TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【第16回】クラスパフォーマンス〜準優勝:2年3組【北栄祭】 | main | 【第16回】吹奏楽部による演奏会が行われました【北栄祭】 »»
«« カテゴリ内前記事(【第16回】クラスパフォーマンス〜準優勝:2年3組【北栄祭】) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【第16回】吹奏楽部による演奏会が行われました【北栄祭】) »»
2015/07/30
【第16回】クラスパフォーマンス〜優勝:1年4組【北栄祭】
【第16回】クラスパフォーマンス〜優勝:1年4組【北栄祭】

「第16回 北栄祭」の最大の目玉「クラスパフォーマンス」では、1日目のクラス代表12名、教職員代表5名による得点と、2日目の一般公開日にご来場された皆様の投票により、順位が決定します。

今年度はなんと1年生が優勝を飾りました。クラスは1年4組で演目は「トドックダンス」でした。

【第16回】クラスパフォーマンス〜優勝:1年4組【北栄祭】

【第16回】クラスパフォーマンス〜優勝:1年4組【北栄祭】

12クラスで唯一セリフのあるクラスパフォーマンスでした。白い服を着た担任の先生から、クラスパフォーマンスで優勝するための3つのポイントが述べられ(1枚目左上)、それを実践するもみんなバラバラ(1枚目右上)、罰ゲーム(1枚目左下)をさせられる。担任の「教員の教員による教員のための北栄祭」という発言に生徒が「生徒の生徒による生徒のための北栄祭」と反論(1枚目右下)。そこから生徒だけのダンスがスタート。曲に合わせてしばらく踊った後、再び担任が登場。結局、生徒と教員が一丸となって作り上げた北栄祭となりました。

クラスパフォーマンスは上位3位までに入賞すると閉会式でも披露することになります。3枚目の右下の写真は、優勝が決まった後、閉会式でカラオケ大会優勝者と共演した様子を撮影したものです。

※2枚目の左上、3枚目の右上の写真は、「株式会社オフィスサンライズ」さんより提供していただいたものです。

posted at 2015/07/30 21:10:59