カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2009/09/10 :: 出席優秀クラス、体育祭の表彰が行われました
本日は出席優秀クラス、体育祭の表彰が行われました。
!!$photo1!!
出席優秀クラスの表彰です。8月は登校日が10日間と少なかったですが、夏休み明けにも関わらず、多くのクラスが欠席0の金賞を受賞しました。
★金賞★ 出席率100%
1年2組、1年3組
2年1組、2年3組、2年4組
3年1組、3年4組
★銅賞★ 出席率99.6%
3年2組
★奨励賞 出席率99.3%
1年4組、3年3組
!!$photo2!!
9/2(水)に行われました体育祭の表彰式も行われました。表彰は各競技3位まで、総合も3位まで行われました。北海道栄高校「最速」を決める100mから学年対抗綱引きまで様々な競技が行われていました。
本日は出席優秀クラス、体育祭の表彰が行われました。
!!$photo1!!
出席優秀クラスの表彰です。8月は登校日が10日間と少なかったですが、夏休み明けにも関わらず、多くのクラスが欠席0の金賞を受賞しました。
★金賞★ 出席率100%
1年2組、1年3組
2年1組、2年3組、2年4組
3年1組、3年4組
★銅賞★ 出席率99.6%
3年2組
★奨励賞 出席率99.3%
1年4組、3年3組
!!$photo2!!
9/2(水)に行われました体育祭の表彰式も行われました。表彰は各競技3位まで、総合も3位まで行われました。北海道栄高校「最速」を決める100mから学年対抗綱引きまで様々な競技が行われていました。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2016/01/18
冬休み明けの全校集会・模擬試験が行われました
[学校行事]

25日間の冬休みが終わり、本日(平成28年1月18日(月))より、学校が再開しました。1時間目は全校集会が行われました。校長講話では、校長先生から「『1年の計は元旦にあり』と、計画は早めにしっかりと立てましょう、また、目標を設定するときは、高すぎる目標ではなく、実行可能なレベルの目標を立て、達成できたら次の目標を立てるという方法がよいと思います」というお話がありました。


2時間目以降は1年生・2年生の総合コース・保健体育コースの生徒を対象に模擬試験を実施しました。今回の模擬試験は冬休みの課題「One Week Trial」という国語・数学・英語の冊子の内容に基づいて出題されました。
希望進路を実現させるためには「学校を休まないこと」、「基礎学力があること」、「コミュニケーションがとれること」の3点が特に重要となります。今回の模擬試験は「基礎学力」の定着を図るためのものになります。できなかった部分はしっかり復習をしてください。
posted at 2016/01/20 6:03:26