ポイントCにてアジゴ(8~11cm)約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00~9:00。「いっぱい釣れて楽しかったです。」と博多区より来園の高尾さん、中島さん、相島さん。 |
 |
|
 |
ポイントJにてクロ(17~25cm)7尾、アジゴ(8~11cm)約300尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30~10:00。「初めてだったけど、たくさん釣れました。」と中央区より来園の田中さん。 |
|
ポイントCにてアジゴ(8~11cm)約90尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00~10:00。「初めて来ました。たくさん釣れて楽しかったです。また来ます。」と東区より来園の仁志さん。 |
 |
|
 |
ポイントKにてアジゴ(8~11cm)約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00~10:30。「大変楽しかったです。また来ます。」と西区の山本さん。 |
|
ポイントF~Lにてチヌ(53.1cm、2,205g)の釣果。仕掛けは落し込み釣り、エサはカラス貝、釣果時間は7:00頃。西区の伊藤さん。 |
 |
|
 |
ポイントQにてアジゴ(8~11cm)約150尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00~11:30。「いっぱい釣れて良かったから、また来たい。」と中央区より来園の伊達木さん。 |
|
ポイントKにてバリ(35cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は16:30頃。「ビックリしました。」と東区よい来園の吉田さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月7日(金) 天候:晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
|
ポイントJにてアジゴ約100尾、クロ13尾の釣果です。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30~10:30。『いっぱい釣れた。ヤッター!!』と早良区より来園の山田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月6日(木) 天候:晴れ/水温:23.4℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントKにてアジゴ(8~11cm)約200尾、クロ、スズメダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00~10:30。「おいちゃん達と楽しく釣りができました。内蔵も全部取ったので、後は食べるだけ!!」と早良区より来園の大石さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(8~11cm)約100尾、クロ10尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:30~13:30。「初めて一人で来たけど、いろいろ教えていただいて助かりました。思ったより釣れて良かったです。」と南区より来園の執行さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月5日(水) 天候:晴れ/水温:22.9℃ (9:00現在) |
 |
|
|
ポイントQにてアジゴ(8~11cm)約200尾、クロ(18~25cm)10尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00~13:30。久留米市より来園の大羽田さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月3日(月) 天候:晴れ/水温:21.5℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントJにてクロ(15~25cm)10尾、アジゴ(8~11cm)約100尾、コノシロ、ベラ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00~12:30。「大きいクロが釣れて良かったです。」と糸島市より来園の江口さん。 |
|
ポイントKにてアジゴ(8~11cm)約100尾、サッパ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00~15:00。「いっぱい釣れたよ!!」と久留米市より来園の柳場さん。 |
 |
|
|
ポイントQにてアジゴ(8~11cm)&サッパ(10~15cm)約60尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00~17:00。「いっぱい釣れて楽しかった。」と東区より来園の山口さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月2日(日) 天候:晴れ/水温:21.5℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントQにてアジゴ(8~11cm)約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00~14:00。「楽しい。また来たいです。」と佐賀市より来園の橋本さん。 |
|
ポイントMにてアジゴ(8~11cm)約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00~15:00。「アジゴがたくさん釣れて楽しかったです。」と早良区より来園の安河内さん。 |
 |
|
 |
ポイントH&Jにてアジゴ(8~11cm)約200尾、イワシ、サッパ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00~13:00。「先週よりもたくさん釣れました。来週も来ます!!!」と城南区より来園の八尋さん。 |
|
|
ポイント図はこちらへ |
 |
2013年6月1日(土) 天候:曇り/水温:21.5℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントJにてアジゴ(7~11cm)約30尾、クロ(15~22cm)約10尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:30~9:30。「クロがたくさん釣れたので良かった。」と南区より来園の森部さん。 |
|
ポイントJにてアジゴ(7~11cm)約100尾、クロ(15~22cm)10尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00~10:00。「クロ、とったどぉぉ!!」と博多区より来園の遠藤さん。 |
ポイント図はこちらへ |
 |