カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2012/11/27 :: 【アルファコース】本番まで約50日!大学入試センター試験プレテストを実施!
!!$photo1!!
※1枚目の写真:3年生アルファ・アドバンスコースの受験生たち。
平成24年11月22日(木)・24日(土)、3年生アルファコース・希望者及び2年生アルファコースの生徒を対象に「センター試験プレテスト(代々木ゼミナール)」を実施しました。
<1日目>
8:55〜10:15 国語(80分)
10:25〜11:45 英語筆記(80分)
11:55〜12:30 英語リスニング(準備5分・試験30分)
13:15〜14:15 数学1(60分)
14:25〜15:25 数学2(60分)
<2日目>
8:50〜 9:50 理科1科目め(60分)
9:55〜10:55 理科2科目め【理系】・社会1科目め【文系】(60分)
11:05〜12:05 社会1科目め【理系】・社会2科目め【文系】(60分)
!!$img2!! !!$img3!!
3年生の皆さんが受験する平成25年1月19日(土)・20日(日)に実施される国公立大学1次試験に相当する大学入試センター試験まで残り約50日となりました。今回の模擬試験の結果を踏まえて、残りの時間を大切に使ってください。
2年生の皆さんがセンター試験を受験するのは1年後ですが、今回の結果をもとに、担任の先生やチューター教員(学習相談・進路相談)と面談をして、今後の受験勉強の計画を立てていくことになります。
現役合格を目指して頑張っていきましょう!
!!$photo1!!
※1枚目の写真:3年生アルファ・アドバンスコースの受験生たち。
平成24年11月22日(木)・24日(土)、3年生アルファコース・希望者及び2年生アルファコースの生徒を対象に「センター試験プレテスト(代々木ゼミナール)」を実施しました。
<1日目>
8:55〜10:15 国語(80分)
10:25〜11:45 英語筆記(80分)
11:55〜12:30 英語リスニング(準備5分・試験30分)
13:15〜14:15 数学1(60分)
14:25〜15:25 数学2(60分)
<2日目>
8:50〜 9:50 理科1科目め(60分)
9:55〜10:55 理科2科目め【理系】・社会1科目め【文系】(60分)
11:05〜12:05 社会1科目め【理系】・社会2科目め【文系】(60分)
!!$img2!! !!$img3!!
3年生の皆さんが受験する平成25年1月19日(土)・20日(日)に実施される国公立大学1次試験に相当する大学入試センター試験まで残り約50日となりました。今回の模擬試験の結果を踏まえて、残りの時間を大切に使ってください。
2年生の皆さんがセンター試験を受験するのは1年後ですが、今回の結果をもとに、担任の先生やチューター教員(学習相談・進路相談)と面談をして、今後の受験勉強の計画を立てていくことになります。
現役合格を目指して頑張っていきましょう!
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2015/10/19
【吹奏楽部】第38回白老町音楽祭に出演しました
[部活動]

吹奏楽部は、平成27年10月17日(土)、白老町コミュニティセンター大講堂で行われた「第50回 白老町文化祭 第38回 白老町音楽祭(町音祭)」に出演してきました。白老町音楽祭は毎年この時期に行われ、今年度は白老町内の
白老さくら幼稚園(鼓笛演奏)・緑丘保育園(器楽合奏)
白老さくら幼稚園(メロディベル演奏)・白老小鳩保育園2団体(和太鼓演奏)
北海道栄高校・白翔中学校(3年合唱)・白老中学校(3年合唱)
個人(独唱)・白翔中学校吹奏楽部・白老吹奏楽団
白老中学校吹奏楽部<発表順に掲載>
の計12団体、総勢281名が参加し、全21曲を演奏・合唱しました。

本校吹奏楽部は、6番目に出演し、


という人気音楽番組ミュージックステーションのパロディを披露しました。ちなみに司会は志田君と今川さんが担当しました。(志田君はタモリさん役です)

どの団体もいろいろなパフォーマンスを披露しながら演奏・合唱するなど、町を挙げての音楽祭は盛大のうちに幕を閉じました。演奏を聴きに来てくれました皆様ありがとうございました。
posted at 2015/10/19 15:27:27