カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2011/11/18 :: 【寮生のみ】文書発送を行いました(通いの生徒には手渡しで配布しました)
!!$img1!!
平成23年11月18日(金)の16時ごろ、寮生(大志寮・栄心寮・栄華寮)の保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.後期中間試験の実施について(教務科)
実施期間:平成23年11月28日(月)〜12月1日(木)の4日間
2.平成23年度 芸術鑑賞会のご案内(教務科)
実施日時:平成23年12月12日(月) 13:30開演
3.平成24年 保護者会新年会のご案内(教務科)
日時:平成24年1月28日(土) 受付:17時30分、開宴:18時00分
場所:グランドホテルニュー王子
4.さとえ学園新聞 平成23年10月号(教務科)
5.さとえ学園新聞 平成23年11月号(教務科)
※通いの生徒の皆さんには、本日、担任より1、2、3の文書が手渡しで配布されました。
※芸術鑑賞会、保護者会新年会のご案内は、後日栄ブログにも掲載する予定です。
!!$photo2!!
!!$photo3!!
さとえ学園新聞10月号のメインの記事は「吹奏楽部 第8回定期演奏会」、11月号は「第12回 体育祭」となっております。
!!$img1!!
平成23年11月18日(金)の16時ごろ、寮生(大志寮・栄心寮・栄華寮)の保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.後期中間試験の実施について(教務科)
実施期間:平成23年11月28日(月)〜12月1日(木)の4日間
2.平成23年度 芸術鑑賞会のご案内(教務科)
実施日時:平成23年12月12日(月) 13:30開演
3.平成24年 保護者会新年会のご案内(教務科)
日時:平成24年1月28日(土) 受付:17時30分、開宴:18時00分
場所:グランドホテルニュー王子
4.さとえ学園新聞 平成23年10月号(教務科)
5.さとえ学園新聞 平成23年11月号(教務科)
※通いの生徒の皆さんには、本日、担任より1、2、3の文書が手渡しで配布されました。
※芸術鑑賞会、保護者会新年会のご案内は、後日栄ブログにも掲載する予定です。
!!$photo2!!
!!$photo3!!
さとえ学園新聞10月号のメインの記事は「吹奏楽部 第8回定期演奏会」、11月号は「第12回 体育祭」となっております。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
«« カテゴリ内前記事(【創造学習:着付け講座】アートビューティフォーラム2014において、大野さんが2年連続全国大会出場権獲得!) |
授業風景 |
カテゴリ内次記事(後期中間試験まで2週間〜月曜テストを実施しました) »»
2014/11/06
【アルファコース・アドバンスコース】ベネッセ総合学力テスト11月を実施しました
[授業風景]

1年生・2年生のアルファコース・アドバンスコースの生徒を対象に、模擬試験を実施しました。
1年生:総合学力テスト11月(ベネッセ)〜国語・数学・英語
実施日:平成26年10月30日(木)
2年生:総合学力テスト11月(ベネッセ)〜国語・数学・英語・理科・社会
実施日:平成26年10月27日(月)・28日(火)

1年生にとっては2度目の本格的な模擬試験、2年生にとっては5教科で行う初めての模擬試験でした。高得点を取るに越したことはないですが、ここで高得点を取ったから合格できる、あまり点数が取れなかったから合格できないということではありません。模擬試験は受験後の取り組みが重要となります。10日後は後期中間試験2週間前となります。まだ復習などを行っていない生徒は、この10日間を利用して復習・定着しましょう。
posted at 2014/11/07 2:59:05