2017 / 12 «« ■ »» |
S | M | T | W | T | F | S | ||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2017/04/28 :: 【平成29年4月】保護者の皆様宛に文書を発送しました
!!$photo1!!
平成29年4月28日(金)の夕方16時ごろ、保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.平成29年度発送文書一覧<4月>
2.学級だより
3.進路指導だより
4.オレンジ通信
5.短縮授業(5月)について
6.学校評価アンケート結果
7.保護者会昼食会について
8.保護者会学業成就・合格・必勝祈願について
9.5月分授業料
10.あしなが育英会募集案内
11.修学旅行積立募集案内【1年生のみ】
12.柔道着購入について【1年生のみ】
!!$photo1!!
平成29年4月28日(金)の夕方16時ごろ、保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.平成29年度発送文書一覧<4月>
2.学級だより
3.進路指導だより
4.オレンジ通信
5.短縮授業(5月)について
6.学校評価アンケート結果
7.保護者会昼食会について
8.保護者会学業成就・合格・必勝祈願について
9.5月分授業料
10.あしなが育英会募集案内
11.修学旅行積立募集案内【1年生のみ】
12.柔道着購入について【1年生のみ】
all photo
検索
Counter
total : 2356322
yesterday : 1238 / today : 4901
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2016/06/18
[お知らせ]
過日開催いたしました環境整備部会では、花と緑の学校環境の整備(年間の活動)の一つとして、学校を花で彩ることとなりました。花にふれることで、情緒豊かで、敬愛と感謝の心を持ち、人に社会に奉仕できるように成長することを願って、計画を立てました。
つきましては、下記のとおり、環境整備活動を行いますので、当日都合がよい方は、お手伝いをお願いいたします。
なお、スコップなどの道具は、数が少ないので、ご家庭でお持ちの方は、持参していただきますよう重ねてお願いいたします。何かとご多用のところ大変恐縮ですが、ご理解ご協力をお願いいたします。
1.日 時 平成28年6月25日(土) 9:00〜12:00
※悪天候の予報のため、延期となります。(25日は実施しません)
※26日の実施も難しいため、実施日は後日改めてお知らせいたします。
2.場 所 北海道栄高等学校 校門付近
3.内 容 花壇作り(校門前ロータリー内)・プランターの設置
4.その他 ・雨天の場合は、6月26日(日)へ延期となります。
・実施、延期については、当日7:30に判断し、HPで連絡をいたします。
文書はこちら→環境整備活動について(お願い)(pdf形式、約96KB)
つきましては、下記のとおり、環境整備活動を行いますので、当日都合がよい方は、お手伝いをお願いいたします。
なお、スコップなどの道具は、数が少ないので、ご家庭でお持ちの方は、持参していただきますよう重ねてお願いいたします。何かとご多用のところ大変恐縮ですが、ご理解ご協力をお願いいたします。
1.日 時 平成28年6月25日(土) 9:00〜12:00
※悪天候の予報のため、延期となります。(25日は実施しません)
※26日の実施も難しいため、実施日は後日改めてお知らせいたします。
2.場 所 北海道栄高等学校 校門付近
3.内 容 花壇作り(校門前ロータリー内)・プランターの設置
4.その他 ・雨天の場合は、6月26日(日)へ延期となります。
・実施、延期については、当日7:30に判断し、HPで連絡をいたします。
文書はこちら→環境整備活動について(お願い)(pdf形式、約96KB)
posted at 2016/06/19 10:39:39
2016/06/20
[お知らせ]
平成28年6月20日(月)、各学年アルファコースの生徒の皆さんに、「平成28年度 アルファコース 放課後選択補習」の時間割を配布しました。5月と6月の模擬試験・前期中間試験が終了し、参加人数がほぼ確定しました。
なお、補習は選択制なので、各自必要に応じて受講できます。(受講料は無料です)
・配布した時間割はこちら→平成28年度 アルファコース 放課後選択補習時間割
なお、補習は選択制なので、各自必要に応じて受講できます。(受講料は無料です)
・配布した時間割はこちら→平成28年度 アルファコース 放課後選択補習時間割
posted at 2016/06/21 8:42:44
2016/06/24
[お知らせ]
明日(平成28年6月25日(土))、9時から12時に予定していました保護者会環境整備部会による「花壇作り(校門前ロータリー内)・プランターの設置」の活動は、悪天候の予報(降水量10mm/h、風9m/s)が出ているため、延期となります。
降雨による影響により、6月26日(日)の実施も難しいため、今週末の実施は見送ります。
実施日につきましては、後日改めてお知らせいたします。
※お役立ちリンク
1.白老町の天気
降雨による影響により、6月26日(日)の実施も難しいため、今週末の実施は見送ります。
実施日につきましては、後日改めてお知らせいたします。
※お役立ちリンク
1.白老町の天気
posted at 2016/06/24 19:23:29
2016/06/27
[お知らせ]
さて、6月25日(土)に予定をしておりました、花と緑の学校環境の整備活動は、悪天候のため、下記のとおり延期することとなりました。
つきましては、当日、ご協力ただける方は、学校環境整備活動出欠票に必要事項をご記入のうえ、6月30日(木)までに各担任へご提出ください。
(※出欠票は6月27日に生徒に配布しました。下のリンクからもダウンロード可能です。)
何かとご多用のところ大変恐縮ですが、ご理解ご協力をお願いいたします。
1.日 時 平成28年7月2日(土) 9:00〜12:00
2.場 所 北海道栄高等学校 校門付近
3.内 容 花壇作り(校門前ロータリー内)・プランターの設置
4.その他 ・雨天の場合は、7月3日(日)へ延期となります。
・実施、延期については、当日7:30に判断し、HPで連絡をいたします。
文書はこちら→環境整備活動について(お願い)(pdf形式、約96KB)
つきましては、当日、ご協力ただける方は、学校環境整備活動出欠票に必要事項をご記入のうえ、6月30日(木)までに各担任へご提出ください。
(※出欠票は6月27日に生徒に配布しました。下のリンクからもダウンロード可能です。)
何かとご多用のところ大変恐縮ですが、ご理解ご協力をお願いいたします。
1.日 時 平成28年7月2日(土) 9:00〜12:00
2.場 所 北海道栄高等学校 校門付近
3.内 容 花壇作り(校門前ロータリー内)・プランターの設置
4.その他 ・雨天の場合は、7月3日(日)へ延期となります。
・実施、延期については、当日7:30に判断し、HPで連絡をいたします。
文書はこちら→環境整備活動について(お願い)(pdf形式、約96KB)
posted at 2016/06/29 8:49:10
2016/06/30
[お知らせ]
平成28年6月30日(木)の夕方ごろ、保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お問い合わせください。
1.第17回北栄祭の実施について<教務科>
2.平成28年度前期中間試験結果(個人票)<教務科>
3.平成28年7月分授業料<事務>
4.平成28年度諸費について<事務>
※その他、学年や個人別に文書が同封されている場合がございます。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お問い合わせください。
1.第17回北栄祭の実施について<教務科>
2.平成28年度前期中間試験結果(個人票)<教務科>
3.平成28年7月分授業料<事務>
4.平成28年度諸費について<事務>
※その他、学年や個人別に文書が同封されている場合がございます。
posted at 2016/07/01 7:12:05
2016/07/02
[お知らせ]

平成28年7月2日(土)、本校保護者会環境整備部会、本校生徒のご協力により、校門前のロータリー内に花壇を作りました。雨天により、プランターの設置はできませんでしたが、学校祭の数日前に設置しました。

ご協力いただきました保護者の皆様、生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
posted at 2016/07/16 23:59:27
2016/07/29
[お知らせ]
平成28年7月30日(土)・31日(日)の2日間、本校公式ホームページサーバー、メールサーバーのメンテナンスを実施します。2日間、メールの確認、資料請求の確認、ホームページの更新、栄ブログの更新ができなくなります。ホームページや栄ブログの閲覧はできると思います。大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
posted at 2016/07/29 23:31:28
2016/08/11
[お知らせ]

※写真:北海道神宮
平成28年7月23日(土)の「文書発送」でもお知らせいたしましたが、栄ブログ上でも再度「平成28年度 保護者会 学業成就、合格・必勝祈願研修旅行」のご案内をいたします。
1.実施日 平成28年9月10日(土)
2.集合場所 集合場所(バス停留所)は、下の添付ファイルをご参照下さい。
3.申込方法 平成28年8月18日(木)までに参加申込書を各学級担任へ
ご提出ください。
北海道栄高等学校 TEL:0144−82−2185/FAX:0144−82−3214
4.参加費用 お一人様 3,000円(昼食代、バス代を含む。)
費用納入方法(下記ア〜ウよりお選びください。)
ア.学校事務室へご持参ください。
イ.当日バス乗車時にお支払いください。
ウ.以下の口座へお振り込みください。
室蘭信用金庫 白老支店 普通口座 3679095
口座名義 北海道栄高等学校保護者会
※手数料は、自己負担となります。
5.行 程 8:00〜 白老〜苫小牧〜(高速道路経由)〜札幌
10:30〜 北海道神宮参拝
11:30〜 工場見学 アサヒビール工場
12:30〜 昼食 アサヒビール園 ロイン亭
13:45〜 アサヒビール園出発
14:30〜 札幌南インター
15:30〜 苫小牧東インター
16:40 白老コミュニティーセンター前
※平成28年度 保護者会研修旅行のご案内の文書はコチラ(pdf形式)をクリックしてください。
posted at 2016/08/12 10:11:15
2016/08/23
[お知らせ]
本日(平成28年8月23日(火))の登校についてお知らせいたします。
・スクールバス利用生徒
通常登校となります。
※スクールバスは通常運行します。
・JR利用生徒
以下の(1)、(2)のいずれかの対応をしてください。
(1)自宅で家庭学習してください。
(2)何らかの手段で、苫小牧錦西営業所・登別駅まで来て、本校のスクールバスを
利用して登校できます。
※苫小牧錦西営業所 7:10、8:00
※登別駅 7:40
※錦西・白老コース≪朝1便目≫、≪朝2便目≫、登別・白老コースのバスは
料金がかかりません。(時刻表は下記のリンクからご覧いただけます)
・徒歩通学生
通常登校となります。
※錦西・白老コース≪朝1便目≫、≪朝2便目≫、登別・白老コースのバスは
料金がかかりません。(時刻表は下記のリンクからご覧いただけます)
・寮生
通常登校となります。
※スクールバスは通常運行します。
※お役立ちリンク
1.白老町の天気
2.JR北海道- Hokkaido Railway Company
3.北海道栄高校スクールバス運行表(平日登校便)
・スクールバス利用生徒
通常登校となります。
※スクールバスは通常運行します。
・JR利用生徒
以下の(1)、(2)のいずれかの対応をしてください。
(1)自宅で家庭学習してください。
(2)何らかの手段で、苫小牧錦西営業所・登別駅まで来て、本校のスクールバスを
利用して登校できます。
※苫小牧錦西営業所 7:10、8:00
※登別駅 7:40
※錦西・白老コース≪朝1便目≫、≪朝2便目≫、登別・白老コースのバスは
料金がかかりません。(時刻表は下記のリンクからご覧いただけます)
・徒歩通学生
通常登校となります。
※錦西・白老コース≪朝1便目≫、≪朝2便目≫、登別・白老コースのバスは
料金がかかりません。(時刻表は下記のリンクからご覧いただけます)
・寮生
通常登校となります。
※スクールバスは通常運行します。
※お役立ちリンク
1.白老町の天気
2.JR北海道- Hokkaido Railway Company
3.北海道栄高校スクールバス運行表(平日登校便)
posted at 2016/08/23 5:29:43
2016/08/27
[お知らせ]
平成28年8月27日(土)の夕方16時ごろ、保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。(すでに到着していると思いますが)受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.前期期末試験の実施について(教務科)
2.体育祭のご案内(スポーツ・文化振興科)
3.授業料関係(事務局)
4.修学旅行関係【2学年のみ】(教務科)
発送した文書は以下の通りです。(すでに到着していると思いますが)受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.前期期末試験の実施について(教務科)
2.体育祭のご案内(スポーツ・文化振興科)
3.授業料関係(事務局)
4.修学旅行関係【2学年のみ】(教務科)
posted at 2016/08/29 5:30:50