TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 赤い羽根共同募金を提出してきました | main | 【総合演習】国語常識を扱いました »»
«« カテゴリ内前記事(【バスケットボール部】練習試合の風景) | 部活動 | カテゴリ内次記事(【書道部】北海道学生書道展覧会において入賞しました) »»
2009/12/16
【英語研究部】全道大会(英語弁論大会)で入賞しました
英語研究部は12/11(金)、千歳市民会館で行われました「北海道高等学校文化連盟 第10回 全道高等学校英語弁論大会」に出場してきました。全道大会では、札幌、函館、旭川、釧路、苫小牧など全道各地区から選ばれた出場者によるスピーチで競いました。

結果は以下の通りです。

  全道第5位 丁方淑 さん(2年、苫小牧市立開成中出身)

地区大会では、惜しくも2位でしたが、練習の成果が発揮され全道大会では見事入賞することができました。

【英語研究部】全道大会(英語弁論大会)で入賞しました

【顧問のコメント】
 地区大会では、原稿をそばにおいてスピーチをした丁さんは、原稿を持たずにスピーチを行う練習を積み重ねました。その成果もあり、飛躍的に実力を伸ばすことができ、本番も原稿を見ずにスピーチを行うことができました。入賞おめでとう!(英語研究部 顧問 田中義則)

posted at 2009/12/16 18:54:05