カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2017/01/05 :: 【バドミントン部】年末にバドミントン強化合宿を行いました
!!$photo1!!
バドミントン部は、平成28年12月21日(水)〜23日(金)の3日間、本校の教育研修所、ICホールにおいて強化合宿を行いました。教育研修所は、白老町日の出町にあり、アルファコースの学習合宿や各部活動の合宿等に利用されています。本校所有なので、食事・寝具・暖房など比較的安価で利用できる利点があります。
!!$photo2!!
強化合宿なので、食事、休憩、入浴以外は基本的に練習をします。練習は準備運動や素振りから始まり、ペアや3人組を作り、オーバーヘッド・アンダーハンド・サイドハンドなどの各ストロークの練習、スマッシュなどショットの練習、ゲーム形式の実践練習など様々なことに取り組みました。
!!$photo3!!
今年度は1年生がたくさん入部し、部員数が2桁になりました。他校との合同練習も積極的に行い、大きく成長できた1年となりました。1月28日(土)に行われる「第53回苫小牧地区高等学校学年別バドミントン大会」に出場します。1勝でも多くできるように頑張りますので、応援をよろしくお願いします。
!!$photo1!!
バドミントン部は、平成28年12月21日(水)〜23日(金)の3日間、本校の教育研修所、ICホールにおいて強化合宿を行いました。教育研修所は、白老町日の出町にあり、アルファコースの学習合宿や各部活動の合宿等に利用されています。本校所有なので、食事・寝具・暖房など比較的安価で利用できる利点があります。
!!$photo2!!
強化合宿なので、食事、休憩、入浴以外は基本的に練習をします。練習は準備運動や素振りから始まり、ペアや3人組を作り、オーバーヘッド・アンダーハンド・サイドハンドなどの各ストロークの練習、スマッシュなどショットの練習、ゲーム形式の実践練習など様々なことに取り組みました。
!!$photo3!!
今年度は1年生がたくさん入部し、部員数が2桁になりました。他校との合同練習も積極的に行い、大きく成長できた1年となりました。1月28日(土)に行われる「第53回苫小牧地区高等学校学年別バドミントン大会」に出場します。1勝でも多くできるように頑張りますので、応援をよろしくお願いします。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
«« カテゴリ内前記事(【ウエイトリフティング部】第19回全国高校女子ウエイトリフティング選手権大会に出場しました) |
部活動 |
カテゴリ内次記事(【アイスホッケー部】第12回全国高校選抜アイスホッケー大会結果) »»
2017/07/31
【吹奏楽部】第62回日胆地区吹奏楽コンクール金賞受賞!2年連続で北海道吹奏楽コンクール出場決定!
[部活動]

吹奏楽部は、平成29年7月29日(土)・30日(日)、苫小牧市民会館で行われた「第62回 日胆地区吹奏楽コンクール(北海道吹奏楽コンクール予選)」に出場しました。
本校は、30日(日)の高校C編成にエントリー。片岡寛晶作曲の『救いの時の告知〜ジーザスクライスト〜』を演奏し、金賞を受賞、日胆地区代表として、2年連続で北海道吹奏楽コンクールに出場することが決定しました。


「第62回 北海道吹奏楽コンクール」は平成29年8月31日(木)〜9月3日(日)、「札幌コンサートホールkitara」で行われます。本校が出場する高校C編成の部は、初日の31日(木)に行われます。応援をよろしくお願いいたします。
posted at 2017/07/30 22:49:26