カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2012/07/21 :: 【第13回】カラオケ大会の様子を紹介!【北栄祭】
!!$photo1!!
本日(平成24年7月21日(土))の栄ブログでは、「第13回 北栄祭」の一般公開日に行われた「カラオケ大会」の様子を紹介したいと思います。
1枚目の写真は、左上は1年男子1名、右上は1年女子2名、左下は3年男子1名、右下は2年男子1名・3年男子1名によるカラオケの様子を撮影したものです。「flumpool(フランプール)の証」、「ZONE(ゾーン)のsecret base 〜君がくれたもの〜」などを熱唱し、会場からは大きな拍手が聞こえてきました。
!!$photo2!!
2枚目の写真は、左上は2年男子2名、右上は3年女子1名、左下は3年男子2名、右下は3年男子2名によるカラオケの様子を撮影したものです。(機動戦士ガンダムAGE アセム編 オープニング・テーマ)になった「ねごとのSharp#」、卒業がテーマの「牛島隆太のフレンズ〜君の記憶の中の僕」など、アニメ系や感動系など様々でした。
!!$photo3!!
3枚目の写真は、左上は3年男子2名によるカラオケ、右上・左下は司会者たち、右下は会場の様子を、それぞれ撮影したものです。「キングギドラの公開処刑」を歌いました。最後の曲ということもあり、会場は大いに盛り上がりました。司会者の皆さんも、独特の演技を交えながら会場にの皆さんを楽しませていました。
北栄祭では毎年カラオケ大会が開催されます。生徒たちは、友達同士で出場したり、部活動の仲間同士で出場したり、思い出作りで出場したりします。高校生活の思い出の1つとして刻んでください。
!!$photo1!!
本日(平成24年7月21日(土))の栄ブログでは、「第13回 北栄祭」の一般公開日に行われた「カラオケ大会」の様子を紹介したいと思います。
1枚目の写真は、左上は1年男子1名、右上は1年女子2名、左下は3年男子1名、右下は2年男子1名・3年男子1名によるカラオケの様子を撮影したものです。「flumpool(フランプール)の証」、「ZONE(ゾーン)のsecret base 〜君がくれたもの〜」などを熱唱し、会場からは大きな拍手が聞こえてきました。
!!$photo2!!
2枚目の写真は、左上は2年男子2名、右上は3年女子1名、左下は3年男子2名、右下は3年男子2名によるカラオケの様子を撮影したものです。(機動戦士ガンダムAGE アセム編 オープニング・テーマ)になった「ねごとのSharp#」、卒業がテーマの「牛島隆太のフレンズ〜君の記憶の中の僕」など、アニメ系や感動系など様々でした。
!!$photo3!!
3枚目の写真は、左上は3年男子2名によるカラオケ、右上・左下は司会者たち、右下は会場の様子を、それぞれ撮影したものです。「キングギドラの公開処刑」を歌いました。最後の曲ということもあり、会場は大いに盛り上がりました。司会者の皆さんも、独特の演技を交えながら会場にの皆さんを楽しませていました。
北栄祭では毎年カラオケ大会が開催されます。生徒たちは、友達同士で出場したり、部活動の仲間同士で出場したり、思い出作りで出場したりします。高校生活の思い出の1つとして刻んでください。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2015/07/06
【第16回】北栄祭準備期間の様子〜1日目【北栄祭】
[学校行事]
「北栄祭準備期間」がスタートしました。今週末に行われる「第16回 北栄祭」に向け、月曜日から木曜日までは午後の時間、金曜日は終日を利用して、北栄祭の準備を行っていきます。
3枚の写真は、準備期間1日目の7月6日(月)に撮影したものです。

※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習(左上)、校内装飾の準備(右上)、生徒たちの様子(左下)、仮装行列の準備(右下)

※2枚目の写真:模擬店看板作成の様子(左上)、模擬店看板作成の様子(右上)、廊下で記念撮影(左下)、模擬店看板作成の様子(右下)

※3枚目の写真:模擬店ポスター(左上)、校内装飾の準備(右上)、書道部パフォーマンス準備(左下)、模擬店看板作成の様子(右下)
一部、当日のお楽しみのために画像を一部加工して掲載していきます。
3枚の写真は、準備期間1日目の7月6日(月)に撮影したものです。

※1枚目の写真:クラスパフォーマンスの練習(左上)、校内装飾の準備(右上)、生徒たちの様子(左下)、仮装行列の準備(右下)

※2枚目の写真:模擬店看板作成の様子(左上)、模擬店看板作成の様子(右上)、廊下で記念撮影(左下)、模擬店看板作成の様子(右下)

※3枚目の写真:模擬店ポスター(左上)、校内装飾の準備(右上)、書道部パフォーマンス準備(左下)、模擬店看板作成の様子(右下)
一部、当日のお楽しみのために画像を一部加工して掲載していきます。
posted at 2015/07/09 0:35:26