TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【第13回】吹奏楽コンサートが行われました【北栄祭】 | main | 【アルファコース】夏は受験の天王山!平成24年度 2年・3年アルファ合宿学習スタート »»
«« カテゴリ内前記事(【第13回】吹奏楽コンサートが行われました【北栄祭】) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【アルファコース】夏は受験の天王山!平成24年度 2年・3年アルファ合宿学習スタート) »»
2012/07/30
【アルファコース】平成24年度 1年アルファ夏合宿学習が行われました
【アルファコース】平成24年度 1年アルファ夏合宿学習が行われました

平成24年7月27日(金)〜30日(月)、白老町内にあります本校所有の「教育研修所(セミナーハウス)」において、1年アルファコースの生徒を対象に「平成24年度 1年生アルファコース合宿学習(夏)」が行われました。

<日程>
  ・7月27日(金)
    現代文(国語):4時間、数学(4時間)、自学習:4時間
  ・7月28日(土)
    現代文(国語):2時間、古典(国語):4時間、数学:3時間、自学習:4時間
  ・7月29日(日)
    古典(国語):4時間、英語:5時間、自学習:4時間
  ・7月30日(月)
    数学:2時間、英語:5時間

【アルファコース】平成24年度 1年アルファ夏合宿学習が行われました

2枚目の写真は、国語と英語の授業風景を撮影したものです。生徒の皆さんは、授業や問題に真剣に取り組んでいました。口頭での説明もしっかりと聞き、必要であればメモをとったりする光景も見受けられました。夜の自学習の時間は、生徒一人一人が自分に必要な勉強をしました。その日の授業をする生徒、次の日の予習をする生徒、夏休み前の復習をする生徒、理科や社会の勉強をする生徒など様々でした。

気温が高く暑い日々でしたが、体調不良など特になく無事終了し、生徒の皆さんは自宅へと帰っていきました。残りの夏休みも有意義に過ごし、大きく成長して夏休み明けに登校してきてください。

posted at 2012/07/30 21:55:25