カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2017/07/28 :: 【ウエイトリフティング部】第19回全国高校女子ウエイトリフティング選手権大会に出場しました
!!$photo1!!
ウエイトリフティング部は、平成29年7月21日(金)〜23日(日)に札幌市西区体育館で行われた「平成29年度 第19回全国高等学校 女子ウエイトリフティング競技選手権大会」に出場しました。この大会は、階級毎に定められた標準記録を突破し、出場を承認された選手のみが参加資格を与えられる大会で、全国82校186名(女子)が出場しました。
!!$photo2!!
本校からは、女子53kg級で小野寺美咲さん(2年)、女子69kg級で柴田春日さん(3年)の2名が出場しました。2名とも自己記録に届かず悔しい結果となりましたが、次の機会に向けて頑張ってもらいたいと思います。たくさんの応援ありがとうございました。
!!$photo1!!
ウエイトリフティング部は、平成29年7月21日(金)〜23日(日)に札幌市西区体育館で行われた「平成29年度 第19回全国高等学校 女子ウエイトリフティング競技選手権大会」に出場しました。この大会は、階級毎に定められた標準記録を突破し、出場を承認された選手のみが参加資格を与えられる大会で、全国82校186名(女子)が出場しました。
!!$photo2!!
本校からは、女子53kg級で小野寺美咲さん(2年)、女子69kg級で柴田春日さん(3年)の2名が出場しました。2名とも自己記録に届かず悔しい結果となりましたが、次の機会に向けて頑張ってもらいたいと思います。たくさんの応援ありがとうございました。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2014/02/13
【保健体育コース】平成25年度 スケート実習が行われました
[授業風景]

本日(平成26年2月13日(木))、1年生・2年生の保健体育コースの生徒を対象に、苫小牧市にあります「ときわスケートセンター」において「平成25年度 スケート実習」が行われました。生徒の皆さんは昼休みのうちに着替えを済ませ、13時15分ごろに学校出発し、約1時間の間、スケートで滑走しました。


一生懸命に汗を流しながら行うスポーツもあれば、純粋に楽しむためのスポーツもあります。北海道栄高校の保健体育コースでは、部活動と連動しない体育の授業を行っていますので、クラスのみんなと一緒にスポーツを楽しむことができます。各写真にありますように、氷上でのスケート滑走を楽しみました。
posted at 2014/02/14 1:02:05