TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【吹奏楽部】第14回 定期演奏会が行われました〜その2 | main | 【安全教育】平成29年度 第2回 避難訓練を実施しました »»
«« カテゴリ内前記事(【吹奏楽部】第14回 定期演奏会が行われました〜その2) | 部活動 | カテゴリ内次記事(【美術部】第51回全道高校美術展で上野さんが優秀賞受賞!) »»
2017/10/11
【吹奏楽部】第14回 定期演奏会が行われました〜その3
【吹奏楽部】第14回 定期演奏会が行われました〜その3

平成29年9月30日(土)、苫小牧市アイビープラザアイビープラザ(苫小牧市文化交流センター)で行われた八分音符第14回 吹奏楽部 定期演奏会八分音符のブログその3です。

【吹奏楽部】第14回 定期演奏会が行われました〜その3

【吹奏楽部】第14回 定期演奏会が行われました〜その3

3枚の写真は第3部の様子を撮影したものです。最初にフルートデュオとマリンバソロが披露されました。マリンバは”大きな木琴”のような楽器で広い音域を表現できます。フルートデュオでは美しい音色が、マリンバソロではあたたかい音色が会場を包み込みました。第3部の司会はサックスパートで部長の高橋さんとパーカッションパートの玉菊さんで行い、会場を盛り上げてくれました。アンコールでは10月で第一線を退く3年生部員が紹介され、最後は北海道栄らしく「第九ブラスロック」で締めくくりました。

ご多用の中、多数のご来場をいただき、誠にありがとうございました。最後になりますが、「第14回 吹奏楽部 定期演奏会」開催にあたり、ご支援ご協力を賜りました関係各位に厚く御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

posted at 2017/10/15 23:19:17