カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2012/04/12 :: 【硬式野球部】春季関東遠征の結果報告
!!$photo1!!
硬式野球部は春季休業を利用して、「春季関東遠征」に行ってきました。練習試合の結果がまとまりましたので栄ブログでもお知らせいたします。
<練習試合結果>
・3月23日(金)… 北海道栄高校 0−3 埼玉栄高校さん
・3月24日(土)… 北海道栄高校 2−0 文星芸術大学附属高校さん
・3月25日(日)… 北海道栄高校 6−4 宇都宮清陵高校さん
・3月26日(月)… 北海道栄高校 7−1 國學院大學栃木高校さん
・3月27日(火)… 北海道栄高校 4−5 仙台育英高校さん
・3月28日(水)… 北海道栄高校 2−1 東日本国際大学附属昌平高校さん
・3月28日(水)… 北海道栄高校 4−3 秋田商業高校さん
・3月29日(木)… 北海道栄高校 2−1 水戸桜ノ牧高校さん
・3月30日(金)… 北海道栄高校 5−0 大槌高校さん
・3月30日(金)… 北海道栄高校 2−2 鶴見大学附属高校さん(引き分け)
!!$photo2!!
春休みという期間を利用して、多くの高校と練習試合をしてきました。勝利した試合、惜敗した試合に関わらず、どの試合においても多くのことを学ぶことが出来ました。この経験を今後の練習・大会に生かしていきたいと思います。成長した北海道栄高校硬式野球部の応援を宜しくお願いいたします。
!!$photo1!!
硬式野球部は春季休業を利用して、「春季関東遠征」に行ってきました。練習試合の結果がまとまりましたので栄ブログでもお知らせいたします。
<練習試合結果>
・3月23日(金)… 北海道栄高校 0−3 埼玉栄高校さん
・3月24日(土)… 北海道栄高校 2−0 文星芸術大学附属高校さん
・3月25日(日)… 北海道栄高校 6−4 宇都宮清陵高校さん
・3月26日(月)… 北海道栄高校 7−1 國學院大學栃木高校さん
・3月27日(火)… 北海道栄高校 4−5 仙台育英高校さん
・3月28日(水)… 北海道栄高校 2−1 東日本国際大学附属昌平高校さん
・3月28日(水)… 北海道栄高校 4−3 秋田商業高校さん
・3月29日(木)… 北海道栄高校 2−1 水戸桜ノ牧高校さん
・3月30日(金)… 北海道栄高校 5−0 大槌高校さん
・3月30日(金)… 北海道栄高校 2−2 鶴見大学附属高校さん(引き分け)
!!$photo2!!
春休みという期間を利用して、多くの高校と練習試合をしてきました。勝利した試合、惜敗した試合に関わらず、どの試合においても多くのことを学ぶことが出来ました。この経験を今後の練習・大会に生かしていきたいと思います。成長した北海道栄高校硬式野球部の応援を宜しくお願いいたします。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2011/07/12
【第12回】カラオケ大会の様子を紹介!【北栄祭】
[学校行事]
本日(平成23年7月12日(火))の栄ブログでは、「第12回 北栄祭」の一般公開日に行われた「カラオケ大会」の様子を紹介したいと思います。

1枚目の左上の写真はカラオケ大会オープニングの様子を撮影したものです。司会はセンター2名の児玉有希君、蜂谷由朗君が務めてくれました。
<1枚目の写真>
左上:司会者2名を含むオープニング
右上:2年生男子2名による「公開処刑(キングギドラ)」
左下:2年生男子2名による「Angel(EXILE)」
右下:3年生男子2名による「キッス〜帰り道のラブソング(テゴマス)」

<2枚目の写真>
左上:3年生男子3名による「純恋歌(湘南乃風)」
右上:2年生男子1名、3年生男子1名による「サンドリヨン」(シグナルPfeat.初音ミク.カイト)
左下:3年生女子1名による「Don't say “lazy”(桜高軽音部)」
右下:2年生男子3名、3年生男子2名による「ウィーアー!(きただにひろし)」
カラオケ大会には立ち見が出るほどたくさんの皆様にご来場していただきました。どの出場者も一生懸命に歌っていました。発表後には観客席から大きな拍手をいただき、大いに盛り上がりました。司会者からも「こんなにたくさんの人に来てもらえるとは思わなかった。緊張したが盛り上がれてよかった」とコメントが寄せられました。

カラオケ大会は一般の皆様の投票(在校生・教職員の投票はありません)により順位が決定します。10日(日)の栄ブログでも紹介しましたが、ベストシンガー賞(1位)に輝いたのは3年生の佐野翔太君と辻航汰君による「道(EXILE)」でした。おめでとうございます!3枚目の左上の写真はカラオケ大会、他の3つは閉会式で歌を披露した時に撮影したものです。ぜひ、高校生活の思い出の1つとして刻んでください。

1枚目の左上の写真はカラオケ大会オープニングの様子を撮影したものです。司会はセンター2名の児玉有希君、蜂谷由朗君が務めてくれました。
<1枚目の写真>
左上:司会者2名を含むオープニング
右上:2年生男子2名による「公開処刑(キングギドラ)」
左下:2年生男子2名による「Angel(EXILE)」
右下:3年生男子2名による「キッス〜帰り道のラブソング(テゴマス)」

<2枚目の写真>
左上:3年生男子3名による「純恋歌(湘南乃風)」
右上:2年生男子1名、3年生男子1名による「サンドリヨン」(シグナルPfeat.初音ミク.カイト)
左下:3年生女子1名による「Don't say “lazy”(桜高軽音部)」
右下:2年生男子3名、3年生男子2名による「ウィーアー!(きただにひろし)」
カラオケ大会には立ち見が出るほどたくさんの皆様にご来場していただきました。どの出場者も一生懸命に歌っていました。発表後には観客席から大きな拍手をいただき、大いに盛り上がりました。司会者からも「こんなにたくさんの人に来てもらえるとは思わなかった。緊張したが盛り上がれてよかった」とコメントが寄せられました。

カラオケ大会は一般の皆様の投票(在校生・教職員の投票はありません)により順位が決定します。10日(日)の栄ブログでも紹介しましたが、ベストシンガー賞(1位)に輝いたのは3年生の佐野翔太君と辻航汰君による「道(EXILE)」でした。おめでとうございます!3枚目の左上の写真はカラオケ大会、他の3つは閉会式で歌を披露した時に撮影したものです。ぜひ、高校生活の思い出の1つとして刻んでください。
posted at 2011/11/11 10:40:44