カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2014/09/23 :: 【創造学習:着付け講座】アートビューティフォーラム2014において、大野さんが2年連続全国大会出場権獲得!
!!$photo1!!
本校の特色教育の1つの「創造学習(総合的な学習の時間)」が毎週金曜日の5時間目・6時間目に行われています。講座の1つとして開講されている「着付け講座」では活動の一環として、アートビューティーフォーラム」に毎年参加しています。
平成26年9月16日(火)に京王プラザホテル札幌で行われた「山野流着装教室 北海道ブロック アートビューティーフォーラム2014」に参加し、山野流着装コンテスト大会中伝の部において、大野香桃さん(3年)が優秀賞を受賞し、2年連続で北海道ブロック代表として全国大会の出場権を獲得しました。
!!$photo2!!
!!$photo3!!
※山野流着装教室さんのホームページにもビューティフォーラムの様子が紹介されています。ホームページはコチラ。
※着付け講座では、初伝・中伝の資格を取得することができます。今年の2月に行われた検定の様子をご覧ください。→パソコン向けはコチラ、携帯向けはコチラ
!!$photo1!!
本校の特色教育の1つの「創造学習(総合的な学習の時間)」が毎週金曜日の5時間目・6時間目に行われています。講座の1つとして開講されている「着付け講座」では活動の一環として、アートビューティーフォーラム」に毎年参加しています。
平成26年9月16日(火)に京王プラザホテル札幌で行われた「山野流着装教室 北海道ブロック アートビューティーフォーラム2014」に参加し、山野流着装コンテスト大会中伝の部において、大野香桃さん(3年)が優秀賞を受賞し、2年連続で北海道ブロック代表として全国大会の出場権を獲得しました。
!!$photo2!!
!!$photo3!!
※山野流着装教室さんのホームページにもビューティフォーラムの様子が紹介されています。ホームページはコチラ。
※着付け講座では、初伝・中伝の資格を取得することができます。今年の2月に行われた検定の様子をご覧ください。→パソコン向けはコチラ、携帯向けはコチラ
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
«« カテゴリ内前記事(【ウエイトリフティング部】第62回北海道ウエイトリフティング選手権大会で笠原君が優勝!) |
部活動 |
カテゴリ内次記事(【陸上競技部・駅伝部】新人室蘭支部予選会で延べ28名が全道新人に出場決定!) »»
2015/08/28
【書道部】2015年度夏期書道部合宿を実施しました
[部活動]

書道部は、平成27年8月11日(火)〜12日(水)の2日間、本校において「2015年度夏期書道部合宿」を実施しました。1枚目の写真は、作品の講評を行っている様子を撮影したものです。部員たちは、9月中旬に行われる高文連苫小牧支部に向け、課題などを見出していきました。

<タイムスケジュール>
8月11日(火)
9:00 集合・研究会
12:00 昼食
12:30 作品制作
17:30 夕食
18:00 入浴
8月12日(水)
7:30 起床
8:00 朝食
8:30 作品制作
12:00 昼食
12:30 作品制作
16:00 解散

作品が出来あがりましたら、洗濯バサミでぶら下げていきます。部員たちは、前の作品と比較をしながら、次の作品を作っていきます。合宿後、この2日間で、学んだことを活動に生かし、9月に行われる高文連苫小牧支部に出品する作品を制作しました。
posted at 2015/08/30 23:22:28