TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 平成24年度 入寮式が行われました(昼食には白老町特産白老牛の牛丼が振る舞われました) | main | 【生徒会執行部】平成24年度 対面式が行われました »»
«« カテゴリ内前記事(平成24年度 入寮式が行われました(昼食には白老町特産白老牛の牛丼が振る舞われました)) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【生徒会執行部】平成24年度 対面式が行われました) »»
2012/04/06
平成24年度 始業式・着任式が行われました
平成24年度 始業式・着任式が行われました

本日(平成24年4月6日(金))の1時間目、新2年生・新3年生の生徒を対象に「平成24年度 始業式」が行われ、平田副校長先生より、各学年ごとの心構えなど新年度の挨拶がありました。

平成24年度 始業式・着任式が行われました

始業式終了後は「平成24年度 着任式」が行われました。本校の建学の精神「人間是宝」に共鳴した渡部翔平 先生(国語)を迎え、皆さんの成長、夢の実現をサポートさせていただくことになりました。よろしくお願いいたします。

平成24年度 始業式・着任式が行われました

着任式後は、平田副校長先生より新3学年団、新2学年団の紹介が行われました。2年生の学年目標は「信頼」、3年生の学年目標は「奉仕」となっています。2年生の皆さんは、第1学年での「努力」の上にたって、人から愛され、「信頼」される人を目指してください。3年生の皆さんは、2年間の成果のもとに、「奉仕」を目標として揚げられています。人は多くの人、ものによって生かされています。感謝の心を忘れず、人のため、社会のために役立つ人格の形成を目指してください。

posted at 2012/04/06 14:07:04