TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2012/03/01 :: 【3年生】平成23年度 退寮式が行われました
本日(平成24年3月1日(火))の13時30分より、本校ICホールにおきまして、「平成23年度 退寮式(大志寮・栄心寮・栄華寮)」が行われました。

!!$photo1!!

<式次第>
  ・開式の言葉
  ・校長挨拶
  ・舎監挨拶(大志寮・栄心寮・栄華寮)
  ・在寮生代表挨拶
     2年生 上村洋一 君(札幌市立信濃中出身)
  ・卒業生代表挨拶
     3年生 伊藤拓志 君(古平町立古平中出身)
  ・閉式の言葉

!!$photo2!!

各舎監の先生方からは、「3年間の寮生活お疲れ様でした。この3年間で皆さんは大きく成長しました。」という言葉とともに激励の言葉が述べられました。在寮生代表の上村君からは「この2年間、先輩たちには多くのことを教わりました。3年生の皆さん、本当にありがとうございました」と卒業生に対する感謝の気持ちが伝えられました。また、卒業生代表の伊藤君からは「3年間面倒を見てくれてありがとうございました」という舎監の先生方への御礼の言葉と「たくさんの思い出をありがとう。悩むこともあると思いますが、これからも寮生活を楽しんでください」と後輩たちへのメッセージが述べられました。

親元を離れ、仲間たちと過ごした3年間は一生の思い出になると思います。これからはそれぞれの進路で頑張ってもらいたいと思います。

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【第15回体育祭】男子1500mも2年生が優勝!齊藤君と宮崎君が優勝争いを繰り広げました | main | 【第15回体育祭】障害物リレーは3年3組が優勝! »»
«« カテゴリ内前記事(【英語研究部】第15回全道英語弁論大会で小野さんが3位入賞!) | 部活動 | カテゴリ内次記事(【英語研究部】第48回胆振地区英語弁論大会で小野さんが優勝) »»
2014/11/12
【アーチェリー部】2014年旭川室内公認記録大会に出場しました
【アーチェリー部】2014年旭川室内公認記録大会に出場しました
※1枚目の写真:室内アーチェリーターゲットラウンドの様子(昨年11月の大会)

アーチェリー部は、平成26年11月9日(日)に旭川市大成市民センター体育館で行われた「2014年旭川室内公認記録大会」に出場しました。この大会は社会人も出場する大会で、室内アーチェリーターゲットラウンド18m×60射、600点満点で順位が決定、的は1枚目の写真にあるような40cm縦三つ目標的を使用します。

【アーチェリー部】2014年旭川室内公認記録大会に出場しました
※2枚目の写真:10月に撮影したアーチェリー部の集合写真(現在、1年生2名、2年生4名の計6名で活動しています)

結果は以下の通りです。

  2位  堀井勇斗 君(2年)
  4位  横川竜也 君(2年)

posted at 2014/11/13 0:40:05