TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【アルファコース】国公立大学現役合格へ〜平成25年度 アルファゼミ スタート! | main | 【1年生】副教材購入を行いました »»
«« カテゴリ内前記事(【新入生】胸部X線検査・身分証明書用写真撮影が行われました) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【新入生】平成25年度 クラブ紹介が行われました) »»
2013/04/15
【2年生】学年目標「信頼」〜学年集会が行われました
【2年生】学年目標「信頼」〜学年集会が行われました

本日(平成25年4月15日(月))1時間目のLHRにおいて、2年生は学年集会を行いました。
集会では、学年主任の長谷川先生から、皆さんを1年間見てきてどのような特徴があったのか、皆さんにはこれからどのようになってほしいかということを中心に約10分程度のお話がありました。皆さんが感じている以上に、先生方は生徒一人ひとりのことをよく見ていると思ったことでしょう。

さて、皆さんが入学したときに配布された「今日学べ」の冊子には、

第一学年 「努力」
 入学の喜びと今日まで自分を生かしてくださった全てのものに対する深い敬愛と感謝の心で、 初志貫徹の礎となる「努力」をすることが第一学年の目標となっています。

第二学年 「信頼」
 第一学年での「努力」の上にたって、人から愛され、「信頼」される人を目指すことが第二学年の 目標です。自分に厳しく、他人には優しく、また友人や隣人に対しては、相手の立場に立って 物事を考え、思いやりのある美しい心を持った人を目指します。

と書かれています。また、
 1.慣れや中だるみをなくすために自主学習を行う
 2.自己を知り進路を決める
 3.大志を抱いて目標に向かって挑戦する
 4.教科・科目の選択幅の拡大を生かす
 5.学校行事に積極的に参加する
 6.先輩からの指導と後輩への指導に前向きに対応する
とあります。

これらのことに基づき、2年生の皆さんには、中堅学年としての自覚をもって、この1年間を過ごしてもらいたいと思います。

posted at 2013/04/15 20:41:57