2017 / 12 «« ■ »» |
S | M | T | W | T | F | S | ||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2012/03/21 :: 【北大現役合格速報】畠山さんが北海道大学(医-保)現役合格!
!!$img1!! !!$img2!!
本日(平成24年3月21日(水))の16時半に「北海道大学 一般入試 合格発表」が行われ、畠山あかねさん(3年アルファコース所属、苫小牧市立弥生中出身)が北海道大学(医学部保健学系検査技術科学専攻)に現役合格しました!
合格おめでとうございます!
!!$img1!! !!$img2!!
本日(平成24年3月21日(水))の16時半に「北海道大学 一般入試 合格発表」が行われ、畠山あかねさん(3年アルファコース所属、苫小牧市立弥生中出身)が北海道大学(医学部保健学系検査技術科学専攻)に現役合格しました!
合格おめでとうございます!
all photo
検索
Counter
total : 2356276
yesterday : 1238 / today : 4855
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2014/06/09
[お知らせ]
平成26年6月10日(火)に予定しておりました炊事遠足は、無期限の延期となります。
<理由> 雨天による白老川の増水のため。
※6月10日(火)は通常の火曜日の授業となります。
生徒の皆さんの安全を第一として、今回の判断に至りました。
実施する日程が決まりましたら、改めてご連絡いたします。
<理由> 雨天による白老川の増水のため。
※6月10日(火)は通常の火曜日の授業となります。
生徒の皆さんの安全を第一として、今回の判断に至りました。
実施する日程が決まりましたら、改めてご連絡いたします。
posted at 2014/06/09 0:54:08
2014/06/10
[お知らせ]

今年度も「衣替え」の季節になり、平成26年6月16日(月)より夏服着用可能期間となります。天候や体調に応じて、通常通りブレザーを着用して登校しても構いません。
【夏服着用可能期間】 平成26年6月16日(月)〜平成26年9月13日(土)
※気温・天候により、変更になる場合がございます。
下記の要領で夏服を着用することができます。
・半袖の場合、ネクタイをしません。また、第一ボタンを外すことを認めます。女子は指定ベストを必ず着用してください。
・長袖の場合、ネクタイを必ず装着してください。女子は指定ベストを必ず着用してください。
・名札を必ず装着してください。
・男子はベルトを必ず装着してください。
・ブレザーを着用する場合は長袖シャツとし、ネクタイを装着してください。なお、セーターでの登下校は認めていません。
posted at 2014/06/10 8:45:26
2014/06/12
[お知らせ]
本日(平成26年6月12日(木))、大雨によるJR運休のため、JR利用者で登下校できない生徒は「自宅で家庭学習」とします。なお、家庭学習はプリントやノートを利用してください。
posted at 2014/06/12 7:06:04
[お知らせ]
平成26年6月16日(月)〜19日(木)の4日間、数多くの生徒・教員が大会に参加することになりましたので、この期間の授業を4時間授業(アルファコースは6時間授業)とさせていただきますので、家庭での学習指導をお願いいたします。時間割については、担任より生徒へ連絡いたします。
なお、今回短縮した授業は、9月の前期期末試験後の補習期間(3時間授業)の短縮をもって補填いたしますので、何卒、ご理解、ご協力をお願いいたします。
※本日(6月12日(木))の帰りのSHRにおいて、登校していた生徒の皆さんに口頭で伝えました。
※本日(6月12日(木))の夕方、保護者の皆様宛てに「高体連全道大会に伴う授業短縮について」の文書を発送しました。
1.授業短縮期間 平成26年6月16日(月)〜19日(木)
・アドバンスコース、総合コース、保健体育コース 4時間授業
・アルファコース 6時間授業
2.全道大会日程(遠征期間)
・剣道部 平成26年6月16日(月)〜19日(木)「北海きたえ〜る(札幌市)」
・柔道部 平成26年6月17日(火)〜20日(金)「苫小牧市総合体育館」
・陸上競技部、駅伝部 平成26年6月16日(月)〜21日(土)「釧路市民陸上競技場」
・男子バスケットボール部 平成26年6月18日(水)〜22日(日)
「北見市立体育センター・北海道立北見体育センター」
・アーチェリー部 平成26年6月18日(水)〜20日(金)「帯広の森アーチェリー場」
なお、今回短縮した授業は、9月の前期期末試験後の補習期間(3時間授業)の短縮をもって補填いたしますので、何卒、ご理解、ご協力をお願いいたします。
※本日(6月12日(木))の帰りのSHRにおいて、登校していた生徒の皆さんに口頭で伝えました。
※本日(6月12日(木))の夕方、保護者の皆様宛てに「高体連全道大会に伴う授業短縮について」の文書を発送しました。
1.授業短縮期間 平成26年6月16日(月)〜19日(木)
・アドバンスコース、総合コース、保健体育コース 4時間授業
・アルファコース 6時間授業
2.全道大会日程(遠征期間)
・剣道部 平成26年6月16日(月)〜19日(木)「北海きたえ〜る(札幌市)」
・柔道部 平成26年6月17日(火)〜20日(金)「苫小牧市総合体育館」
・陸上競技部、駅伝部 平成26年6月16日(月)〜21日(土)「釧路市民陸上競技場」
・男子バスケットボール部 平成26年6月18日(水)〜22日(日)
「北見市立体育センター・北海道立北見体育センター」
・アーチェリー部 平成26年6月18日(水)〜20日(金)「帯広の森アーチェリー場」
posted at 2014/06/12 20:25:17
2014/06/13
[お知らせ]
平成26年6月13日(金)、降雨の影響によるJR運休のため、JR利用者で登下校できない生徒は「自宅で家庭学習」とします。なお、家庭学習はプリントやノートを利用してください。
posted at 2014/06/12 20:36:21
[お知らせ]
平成26年6月16日(月)〜19日(木)の授業短縮に伴い、この週は特別時間割となります。
本日はJR運休により、登下校できない生徒もいますので、ホームページでも「6月16日(月)」の特別時間割をお知らせいたします。

※1枚目の画像:1年生の特別時間割
・1年1組:LHR、国語総合、コミュニケーション英語1、数学1
・1年2組:LHR、数学1、世界史A、国語総合
・1年3組:LHR、保健、家庭基礎、世界史A
・1年4組アドバンス:LHR、体育、数学1、国語総合
・1年4組アルファ:LHR、体育、コミュニケーション英語1、英語演習、生物基礎、化学基礎

※2枚目の画像:2年生の特別時間割
・2年1組:LHR、スポーツ概論、スポーツ4、コミュニケーション英語2
・2年2組保健体育:LHR、スポーツ概論、スポーツ4、社会と情報
・2年2組総合キャリア:LHR、情報産業、情報産業、総合演習4(北嶋)
・2年3組:LHR、コミュニケーション英語2、古典、英語表現1
・2年4組アドバンス文系:LHR、家庭基礎、化学基礎、地理B
・2年4組アドバンス理系:LHR、家庭基礎、生物、化学
・2年4組アルファ文系:LHR、家庭基礎、数学2、生物基礎、数学2、数学B
・2年4組アルファ理系:LHR、家庭基礎、数学2、化学、数学2、数学B

※3枚目の画像:3年生の特別時間割
・3年1組保健体育:LHR、政治経済、体つくり運動、日本史A
・3年1組総合キャリア:LHR、政治経済、総合演習4(北嶋)、日本史A
・3年2組:LHR、英語2、日本史A、数学演習
・3年3組:LHR、現代文、ライティング(山崎)、体育
・3年4組アドバンス理系:LHR、ライティング(山崎)、古典、体育
・3年4組アルファ文系:LHR、数学演習、古典、体育、ライティング、ライティング
・3年4組アルファ理系:LHR、数学3、リーディング、体育、ライティング、ライティング
なお、下校バスは1便目が13:15、2便目(最終便)が15:55となっております。
授業短縮期間 平成26年6月16日(月)〜19日(木)
・アドバンスコース、総合コース、保健体育コース 4時間授業
・アルファコース 6時間授業
本日はJR運休により、登下校できない生徒もいますので、ホームページでも「6月16日(月)」の特別時間割をお知らせいたします。

※1枚目の画像:1年生の特別時間割
・1年1組:LHR、国語総合、コミュニケーション英語1、数学1
・1年2組:LHR、数学1、世界史A、国語総合
・1年3組:LHR、保健、家庭基礎、世界史A
・1年4組アドバンス:LHR、体育、数学1、国語総合
・1年4組アルファ:LHR、体育、コミュニケーション英語1、英語演習、生物基礎、化学基礎

※2枚目の画像:2年生の特別時間割
・2年1組:LHR、スポーツ概論、スポーツ4、コミュニケーション英語2
・2年2組保健体育:LHR、スポーツ概論、スポーツ4、社会と情報
・2年2組総合キャリア:LHR、情報産業、情報産業、総合演習4(北嶋)
・2年3組:LHR、コミュニケーション英語2、古典、英語表現1
・2年4組アドバンス文系:LHR、家庭基礎、化学基礎、地理B
・2年4組アドバンス理系:LHR、家庭基礎、生物、化学
・2年4組アルファ文系:LHR、家庭基礎、数学2、生物基礎、数学2、数学B
・2年4組アルファ理系:LHR、家庭基礎、数学2、化学、数学2、数学B

※3枚目の画像:3年生の特別時間割
・3年1組保健体育:LHR、政治経済、体つくり運動、日本史A
・3年1組総合キャリア:LHR、政治経済、総合演習4(北嶋)、日本史A
・3年2組:LHR、英語2、日本史A、数学演習
・3年3組:LHR、現代文、ライティング(山崎)、体育
・3年4組アドバンス理系:LHR、ライティング(山崎)、古典、体育
・3年4組アルファ文系:LHR、数学演習、古典、体育、ライティング、ライティング
・3年4組アルファ理系:LHR、数学3、リーディング、体育、ライティング、ライティング
なお、下校バスは1便目が13:15、2便目(最終便)が15:55となっております。
授業短縮期間 平成26年6月16日(月)〜19日(木)
・アドバンスコース、総合コース、保健体育コース 4時間授業
・アルファコース 6時間授業
posted at 2014/06/13 10:18:27
2014/06/19
[お知らせ]
「6月20日(金)」の特別時間割をお知らせいたします。なお、1時間目・2時間目は漢字検定、5時間目・6時間目は創造学習となっておりますので、3時間目・4時間目の分をお知らせいたします。

※1枚目の画像:1年生の特別時間割
・1年1組:美術1、美術1
・1年2組:国語総合、家庭基礎
・1年3組:体育、国語総合
・1年4組アドバンス:政治経済、生物基礎
・1年4組アルファ:政治経済、数学1、生物基礎、生物基礎

※2枚目の画像:2年生の特別時間割
・2年1組:コミュニケーション英語2、現代社会
・2年2組:化学基礎、コミュニケーション英語2
・2年3組:現代社会、数学2
・2年4組アドバンス:数学2、体育
・2年4組アルファ:数学B、体育、日本史B/現代社会、日本史B/現代社会

※3枚目の画像:3年生の特別時間割
・3年1組:総合演習3、政治経済
・3年2組:英語演習、化学基礎
・3年3組:古典、世界史A
・3年4組アドバンス:ライティング、世界史A
・3年4組アルファ:現代文、世界史A、数学演習/数学3、数学演習/数学3

※1枚目の画像:1年生の特別時間割
・1年1組:美術1、美術1
・1年2組:国語総合、家庭基礎
・1年3組:体育、国語総合
・1年4組アドバンス:政治経済、生物基礎
・1年4組アルファ:政治経済、数学1、生物基礎、生物基礎

※2枚目の画像:2年生の特別時間割
・2年1組:コミュニケーション英語2、現代社会
・2年2組:化学基礎、コミュニケーション英語2
・2年3組:現代社会、数学2
・2年4組アドバンス:数学2、体育
・2年4組アルファ:数学B、体育、日本史B/現代社会、日本史B/現代社会

※3枚目の画像:3年生の特別時間割
・3年1組:総合演習3、政治経済
・3年2組:英語演習、化学基礎
・3年3組:古典、世界史A
・3年4組アドバンス:ライティング、世界史A
・3年4組アルファ:現代文、世界史A、数学演習/数学3、数学演習/数学3
posted at 2014/06/19 8:38:16
2014/06/27
[お知らせ]
「6月30日(月)」の特別時間割をお知らせいたします。なお、1時間目はLHR、5時間目・6時間目は北栄祭準備となっておりますので、2時間目・3時間目・4時間目の分をお知らせいたします。

※1枚目の画像:1年生の特別時間割
・1年1組:国語総合、コミュニケーション英語1、数学1
・1年2組:数学1、世界史A、国語総合
・1年3組:科学と人間生活、家庭基礎、世界史A
・1年4組アドバンス:体育、数学1、生物基礎
・1年4組アルファ:体育、数学1、英語演習

※2枚目の画像:2年生の特別時間割
・2年1組:現代社会、総合演習2、化学基礎
・2年2組:総合演習2、化学基礎、社会と情報/総合演習4(北嶋)
・2年3組:コミュニケーション英語2、総合演習2、現代文
・2年4組アドバンス:家庭基礎、コミュニケーション英語2(伊東)、数学B
・2年4組アルファ:家庭基礎、数学2、数学B

※3枚目の画像:3年生の特別時間割
・3年1組:政治経済、体つくり運動/総合演習4(小林)、日本史A
・3年2組:英語2、日本史A、数学演習
・3年3組:現代文、ライティング(山崎)、体育
・3年4組アドバンス:ライティング(山崎)、古典、体育
・3年4組アルファ:数学演習/数学3、ライティング、体育

※1枚目の画像:1年生の特別時間割
・1年1組:国語総合、コミュニケーション英語1、数学1
・1年2組:数学1、世界史A、国語総合
・1年3組:科学と人間生活、家庭基礎、世界史A
・1年4組アドバンス:体育、数学1、生物基礎
・1年4組アルファ:体育、数学1、英語演習

※2枚目の画像:2年生の特別時間割
・2年1組:現代社会、総合演習2、化学基礎
・2年2組:総合演習2、化学基礎、社会と情報/総合演習4(北嶋)
・2年3組:コミュニケーション英語2、総合演習2、現代文
・2年4組アドバンス:家庭基礎、コミュニケーション英語2(伊東)、数学B
・2年4組アルファ:家庭基礎、数学2、数学B

※3枚目の画像:3年生の特別時間割
・3年1組:政治経済、体つくり運動/総合演習4(小林)、日本史A
・3年2組:英語2、日本史A、数学演習
・3年3組:現代文、ライティング(山崎)、体育
・3年4組アドバンス:ライティング(山崎)、古典、体育
・3年4組アルファ:数学演習/数学3、ライティング、体育
posted at 2014/06/27 21:58:42
2014/06/30
[お知らせ]
本日(平成26年6月30日(月))の夕方16時ごろ、保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.第15回北栄祭のご案内<寮生のみ>【教務科】
2.7月分授業料明細【事務局】
3.さとえ学園新聞平成26年6月号<寮生のみ>【教務科】
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.第15回北栄祭のご案内<寮生のみ>【教務科】
2.7月分授業料明細【事務局】
3.さとえ学園新聞平成26年6月号<寮生のみ>【教務科】
posted at 2014/07/01 0:07:28
2014/07/08
[お知らせ]
平成26年7月8日(火)の18:05分ごろ、地震が発生しました。詳しい状況は以下の通りで、この地震による津波の心配はありません。
・発生時刻 平成26年7月8日(火) 18時5分頃
・震源地 石狩地方南部
・最大震度 震度5弱
・震源 マグニチュード M5.6
・深さ 3km
・震度5弱 白老町
・震度4 苫小牧市、千歳市、胆振伊達市
・震度3 登別市、厚真町、安平町、むかわ町など
・震度2 室蘭市など
【状況報告 19:00】
19:00現在、生徒のケガや被害などは報告されていません。
生徒達は校舎前庭に避難をしています。
【状況報告 19:15】
苫小牧方面、登別・室蘭方面の生徒につきましては、スクールバスを利用して下校することになりました。(通常利用していない生徒も乗車しています。)
【状況報告 19:30 及び今後のスケジュール】
スクールバスは先ほど発車しました。
19:30現在、人的被害は確認されていません。校舎の被害状況ですが、壁が数か所破損、窓ガラスが1枚破損、野球室内練習場の窓ガラスが破損ということが報告されています。
明日7月9日(水)に校舎内を清掃・点検しますので、生徒の皆さんは7月9日(水)は自宅待機(家庭学習)、7月10日(木)から通常登校となります。なお、教職員は7月9日(水)は通常出勤となります。
・発生時刻 平成26年7月8日(火) 18時5分頃
・震源地 石狩地方南部
・最大震度 震度5弱
・震源 マグニチュード M5.6
・深さ 3km
・震度5弱 白老町
・震度4 苫小牧市、千歳市、胆振伊達市
・震度3 登別市、厚真町、安平町、むかわ町など
・震度2 室蘭市など
【状況報告 19:00】
19:00現在、生徒のケガや被害などは報告されていません。
生徒達は校舎前庭に避難をしています。
【状況報告 19:15】
苫小牧方面、登別・室蘭方面の生徒につきましては、スクールバスを利用して下校することになりました。(通常利用していない生徒も乗車しています。)
【状況報告 19:30 及び今後のスケジュール】
スクールバスは先ほど発車しました。
19:30現在、人的被害は確認されていません。校舎の被害状況ですが、壁が数か所破損、窓ガラスが1枚破損、野球室内練習場の窓ガラスが破損ということが報告されています。
明日7月9日(水)に校舎内を清掃・点検しますので、生徒の皆さんは7月9日(水)は自宅待機(家庭学習)、7月10日(木)から通常登校となります。なお、教職員は7月9日(水)は通常出勤となります。
posted at 2014/07/08 21:25:22