TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2011/08/09 :: 【アルファコース】2011年夏期合同合宿学習 折り返し地点
本日(平成23年8月9日(火))は、6日(土)〜12日(金)に行われている「2011年度 夏期合同アルファ合宿学習」の折り返し地点となりました。昨日の高縁先生による進路講演で聞いたことを忘れずに、合宿学習の後半戦に挑んでもらいたいと思います。

!!$photo1!!

1枚目の写真は1年生の英語の様子を撮影したものです。長文の読解を中心に演習・解説が行われています。教材の中には実際に大学入試で出題された問題もあり、1年生の皆さんは「大学入試の問題に挑戦している」という緊張感の中で演習に励んでいました。

!!$photo2!!

2枚目の写真は2年生の物理の様子を撮影したものです。物理は生物との選択科目になっており、物理選択者は4名でした。少人数のメリットを生かし、「予習でやってきた問題を黒板に書く」、「書いた生徒がほかのみんなに説明する」、「担当教員が重要な部分を確認・説明」という形式で行われていました。生徒自身が説明することにより、より深く理解し記憶に残すことができます。3年生の物理は、重要事項の確認・問題演習・解説の3ステップで行われていました。授業内で問題を解いてもらうことにより、内容理解度の確認ができ、個々の現状に応じた道筋を示す授業を展開することができます。どれも内容の濃い授業となっています。合宿学習中の授業内容の復習・定着は皆さん自身でやらなければなりません。やりっぱなし、聞きっぱなしにならないように注意してください。

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 平成29年度用 身分証明書用写真撮影が行われました | main | 【創造学習】創造学習オリエンテーションが行われました »»
«« カテゴリ内前記事(【吹奏楽部】勤医協みやまの里で演奏会を行いました) | 部活動 | カテゴリ内次記事(【硬式野球部】スプリングチャレンジリーグ2017(苫小牧)に出場しました) »»
2017/04/20
【サッカー部】今年度最初の公式戦(道南18リーグ)は引き分け
【サッカー部】今年度最初の公式戦(道南18リーグ)は引き分け

サッカー部は、平成29年4月15日(土)、苫小牧駒澤大学サッカー場で行われた「高円宮杯U−18サッカーリーグ2017北海道 道南ブロックリーグ」に出場しました。今年度最初の公式戦となった今回は、苫小牧中央高校さんと1−1の引き分けとなりました。

【サッカー部】今年度最初の公式戦(道南18リーグ)は引き分け

道南18リーグは第1節(4月15日(土))から第14節(9月24日(土))まで開催され、前半の第7節(7月2日(日))までの本校の試合は以下のようになっております。

 第3節 5月13日(土)  函館大谷高校さん(会場:北海道栄高校)
 第4節 6月4日(日) 苫小牧東高校さん(会場:苫小牧駒澤大学)
 第5節 6月10日(土) 駒澤大学附属苫小牧高校さん(会場:苫小牧駒澤大学)
 第6節 6月24日(土) 北海道大谷室蘭高校さん(会場:北海道栄高校)
 第7節 7月2日(日) 苫小牧工業高校さん(会場:苫小牧駒澤大学)

※現段階での予定です。天候や会場・学校などの都合により変更となる場合があります。応援などに行かれる場合は、事前に日程などをご確認ください。

【サッカー部】今年度最初の公式戦(道南18リーグ)は引き分け

今年度もたくさんの応援をよろしくお願いいたします。

posted at 2017/05/01 7:06:29