カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2011/04/20 :: 身体計測が行われました
本日(平成23年4月20日(水))の1時間目、2時間目を使い、「平成23年度 身体計測」が行われました。身体測定は、生徒の健康を把握し、生徒自身が自分の身体について正しく認識する目的で実施されています。検査項目は、身長・体重・座高・視力検査(全学年)・聴力検査(1年生、3年生)の最大5項目について行われました。
!!$photo1!!
・三計測(身長・体重・座高):男子〜体育館、女子〜ICホール
・視力検査:各HR教室
・聴力検査:図書室
!!$photo2!!
!!$photo3!!
1枚目の写真は体育館で行われた三計測、2枚目の写真は視力検査、3枚目の写真は聴力検査の様子をそれぞれ撮影したものです。
身体測定は内科検診・尿検査・X線検査・心電図検査と同様、生徒の皆さんの健康のために、学校保健法第6条において実施が定められています。今回の数値を見て、適度な運動を行う、毎日三食必ず食べる、夜更かしをしないなど自分たちの生活習慣を見直してみるのもよいかもしれません。
本日(平成23年4月20日(水))の1時間目、2時間目を使い、「平成23年度 身体計測」が行われました。身体測定は、生徒の健康を把握し、生徒自身が自分の身体について正しく認識する目的で実施されています。検査項目は、身長・体重・座高・視力検査(全学年)・聴力検査(1年生、3年生)の最大5項目について行われました。
!!$photo1!!
・三計測(身長・体重・座高):男子〜体育館、女子〜ICホール
・視力検査:各HR教室
・聴力検査:図書室
!!$photo2!!
!!$photo3!!
1枚目の写真は体育館で行われた三計測、2枚目の写真は視力検査、3枚目の写真は聴力検査の様子をそれぞれ撮影したものです。
身体測定は内科検診・尿検査・X線検査・心電図検査と同様、生徒の皆さんの健康のために、学校保健法第6条において実施が定められています。今回の数値を見て、適度な運動を行う、毎日三食必ず食べる、夜更かしをしないなど自分たちの生活習慣を見直してみるのもよいかもしれません。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2009/07/22
【アーチェリー部】国民体育大会北海道予選会の結果
[部活動]

アーチェリー部は7/19(日)に行われました「北海道シングル大会兼国民体育大会北海道予選会」に出場してきました。一般の社会人選手も参加している中、生徒たちは一生懸命頑張りました。
結果は以下の通りです。
・女子
ゴールドクラス 2位 鈴木彩夏 さん(3年・白老中出身)
シルバークラス 優勝 長森美咲 さん(2年・白老中出身)
2位 三浦瑳也花 さん(2年・緑陵中出身)
・男子
ゴールドクラス 4位 布施健太 君(3年・札幌市立向陵中出身)
5位 岸塚祥矢 君(3年・啓明中出身)
ブロンズクラス 5位 小川展弘 君(1年・萩野中出身)
上位男女各12名が国体選手最終選考会に進出する資格が得られます。本校から6名が最終選考会へと出場します。一人でも多く国体選手になれるよう頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
写真を追加しました。
posted at 2009/07/22 9:43:34