9月分の釣果![](./image/p_go.gif) |
![](./image/2013_05/sikaku.gif) |
![友だち追加数](http://biz.line.naver.jp/line_business/img/btn/addfriends_ja.png) |
2016年10月31日(月) 天候:晴れ/水温:21.2℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-31meita.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-31kuro.jpg) |
ポイントAにてメイタ(25〜30cm)6尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は7:00〜13:00。 |
|
ポイントUにてクロ(32cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサはアオムシ、釣果時間は9:00頃。糸島市より来園の宮田さん。 |
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月30日(日) 天候:晴れ/水温:23.8℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-30ajigo.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-30kijihata.jpg) |
ポイントCにてアジゴ(10〜15cm)約70尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜8:00。「ヒラメを逃がして残念でした・・」と大野城市より来園の矢ヶ部さん。 |
|
ポイントGにてキジハタ(40cm)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は8:30頃。「まさかの大物です。嬉しい!!」と西区の菊池さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-30seigo.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-30suzuki.jpg) |
ポイントMにてセイゴ(40cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:20頃。「初めてのスズキ!!」と東区より来園の下川さん。 |
|
ポイントNにてスズキ(65cm)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は9:45頃。「ヒラメ狙いが、スズキ釣れました!」と東区より来園の野田さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-30hirame.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-30ajigon.jpg) |
ポイントQにてヒラメ(35cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は11:00頃。「20年振りの釣りで大物!!」と田川市より来園の川野さん。 |
|
ポイントRにてアジゴ(10〜15cm)約50尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜11:00。「朝早い時間が、たくさん釣れました。」と中央区より来園の村山さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-30kawahagi.jpg) |
|
|
ポイントN〜Oにてアジゴ(10〜15cm)約200尾、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00〜11:00。「初めて海釣りをしました。大漁に釣れて楽しかったです。」と筑紫野市より来園の西岡さん、松尾さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月29日(土) 天候:くもり/水温:21.9℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-29hirame.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-29sawara.jpg) |
ポイントMにてヒラメ(56.7cm、1,840g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は7:30頃。「すごい大物が釣れました。」と中央区より来園の北村さん。 |
|
ポイントDにてサワラ(55cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は13:00頃。「2回、糸を切られて3度目の正直で釣れました。」と東区より来園の草場さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-29ajigo.jpg) |
|
|
ポイントQにてアジゴ(13〜15cm)約70尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30〜18:30。「たくさん釣れて良かった。」と南区より来園の橋本さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月28日(金) 天候:雨、くもり/水温:21.9℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-28hirame.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-28meita.jpg) |
ポイントDにてヒラメ(48.8cm、1,232g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は11:00。博多区より来園の諸葛さん。 |
|
ポイントAにてメイタ(25〜30cm)9尾、バリ(35〜38cm)3尾等の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は15:00〜18:00。 |
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月26日(水) 天候:くもり/水温:22.3℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-26hirame.jpg) |
|
|
ポイントOにてヒラメ(47.5cm、1,095g)、イシダイ(30cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は7:00〜9:00。博多区より来園の酒井さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月24日(月) 天候:くもり/水温:21.6℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-24hirame.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-24hira.jpg) |
ポイントQにてヒラメ(45.5cm、1,085g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は10:00頃。「初めて釣りました。嬉しい!!」と日田市より来園の加隈さん。 |
|
ポイントRにてヒラメ(41cm、770g)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:30頃。「ヒラメ狙いだったから、嬉しい!!」と早良区より来園の柳川さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-24tinu.jpg) |
|
|
ポイントHにてチヌ(41cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は8:30頃。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月23日(日) 天候:くもり/水温:22.3℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-23hirame.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-23hiramee.jpg) |
ポイントDにてヒラメ(41.5p)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、釣果時間は8:00頃。春日市から来園の岩田さん。 |
|
ポイントKにてヒラメ(41.5p)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、釣果時間は8:00頃。「泳がせ釣りで釣れました」と城南区より来園の吉村さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-23tako.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-23meita.jpg) |
ポイントKにてタコの釣果。仕掛けはサビキ釣り。「タコが釣れてびっくりしました」と早良区より来園の今福さん。 |
|
ポイントNにてメイタ(25〜30p)3尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は7:30頃。「パパ1、ボク2でボクの勝ち!」と筑紫野市より来園の西本さん。 |
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月22日(土) 天候:くもり、雨/水温:22.3℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-22sawara.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-22ajigo.jpg) |
ポイントDにてサワラ(48cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00頃。「引きが強くて、何かと思った!!」と筑後市よりr来園の本村さん。 |
|
ポイントDにてアジゴ(8〜15cm)約60尾、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:00〜17:00。「教えてもらって、たくさん釣れました!!」と南区より来園の具島さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-22ajiji.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-22ajigon.jpg) |
ポイントDにてアジゴ(13〜16cm)約130尾の釣果。仕掛けはサビキ釣り(6号)、釣果時間は14:30〜17:00。 |
|
ポイントJにてアジゴ(13〜16cm)約50尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:30〜17:00。「たくさん釣れて良かった。」と大野城市より来園の青木さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-22sawaran.jpg) |
|
|
ポイントJにてサワラ(52cm)、アジゴ、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は18:00〜19:30。「初めての大漁で、テンションMAXです!!」と北九州市より来園の後藤さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月20日(木) 天候:くもり、雨/水温:22.8℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-21kodai.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-21kuro.jpg) |
ポイントJ&Qにてアジゴ(8〜15cm)約100尾、コダイ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00〜13:00。「いっぱい釣れて嬉しかった。」と筑紫郡より来園の山下さん。 |
|
ポイントJ&Kにてアジゴ(8〜15cm)約70尾、クロ、カワハギ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:30〜13:30。「楽しかったです。また来たいです。」と大野城市より来園の佐々木さん。 |
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月20日(木) 天候:くもり/水温:23.3℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-20akou.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-20aji.jpg) |
ポイントQにてアコウ(37cm)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は9:00頃。 |
|
ポイントD&Jにてアジゴ(7〜15cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、サビキ釣り、釣果時間は18:30〜19:30。太宰府市より来園の杉本さん。 |
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月19日(水) 天候:晴れ/水温:23.2℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-19meita.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-19yazu.jpg) |
ポイントBにてメイタ(34cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、道糸3号、ハリス1.5号、針1号、エサは沖アミ。「海づり公園で、初めて良型が釣れました。」と西区の田中さん。 |
|
ポイントAにてメイタ(27〜36cm)8尾、ヤズ(45cm)等の釣果。仕掛けは浮き釣り、エサは沖アミ、釣果時間は8:00〜12:00。 |
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月17日(月) 天候:晴れ/水温:21.8℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-17meita.jpg) |
|
|
ポイントEにてメイタ(25〜28cm)9尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は6:00〜9:00、エサは沖アミ。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月16日(日) 天候:晴れ/水温:21.3℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-16hirame.jpg) |
|
|
ポイントQにてヒラメ(55cm、1,820g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、釣果時間は6:30頃。博多区より来園の諸葛さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月15日(土) 天候:晴れ/水温:22.7℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-15tinu.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-15kuro.jpg) |
ポイントCにてチヌ(37cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は15:00頃。「竿が折れそうで焦りました。新品だったので、折れなくて良かったです。」と東区より来園の山根さん。 |
|
ポイントQにてクロ(15〜25cm)、コダイ、サンバソウ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「たくさん釣れて嬉しかったです。」と早良区より来園の四宮さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-15hirame.jpg) |
|
|
ポイントPにてヒラメ(38cm)の釣果。釣果時間は12:00頃。「ビックリした!!」と大野城市より来園の森さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月14日(金) 天候:晴れ/水温:23.6℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-14hirame.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-14meita.jpg) |
ポイントIにてヒラメ(40p)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00頃。「初めて釣れてうれしかったです。」 |
|
ポイントN、Sにてメイタ(26〜37p)11尾の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は7:00〜11:00。 |
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月13日(木) 天候:晴れ/水温:23.1℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-13hirame.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-13ika.jpg) |
ポイントMにてヒラメ(43.3p)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、道糸4号、ハリス3号、エサはアジゴ、釣果時間は7:00頃。博多区より来園の立木さん。 |
|
ポイントNにてアオリイカの釣果。仕掛けはサビキ釣り。「ビックリしました。初めて釣れました。」と城南区より来園の平松さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-13tinu.jpg) |
|
|
ポイントJにて(40p)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、サビキ針7号、釣果時間は夕方〜。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月12日(水) 天候:晴れ/水温:23.8℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-12hirahira.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-12hirame.jpg) |
ポイントMにてヒラメ(39.0cm、41.0cm、828g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は9:00〜10:00。早良区より来園の黒木さん。 |
|
ポイントCにてヒラメ(41.5cm、814g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は9:00頃。東区より来園の脇元さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-12bari.jpg) |
|
|
ポイントR〜Sにてバリ(35.6cm)、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:20頃。「初めての釣りでした!釣りって楽しいですね!!」と南区より来園の田邉さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月10日(月) 天候:晴れ/水温:23.8℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-10kani.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-10ajigo.jpg) |
ポイントRにてガザミの釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は8:00頃。「ビックリしました。」と田川市より来園の加治さん。 |
|
ポイントD〜Eにてアジゴ(10〜14cm)約100尾、クロ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「いっぱい釣れて良かった。楽しかった!!5月に来た時は全然釣れなくて悔しかったので、良かったです。」と中央区より来園の森さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-10ajigon.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-10hirame.jpg) |
ポイントEにてアジゴ(10〜14cm)約100尾超の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は6:00〜10:00。「今日は大漁でした。どうやって食べましょう・・」と中央区より来園の田中さん。 |
|
ポイントMにてヒラメ(41.5cm、772g)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「初めて釣りに来ました。子どもも喜んでたので、良かったです。」と大野城市より来園の池田さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-10kijihata.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-10hira.jpg) |
ポイントCにてキジハタ(35cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00頃。「キジハタ釣ったぞ〜ぉい!!」と南区より来園の新井さん。 |
|
ポイントQにてヒラメ(37cm、504g)等の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は9:00頃。「初めて釣れて、嬉しかったです。」と東区より来園の大瀬良さん。 |
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月9日(日) 天候:晴れ/水温:23.8℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-9bora.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-9hirame.jpg) |
ポイントNにてボラ(50cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は10:00頃。「うれし〜い!!」とs筑紫野市より来園の木村さん。 |
|
ポイントQにてヒラメ(45.6cm、1,053g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は8:30頃。「ひらめがヒラメをゲットだぜぃ!!」と南区より来園の平塚さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-9borara.jpg) |
|
|
ポイントEにてボラ(51cm)等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:10頃。「2回目のボラが釣れて嬉しいです。」と大野城市より来園の堤さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月8日(土) 天候:くもり、雨/水温:23.8℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-8kue.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-8hirame.jpg) |
ポイントCにてクエ(40cm)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、道糸4号、ハリス4号、針7号、エサはアジゴ、釣果時間は6:10頃。「嬉しいです。」と鳥栖市より来園の一木さん。 |
|
ポイントDにてヒラメ(40cm、658g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は10:00頃。「うれしか〜!今日はヒラメで一杯バイ!!」と久留米市より来園の今村さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-8bora.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-8ajigo.jpg) |
ポイントNにてバラ(50cm)、バリ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:30〜11:30。「大物が釣れて楽しかった。」と西区の永竿さん。 |
|
ポイントI&Q&Uにてヒラメ(35cm)、アジゴ、コダイ、クロ、ベラ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:30〜13:00。「初めての釣りで、ヒラメが釣れて嬉しかった。楽しい釣りでした。」と小郡市より来園の西村さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-8kawahagi.jpg) |
|
|
ポイントCにてカワハギ、コダイ、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は9:00〜12:30。「釣り方を教えてもらって、子ども達が楽しく釣りができました。」と西区の束田さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月7日(金) 天候:晴れ/水温:23.8℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-7mebaru.jpg) |
|
|
ポイントJにてメバル(24cm)等の釣果。仕掛けは投げ釣り、エサはアオムシ、釣果時間は19:00頃。「メバル、サイコ〜!うれし〜!」と早良区より来園の花田さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月6日(木) 天候:晴れ/水温:23.8℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-6hirame.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-6kue.jpg) |
ポイントDにてヒラメ(39cm)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は11:30頃。「重たかった・・(^^)」と太宰府市より来園の伊藤さん。 |
|
ポイントQ〜Rにてヒラメ(32cm)、クエ(28cm)、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は14:30〜17:00。城南区より来園の浜野さん、馬場さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-6ajigo.jpg) |
|
|
ポイントRにてアジゴ(11〜13cm)、コダイ、バリ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は12:00〜15:30。「バリが2匹も釣れて良かったです。」と太宰府市より来園の堀さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月3日(月) 天候:晴れ/水温:24.2℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-3ajigo.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-3hirame.jpg) |
ポイントDにてアジゴ(11〜14cm)約40尾等の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「たくさん釣れて楽しかったです。また来ます。」と博多区より来園の江崎さん。 |
|
ポイントDにてヒラメ(40〜43.5cm)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は13:00頃。博多区より来園の諸葛さん。 |
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月2日(日) 天候:晴れ/水温:24.7℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-2kijihata.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-2kue.jpg) |
ポイントRにてキジハタ(25cm)、アジゴ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「嬉しかった。」と中央区より来園の福田さん。 |
|
ポイントDにてクエ(32cm)の釣果。仕掛けは落し込み釣り、道糸7号、ハリス4号、エサはアジゴ、釣果時間は9:45頃。「本当はヒラメ狙いでしたが、初めてクエが釣れて嬉しかったです。」東区より来園の大田さん。 |
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |
2016年10月1日(土) 天候:曇/水温:24.7℃ (9:00現在) |
![](./image/2016_10/16-10-1bari.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-1barin.jpg) |
ポイントCにてバリ、コダイ、サンバソウ等の釣果。仕掛けはサビキ釣り。「バリを釣った時は、少しあわてました。」と早良区より来園の貴志さん。 |
|
ポイントFにてバリ(30cm)等の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は13:30〜16:30。「釣ったどぉぉ!!」と城南区より来園の木下さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-1hirame.jpg) |
|
![](./image/2016_10/16-10-1bora.jpg) |
ポイントQにてヒラメ(44.5cm、892g)の釣果。仕掛けはヒラメ仕掛け、エサはアジゴ、釣果時間は17:30頃。「やっとヒラメが、釣れました!!!!」と城南区より来園の多田さん。 |
|
ポイントJにてボラ(50cm)の釣果。仕掛けはサビキ釣り、釣果時間は17:50頃。「初めてボラが釣れてビックリしたけど、嬉しいです。」と大野城市より来園の堤さん。 |
![](./image/2016_10/16-10-1meita.jpg) |
|
|
ポイントBにてメイタ(30cm)の釣果。仕掛けは浮き釣り、釣果時間は15:00頃。「今年、やっと2枚目だぜ〜!!」と筑紫野市より来園の西本さん。 |
|
|
ポイント図はコチラへ |
![](./image/p_go.gif) |