TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【体験入学】平成26年度 第1回 SAKAEの一日体験入学のご案内 | main | 【スクールライフ】昼休みの食堂風景2 »»
«« カテゴリ内前記事(【ウエイトリフティング部】第43回北海道高校選手権大会で入賞!) | 部活動 | カテゴリ内次記事(【吹奏楽部】苫小牧市立豊川小学校で演奏会を行いました) »»
2014/06/17
【吹奏楽部】白老町制施行60周年記念演奏会に出演しました
【吹奏楽部】白老町制施行60周年記念演奏会に出演しました

吹奏楽部は、平成26年6月15日(日)、白老町中央公民館(コミュニティセンター)で行われた「白老町制60周年記念演奏会(白老町主催)」に出演しました。
この演奏会は、白老町が1954年(昭和29年)に町制が施行されてから60年を迎えた本年、「みんなの心つながる 笑顔と安心のまち」実現と町の発展を誓って行われる記念事業の1つとして開催されました。

【吹奏楽部】白老町制施行60周年記念演奏会に出演しました

参加団体、演奏曲は以下の通りです。

<参加団体> 白老中学校吹奏楽部、白翔中学校吹奏楽部、白老東高校吹奏楽局
          北海道栄高校吹奏楽部、白老吹奏楽団、陸上自衛隊第7音楽隊の計6団体
<本校演奏曲> もったいないとらんど(中田ヤスタカ作曲/小島里美編曲)
            リンダリンダ(甲本ヒロト作曲/佐藤博昭編曲)
<6団体合同演奏曲> 行進「勇気のトビラ」、恋するフォーチュンクッキー、恋のバカンス
                花は咲く、ラデッキー行進曲

【吹奏楽部】白老町制施行60周年記念演奏会に出演しました

第1部では各団体2曲ずつ演奏し、特にソロ演奏やパフォーマンスでは大きな拍手が起こりました。第2部では陸上自衛隊第7音楽隊による「ルート101」など計5曲の演奏が披露され、会場全体を魅了しました。最後の第3部では、全6団体総勢130名による合同演奏会が行われ、大迫力のサウンドが会場全体を包み込みました。

お忙しい中、演奏を聴きに会場まで足を運んでいただき、ありがとうございました。

posted at 2014/06/17 23:15:28