カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2015/10/31 :: 【体験入学】平成27年度 第2回体験入学が行われました〜その2
!!$photo1!!
※1枚目の写真:昼食の「白老牛 スペシャル牛丼セット」。
平成27年10月31日(土)、本校において「平成27年度 第2回 一日体験入学」が行われました。大勢の中学生の皆さん、保護者の皆様にご来校していただき、部活動体験や施設見学などに参加していただきました。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:バスケットボール(左上)、バレーボール(右上)、剣道(左下)、料理(右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。
!!$photo3!!
※3枚目の写真:料理講座で作った「ガトーショコラ」。
「北海道栄の一日体験入学」に参加していただき、誠にありがとうございました。第3回体験入学は平成27年11月7日(土)となっております。ぜひ、北海道栄高校を見て触れて体験してみてください。北海道栄高校をより深く知っていただくためにも複数回の参加も歓迎しております。よろしくお願いいたします!
!!$photo1!!
※1枚目の写真:昼食の「白老牛 スペシャル牛丼セット」。
平成27年10月31日(土)、本校において「平成27年度 第2回 一日体験入学」が行われました。大勢の中学生の皆さん、保護者の皆様にご来校していただき、部活動体験や施設見学などに参加していただきました。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:バスケットボール(左上)、バレーボール(右上)、剣道(左下)、料理(右下)の様子をそれぞれ撮影したもの。
!!$photo3!!
※3枚目の写真:料理講座で作った「ガトーショコラ」。
「北海道栄の一日体験入学」に参加していただき、誠にありがとうございました。第3回体験入学は平成27年11月7日(土)となっております。ぜひ、北海道栄高校を見て触れて体験してみてください。北海道栄高校をより深く知っていただくためにも複数回の参加も歓迎しております。よろしくお願いいたします!
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
«« 【ウエイトリフティング部】紺野さんが全日本女子選抜選手権大会で6位入賞!(北海道新記録も樹立) |
main |
【アーチェリー部】JOCジュニアオリンピックカップ第31回全国選抜大会に田茂さんが北海道代表選手として出場決定! »»
«« カテゴリ内前記事(【ウエイトリフティング部】紺野さんが全日本女子選抜選手権大会で6位入賞!(北海道新記録も樹立)) |
部活動 |
カテゴリ内次記事(【アーチェリー部】JOCジュニアオリンピックカップ第31回全国選抜大会に田茂さんが北海道代表選手として出場決定!) »»
2012/11/29
【茶道部】「学校茶道」初の試みとして旧室蘭駅で行われたお茶会に参加しました
[部活動]

茶道部は、平成24年11月25日(日)、旧室蘭駅舎で行われた「学校茶道会(茶道裏千家淡交会室蘭支部学校茶道連絡協議会)」に参加してきました。会場となった旧室蘭駅舎は、明治45年に建設され(室蘭線は明治25年に開通)、北海道の駅舎の中では最も古い木造建築物です。平成9年に現室蘭駅に任を引き継いだ後は、観光案内施設と室蘭駅の記念品展示コーナーとして利用されています。また、旧室蘭駅舎は有形文化財に登録されています。

このお茶会は学校茶道初の試みとして行われ、室蘭市内の学校を中心に16校20名が参加(本校からは6名参加)し、約400名の方に「柿」「銀杏」のお菓子・お抹茶(無料で提供)をいただいてもらいました。学校ごとに輪番制でお手前を披露し、各学校数回ずつ行いました。2枚目の写真は、本校茶道部員によるお手間の様子を撮影したものです。亭主は村井さん、半東は吉田さんが担当しました。たくさんのお客さんを目の前に、緊張した様子でしたが、最後まで一生懸命やり遂げました。

3枚目の写真は、日ごろお世話になっている講師の先生方と一緒に撮影した集合写真です。午前9時〜午後1時半の短い時間でしたが、たくさんの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。
posted at 2012/11/29 22:28:03