カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2015/12/22 :: 【駅伝部】駅伝部全国大会報告会が行われました
!!$photo1!!
「男子第66回 全国高等学校駅伝競走大会」の報告会が、平成27年12月22日(火)の2時間目、体育館で行われました。
報告会では、主将の田辺浩司 君(3年)から、「結果は59校中42位で、去年の49位より7つ順位を上げることができました。タイムも2時間9分25秒で、去年の2時間11分50秒から2分25秒縮めることができました。応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。」と結果報告及び感謝の言葉が述べられました。監督の櫻庭先生からは、出場した選手たちの紹介が行われ、お礼の言葉と今後の目標が述べられました。
!!$photo2!!
大会結果は以下の通りです。
・記録:2時間9分25秒 59校中42位
第1区(10,000m) 田辺浩司 君(3年)
区間記録59校中13位/累計順位13位
※田辺君の記録は29分53秒で、北海道勢が30分を切るのは初。
第2区(3,000m) 小室晶暉 君(2年)
区間記録59校中20位/累計順位39位
第3区(8,107.5m) 川原 巧 君(3年)
区間記録59校中31位/累計順位42位
第4区(8,070.5m) 岩崎大洋 君(2年)
区間記録59校中35位/累計順位49位
!!$photo3!!
第5区(3,000m) 能登亮介 君(3年)
区間記録59校中41位/累計順位58位
第6区(5,000m) 富樫 海 君(2年)
区間記録59校中42位/累計順位44位
第7区(5,000m) 田仲海翔 君(1年)
区間記録59校中42位/累計順位49位
たくさんのご声援ありがとうございました。
!!$photo1!!
「男子第66回 全国高等学校駅伝競走大会」の報告会が、平成27年12月22日(火)の2時間目、体育館で行われました。
報告会では、主将の田辺浩司 君(3年)から、「結果は59校中42位で、去年の49位より7つ順位を上げることができました。タイムも2時間9分25秒で、去年の2時間11分50秒から2分25秒縮めることができました。応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。」と結果報告及び感謝の言葉が述べられました。監督の櫻庭先生からは、出場した選手たちの紹介が行われ、お礼の言葉と今後の目標が述べられました。
!!$photo2!!
大会結果は以下の通りです。
・記録:2時間9分25秒 59校中42位
第1区(10,000m) 田辺浩司 君(3年)
区間記録59校中13位/累計順位13位
※田辺君の記録は29分53秒で、北海道勢が30分を切るのは初。
第2区(3,000m) 小室晶暉 君(2年)
区間記録59校中20位/累計順位39位
第3区(8,107.5m) 川原 巧 君(3年)
区間記録59校中31位/累計順位42位
第4区(8,070.5m) 岩崎大洋 君(2年)
区間記録59校中35位/累計順位49位
!!$photo3!!
第5区(3,000m) 能登亮介 君(3年)
区間記録59校中41位/累計順位58位
第6区(5,000m) 富樫 海 君(2年)
区間記録59校中42位/累計順位44位
第7区(5,000m) 田仲海翔 君(1年)
区間記録59校中42位/累計順位49位
たくさんのご声援ありがとうございました。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2017/11/04
【吹奏楽部・陸上競技部・ウエイトリフティング部】白老町文化奨励賞・スポーツ賞・スポーツ賞を受賞しました
[部活動]

平成29年11月3日(金・文化の日)、白老町にあります「しらおい経済センター」におきまして、「平成29年度 白老町定例表彰式並びに白老町文化賞・スポーツ賞表彰式」が行われました。本校は、個人で8名、団体で4組が受賞しました。

受賞した個人・団体及びその功績内容(基準)は以下の通りです。
【文化奨励賞】
・吹奏楽部
第62回北海道吹奏楽コンクールにおいて、高校C編成の部で金賞を受賞するなど、白老町の文化振興の向上に尽力
【スポーツ賞】
・森 周志 君(2年、陸上競技部)
第70回全国高等学校陸上競技対校選手権大会男子400mで優勝するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力
・本所蓮治 君(2年、陸上競技部)
第71回国民体育大会陸上競技少年男子B100mで優勝するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力
・陸上競技部
第70回全国高等学校陸上競技対校選手権大会男子トラックで3位入賞するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力
【スポーツ奨励賞】
・天城陽太 君(3年、陸上競技部)
第32回北海道高等学校新人陸上競技大会男子100m及び第70回北海道高等学校陸上競技選手権大会男子100mで優勝するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力
・諸岡佑哉 君(3年、陸上競技部)
第32回北海道高等学校新人陸上競技大会男子800mで準優勝、第70回北海道高等学校陸上競技選手権大会男子800mで優勝するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力
・菊地悠太 君(3年、陸上競技部)
第32回北海道高等学校新人陸上競技大会男子200mで優勝するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力

・柴田春日 さん(3年、ウエイトリフティング部)
第46回北海道高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会女子69kgで優勝するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力
・小野寺美咲 さん(2年、ウエイトリフティング部)
第46回北海道高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会女子53kgで優勝するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力
・タカリスミット 君(2年、ウエイトリフティング部)
第46回北海道高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会男子53kgで準優勝するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力
・陸上競技部男子4×100mリレーチーム(中谷駿 君・本所蓮治 君・天城陽太 君・森周志 君)
第70回北海道高等学校陸上競技選手権大会男子4×100mリレーで優勝するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力
・陸上競技部男子4×400mリレーチーム(嶋俊裕 君・諸岡佑哉 君・増川來伽 君・森周志 君)
第70回北海道高等学校陸上競技選手権大会男子4×400mリレーで優勝するなど、白老町のスポーツ振興の向上に尽力
受賞した生徒の皆さん、おめでとうございます。
posted at 2017/11/07 11:45:56