カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2011/10/03 :: 【生徒会】平成23年度 生徒会任命式・アーチェリー部国体壮行会が行われました
!!$photo1!!
※1枚目の写真:生徒会任命式後、生徒会執行部を代表して挨拶をする新生徒会長の澁田幸生さん。
本日(平成23年10月3日(月))の1時間目、後期始業式・3年生出陣式終了後、「生徒会役員任命式」が行われました。(生徒会役員選挙は9月26日(月)に行われました)
任命式では平田教頭先生より、一人ひとりに任命証が渡され、新生徒会長の澁田幸生さんが「北海道栄高校の伝統を受け継ぎながら、よりよい学校にしたい」と決意表明を行いました。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:新生徒会役員5名の集合写真。
新生徒会役員は以下の5名となりました。任期は平成23年10月1日〜平成24年9月30日となります。生徒代表として頑張ってくれることを期待します。
生徒会長:澁田幸生 さん(2年、苫小牧市立啓北中出身)
生徒会副会長:井上 剛 君(2年、苫小牧市立明倫中出身)
生徒会副会長:千葉優里奈 さん(1年、登別市立西陵中出身)
生徒会書記長:福澤里奈 さん(1年、白老町立萩野中出身)
生徒会会計長:山口拓弥 君(2年、白老町立白老中出身)
!!$photo3!!
※3枚目の写真:国民大会壮行会の様子
任命式終了後は、新生徒会執行部主催で「平成23年度 国民体育大会 壮行会」が行われました。今年度はアーチェリー部が国民体育大会に出場します。(7年連続8回目の国民体育大会に出場決定の栄ブログはパソコン向け:コチラ、携帯向け:コチラです。)
出場者を代表して小川展弘 君(3年、白老町立萩野中出身)が「目標は優勝することです。一生懸命頑張りますので応援をよろしくお願いします。」と力強く決意表明を行いました。校長先生は、過去にアーチェリー部が国民体育大会で優勝(日本一)になったときのお話(栄ブログはパソコン向け:コチラ、携帯向け:コチラ)、そのときに少年女子団体監督を務めた久野圭太先生のお話、今年度国民体育大会少年男子団体コーチを務める剣道部顧問の小林生命先生のお話をし、皆さんもこれに続くよう頑張ってほしいと激励しました。新生徒会長の澁田幸生さんは「小納谷君、小川君、伊藤さん、国民体育大会出場おめでとうございます。全国の舞台でよい結果が出せるよう、私たちも応援をしています。」と祝福と励ましの言葉を送りました。
新生徒会執行部の皆さんも、アーチェリー部の皆さんも頑張ってください!
!!$photo1!!
※1枚目の写真:生徒会任命式後、生徒会執行部を代表して挨拶をする新生徒会長の澁田幸生さん。
本日(平成23年10月3日(月))の1時間目、後期始業式・3年生出陣式終了後、「生徒会役員任命式」が行われました。(生徒会役員選挙は9月26日(月)に行われました)
任命式では平田教頭先生より、一人ひとりに任命証が渡され、新生徒会長の澁田幸生さんが「北海道栄高校の伝統を受け継ぎながら、よりよい学校にしたい」と決意表明を行いました。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:新生徒会役員5名の集合写真。
新生徒会役員は以下の5名となりました。任期は平成23年10月1日〜平成24年9月30日となります。生徒代表として頑張ってくれることを期待します。
生徒会長:澁田幸生 さん(2年、苫小牧市立啓北中出身)
生徒会副会長:井上 剛 君(2年、苫小牧市立明倫中出身)
生徒会副会長:千葉優里奈 さん(1年、登別市立西陵中出身)
生徒会書記長:福澤里奈 さん(1年、白老町立萩野中出身)
生徒会会計長:山口拓弥 君(2年、白老町立白老中出身)
!!$photo3!!
※3枚目の写真:国民大会壮行会の様子
任命式終了後は、新生徒会執行部主催で「平成23年度 国民体育大会 壮行会」が行われました。今年度はアーチェリー部が国民体育大会に出場します。(7年連続8回目の国民体育大会に出場決定の栄ブログはパソコン向け:コチラ、携帯向け:コチラです。)
出場者を代表して小川展弘 君(3年、白老町立萩野中出身)が「目標は優勝することです。一生懸命頑張りますので応援をよろしくお願いします。」と力強く決意表明を行いました。校長先生は、過去にアーチェリー部が国民体育大会で優勝(日本一)になったときのお話(栄ブログはパソコン向け:コチラ、携帯向け:コチラ)、そのときに少年女子団体監督を務めた久野圭太先生のお話、今年度国民体育大会少年男子団体コーチを務める剣道部顧問の小林生命先生のお話をし、皆さんもこれに続くよう頑張ってほしいと激励しました。新生徒会長の澁田幸生さんは「小納谷君、小川君、伊藤さん、国民体育大会出場おめでとうございます。全国の舞台でよい結果が出せるよう、私たちも応援をしています。」と祝福と励ましの言葉を送りました。
新生徒会執行部の皆さんも、アーチェリー部の皆さんも頑張ってください!
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2013/07/31
【第14回】記念に残る写真を掲載!【北栄祭】
[学校行事]
本日(平成25年7月31日(水))の栄ブログでは、「第14回 北栄祭」で撮影したいろいろな写真を掲載します。今日で7月が終わりますが、充実した北栄祭を思い出しながら、8月も勉強に部活動にしっかり取り組んでください。






posted at 2013/07/31 21:53:55