TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2010/07/03 :: 【学校祭】第11回 北栄祭のご案内・ブログ集【文化祭】
!!$photo1!!

北海道栄高校では、平成22年7月10日(土)・11日(日)に「第11回 北栄祭」が行われます。

 テーマ  :「THE ORANGENERATION 〜忘れられない大きな感動を〜」
    ※スクールカラーの「ORANGE」と「GENERATION」を2つ合わせた造語です。
 一般公開日:平成22年7月11日(日) 10:00〜15:00

!!$photo2!!

一般公開では、模擬店・部活動展示・カラオケ大会・クラスパフォーマンス・吹奏楽部演奏が行われます。当日は白老駅から北海道栄高校間を結ぶ無料シャトルバスも運行しますので、ぜひご利用ください。

【北海道栄:シャトルバス】
  白老駅  9:45 → 坂下  9:50 → 北海道栄  9:55
  白老駅 10:35 → 坂下 10:40 → 北海道栄 10:45
  白老駅 11:05 → 坂下 11:10 → 北海道栄 11:15
  白老駅 13:00 → 坂下 13:05 → 北海道栄 13:10
  北海道栄 13:30 → 坂下 13:35 → 白老駅 13:40
  北海道栄 15:00 → 坂下 15:05 → 白老駅 15:10

!!$photo3!!

※写真は昨年度の「第10回 北栄祭」の吹奏楽部による演奏、クラスパフォーマンスの様子です。

※第11回 北栄祭のブログ一覧
1.北栄祭準備スタート! 第1日目:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
2.北栄祭準備 第2日目:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
3.北栄祭準備〜〜第3日目〜〜:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
4.北栄祭準備★★第4日目★★:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
5.模擬店のメニュー紹介:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
6.北栄祭準備→→第5日目♪♪:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
7.第11回 北栄祭が始まりました:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
8.北栄祭1日目〜クラスパフォーマンス〜:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
9.北栄祭1日目〜雨でも模擬店大盛況〜:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
10.第11回北栄祭が無事終了しました:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
11.学級旗を紹介します!:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
12.学級旗上位3組(画像ダウンロード用):パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
13.クラス企画の作品を紹介します!:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
14.クラス企画各学年1位(画像ダウンロード用):パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
15.模擬店の看板を紹介します:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
16.クラスTシャツ紹介:その1:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
17.クラスTシャツ紹介:その2:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
18.カラオケ大会:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ
19.吹奏楽部による演奏会が行われました:パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 平成28年度 卒業証書授与式が行われました | main | 【2年生】平成28年度 修学旅行結団式(海外コース)が行われました »»
«« カテゴリ内前記事(平成28年度 卒業証書授与式が行われました) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【2年生】平成28年度 修学旅行結団式(海外コース)が行われました) »»
2017/03/03
【3年生】平成28年度 卒業謝恩会が行われました
平成29年3月2日(木)の12時半より、コミュニティホールにおきまして「平成28年度 卒業謝恩会」が行われました。

【3年生】平成28年度 卒業謝恩会が行われました

 <式次第>
   1.開会の言葉
   2.保護者会会長挨拶
   3.学校長挨拶
   4.乾杯
   5.スライド上映
   6.花束贈呈
   7.万歳三唱
   8.閉会の言葉

【3年生】平成28年度 卒業謝恩会が行われました

保護者会会長の阿部様、学校長の渡邊校長より、改めて3年生の保護者の皆様にお祝いの言葉が述べられました。歓談では、2月27日(月)の予餞会で放映しました生徒会執行部制作のスライドが上映され、卒業生の皆さんの入学式からの学校行事・部活動・スクールライフなど、たくさんの思い出をご覧になっていただきました。

posted at 2017/03/05 0:45:06