10月分の釣果 |
 |
12月分の釣果 |
2015年11月30日(月) 天候:晴れ/水温:16.5℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてカタクチイワシ(12〜15cm)約200尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜13:00。 |
|
ポイントEにてカタクチイワシ(12〜15cm)約200尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜14:00。「楽しかった!!たくさん釣れた!!」と筑紫郡より来園の吉原さん。 |
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月29日(日) 天候:くもり/水温:16.5℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントEにてカタクチイワシ(12〜15cm)、クロ、タナゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00〜11:00。早良区より来園の内田さん。 |
|
ポイントLにてカタクチイワシ(12〜15cm)約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00〜11:00。南区より来園の俵さん。 |
 |
|
 |
ポイントEにてアジ(23〜25cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00〜12:00。中央区より来園の濱田さん。 |
|
ポイントCにてカタクチイワシ(12〜15cm)約250尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:30〜16:00。「たくさん釣れて楽しかったです。」と鳥栖市より来園の大久保さん。 |
 |
|
 |
ポイントQにてカタクチイワシ(12〜15cm)約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜18:00。「おもしろかった!!まだ、帰りたくない!!」と飯塚市より来園の佐久間さん。 |
|
ポイントBにてカタクチイワシ(12〜15cm)約200尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜18:00。「楽しかった〜!!」と糸島市より来園の冨崎さん。 |
 |
|
|
ポイントDにてアジ(20〜25cm)5尾、タナゴ、サンバソウ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:30〜17:30。朝倉郡より来園の上杉さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月28日(土) 天候:晴れ/水温:17.0℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてカタクチイワシ(12〜15cm)約200尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00〜11:00。早良区次郎丸より来園の堀口さん。 |
|
ポイントDにてカタクチイワシ(12〜15cm)約150尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜13:00。「初めていっぱい釣れた!!」と東区より来園の西村さん。 |
 |
|
|
ポイントDにてカタクチイワシ(12〜15cm)約150尾、タナゴ、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:30〜15:00。「いっぱい釣れたので、楽しかったです。」と西区の岡崎さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月27日(金) 天候:晴れ/水温:17.0℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてカタクチイワシ(12〜15cm)約200尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜12:00。 |
|
ポイントDにてカタクチイワシ(12〜15cm)約100尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜17:00。「今年7回目で、初めてたくさん釣れました。」と大野城市より来園の古賀さん。 |
 |
|
 |
ポイントD〜Eにてカタクチイワシ(12〜15cm)約50尾、アジゴ(16〜18cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜16:00。 |
|
ポイントDにてカタクチイワシ(12〜15cm)約40尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30〜17:30。「最高でした!!」と沖縄県より来園の福地さん。 |
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月23日(月) 天候:晴れ/水温:19.9℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントA〜Bにてメイタ(25〜33cm)6尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は8:00〜13:00。 |
|
ポイントAにてボラ(58cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2号、ハリス1.3号、針2号、釣果時間は13:00頃。「やったぞ!!」と筑紫野市より来園の西本さん。 |
 |
|
|
ポイントHにてカンダイ(25cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:30頃。「諦めなくて良かった〜!!」と西区の木村さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月22日(日) 天候:晴れ/水温:19.9℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントAにてメイタ(34cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸4号、ハリス2号、釣果時間は8:50頃。久留米市よりう来園の田中さん。 |
|
ポイントTにてサヨリ(20〜23cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜11:00。「たくさん釣れて良かったです。」と春日市より来園の綿屋さん。 |
 |
|
 |
ポイントA〜Bにてメイタ(32cm)、カレイ(28cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は9:00〜12:00。 |
|
ポイントBにてボラ(50cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00頃。「大きいのが釣れて良かった。」と沖縄県より来園の金城さん。 |
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月21日(土) 天候:晴れ/水温:19.6℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてコダイ、サッパ、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜12:00。「友人を連れての初めての釣りでした。」と早良区より来園の濱田さん。 |
|
ポイントRにてアイナメ(35cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸2号、ハリス1.5号、針2号、釣果時間は15:30。「やったぜ〜!!」と筑紫野市より来園の西本さん。 |
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月20日(金) 天候:晴れ/水温:19.8℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてアジ(18〜23cm)、サッパ、イワシ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜13:00。「指導員の方に教えてもらって、とても楽しめました。」と南区より来園の浦さん。 |
|
ポイントDにてチヌ(48.8cm、2,255g)の釣果。仕掛けはサビキ釣り(7号)、釣果時間は16:50頃。「最後に釣れて嬉しかったです。」一年振りのチヌでした。」と南区より来園の井上さん。 |
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月19日(木) 天候:晴れ/水温:19.9℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントPにてアジ(18〜23cm)15尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜11:00。「楽しかった!!アジはお寿司と塩焼きでおいしくいただきます。」と城南区より来園の畑中さん。 |
|
ポイントWにてアジ(20〜26cm)28尾の釣果。仕掛けはサビキ釣りと浮き釣り、釣果時間は8:00〜11:00。早良区より来園の黒木さん。 |
 |
|
 |
ポイントHにてアジ(24cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:30頃。基山町より来園の上村さん。 |
|
ポイントHにてアジ(20〜24cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00〜17:00。中央区より来園の太田さん。 |
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月16日(月) 天候:晴れ/水温:20.0℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントD〜Eにてボラ(60p)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は10:00頃。佐賀市より来園の木下さん。 |
|
ポイントHにてサヨリ(25〜28p)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は8:00〜12:00。 |
 |
|
|
ポイントBにてボラ(50p)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00頃。「指導員のおじさんが手伝ってくれました。また来ます!」と糸島市より来園のすぎまちさん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月15日(日) 天候:晴れ/水温:19.6℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントNにてボラ(45cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00頃。「大物jが釣れました。」と春日市より来園の梅津さん。 |
|
ポイントCにてボラ(45cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00頃。「早く食べたい!!」と早良区より来園の神代さん。 |
 |
|
|
ポイントJにてボラ(45cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30頃。「初めての釣りで大物が釣れて嬉しかった。」と南区より来園の重田さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月14日(土) 天候:晴れ/水温:19.6℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてクロ(15〜20cm)14尾、コダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:30〜11:30。「今日、初めていっぱい釣れました!!」と筑後市より来園の野口さん。 |
|
ポイントA〜Bにてヘダイ(20cm前後)16尾、メイタ(20〜22cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は8:00〜12:00。 |
 |
|
|
ポイントG&Hにてメイタ、ヘダイ、コダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜14:00。「雨の中、来たかいがありました。」と南区より来園の上村さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月13日(金) 天候:晴れ/水温:19.6℃ (9:00現在) |
 |
|
|
ポイントMにてタイゴ(13〜15p)30尾、マメアジ、サンバソウ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜16:00。「たくさん釣れて楽しかったです」と城南区より来園の江利角さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月12日(木) 天候:晴れ/水温:20.0℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントA〜Bにてメイタ(25〜38cm)5尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、ハリス1.5号、針2号、エサは沖アミ、釣果時間は8:00〜11:00。 |
|
ポイントC&D&Jにてアジ(20〜22cm)、コダイ、カワハギ、ヘダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:00〜13:00。「今日はいっぱい釣れました。」と粕屋郡より来園のしんぐう里山幼稚園の皆さん。 |
 |
|
|
ポイントIにてセイゴ(36cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:30頃。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月11日(水) 天候:晴れ/水温:20.0℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントGにてサワラ(53cm)の釣果。仕掛けは投げ釣り、道糸7号、ハリス5号、エサはキビナゴ、釣果時間は8:00頃。市内のSさん。 |
|
ポイントJ〜Kにてカワハギ(15〜17cm)の釣果。仕掛けは胴付き仕掛け、エサはアオムシ、釣果時間は15:00〜17:00。 |
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月9日(月) 天候:晴れ/水温:20.0℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントIにてカワハギ、メイタ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:30〜12:30。「最高です。少ししか釣れなかったけど、嬉しかったです。」と城南区より来園の原さん。 |
|
ポイントEにてメイタ(34cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針2号、エサは沖アミ、釣果時間は9:00頃。中央区の西川さん。 |
 |
|
 |
ポイントEにてコダイ(15〜20cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00。宗像市より来園の杉本さん。 |
|
ポイントDにてカワハギ、メイタ、アジゴ、コダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜17:00。城南区より来園のケンシロウ君、タクト君、セイヤ君。 |
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月7日(土) 天候:晴れ/水温:20.0℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてアジ(18〜20cm)13尾、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜8:00。「いっぱい釣れて嬉しかったです。」と筑後市より来園の大神さん。 |
|
ポイントdにてアジ(18〜20p)4尾、クロ、サンバソウ、ヘダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜8:00。「今回は、いつもよりも大物が良く釣れて良かった。」と糸島市より来園の福尾さん。 |
 |
|
 |
ポイントdにてアジ(12〜20p)10尾、クロ、タナゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:00〜9:00。「たくさん釣れて楽しかった。」と西区の永竿さん。 |
|
ポイントkにてアイナメ(30cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:30頃。「初めて来て、釣りました。」と中央区より来園の田川さん。 |
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月5日(木) 天候:晴れ/水温:19.8℃ (9:00現在) |
 |
|
|
ポイントE〜Fにてヘダイ(18〜25cm)13尾、クロ、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00〜14:30。「みんなで来れて良かった!!楽しい!!」と八女市より来園の濱口さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月3日(火) 天候:晴れ/水温:19.5℃ (9:00現在) |
 |
|
|
ポイントGniteカワハギ(15〜18cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜12:00。「難しかったけど、やっと釣れました。」と早良区より来園の大庭さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月2日(月) 天候:晴れ/水温:19.3℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントDにてヘダイ(20〜22cm)10尾、コダイ、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00〜11:30。「前回のリベンジ成功!!楽しかったです。」と大野城市より来園の原口さん。 |
|
ポイントEにてヘダイ、カワハギの釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00〜11:00。西区の吉野さん。 |
 |
|
|
ポイントD&J&Cにてヘダイ(20〜22cm)、マダイ、カワハギ等約55尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜14:00。「いっぱい釣れて楽しかったです。」と早良区yろい来園の木部さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |
2015年11月1日(日) 天候:くもり/水温:19.1℃ (9:00現在) |
 |
|
 |
ポイントLにてヘダイ(20〜22cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00〜13:00。「釣りを初めてしたから、小さいのばっかり釣れたけど、3匹釣れたので良かったです。」と内野さん。 |
|
ポイントGにてヒラメ(41.5cm)の釣果。仕掛けは胴付き仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は13:00頃。西区の古賀さん。 |
 |
|
 |
ポイントVにてコダイ、カワハギ、ベラ、ハゼ、等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:30〜14:30。「いろんな魚が釣れたから良かった。」と東区より来園の大倉さん。 |
|
ポイントCにてカワハギ、コダイ、ヘダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は11:40〜15:30。「おもしろかった!!」と東区より来園の南里さん。 |
 |
|
|
ポイントCにてカワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30〜17:00。「大きな魚が釣れて良かったです。」と博多区より来園の山本さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
 |