カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2014/10/01 :: 本日より後期始業、平成26年度 新生徒会が発足しました
!!$photo1!!
本日(平成26年10月1日(月))、「平成26年度 後期始業式」が行われました。校長講話では、校長先生より「3年生は受験に向けて一生懸命対策をしています。部活動では来週、硬式野球部の全校応援が行われます。春のセンバツに出場できれば最高ですが、出場できなくてもその努力は選手たちを大きく成長させてくれますし、夏にもう一度チャンスがやってきます。さて、文武両道の『文』と『武』はひっくり返ることはありません。勉強をしっかり行ったうえで、部活動にも励んでほしいと思います」という趣旨の講話がありました。
!!$photo2!!
始業式後は、「平成26年度 新生徒会執行部 任命式」が行われ、校長先生より、一人ひとりに任命証が手渡されました(生徒会役員選挙は9月24日(水)に行われました)。新生徒会役員は以下の5名です。任期は平成26年10月1日(水)〜平成27年9月30日(水)となります。生徒代表として頑張ってくれることを期待します。
生徒会長:鈴木雄大 君(2年)
生徒会副会長:石川華怜 さん(2年)
生徒会副会長:樋野 涼 さん(2年)
生徒会書記長:鍋澤 蘭 さん(1年)
生徒会会計長:薩川真理 さん(1年)
!!$photo3!!
!!$photo1!!
本日(平成26年10月1日(月))、「平成26年度 後期始業式」が行われました。校長講話では、校長先生より「3年生は受験に向けて一生懸命対策をしています。部活動では来週、硬式野球部の全校応援が行われます。春のセンバツに出場できれば最高ですが、出場できなくてもその努力は選手たちを大きく成長させてくれますし、夏にもう一度チャンスがやってきます。さて、文武両道の『文』と『武』はひっくり返ることはありません。勉強をしっかり行ったうえで、部活動にも励んでほしいと思います」という趣旨の講話がありました。
!!$photo2!!
始業式後は、「平成26年度 新生徒会執行部 任命式」が行われ、校長先生より、一人ひとりに任命証が手渡されました(生徒会役員選挙は9月24日(水)に行われました)。新生徒会役員は以下の5名です。任期は平成26年10月1日(水)〜平成27年9月30日(水)となります。生徒代表として頑張ってくれることを期待します。
生徒会長:鈴木雄大 君(2年)
生徒会副会長:石川華怜 さん(2年)
生徒会副会長:樋野 涼 さん(2年)
生徒会書記長:鍋澤 蘭 さん(1年)
生徒会会計長:薩川真理 さん(1年)
!!$photo3!!
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2012/06/09
【入試広報】北海道栄高校の広報用ポスター完成!
[その他]

平成24年度入試に向けた広報用のポスターが出来上がりました。
今年度の一日体験入学は、
第1回:平成24年6月30日(土)
第2回:平成24年9月1日(土)
第3回:平成24年10月27日(土)
となっており、いずれも午前9時からです。部活動や授業の体験をすることができます。参加された皆さんには、昼食をご用意しています。参加を希望される方は、中学校の先生に申し込みをしてください。
一日体験入学の詳細につきましては、後日、栄ブログやホームページ内のイベントのページに掲載します。
posted at 2012/06/09 20:24:29