カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2012/08/29 :: 【陸上競技部・駅伝部】10種目優勝!100M・200M・4×100Mリレーで大会新記録!延べ25名が全道新人出場権獲得!
!!$photo1!!
※写真は3年生も含まれますが、出場したのは1年生・2年生です。
陸上競技部・駅伝部は、平成24年8月25日(土)・26日(日)に室蘭市入江公園陸上競技場で行われた「第27回 高体連室蘭支部新人陸上競技大会 兼 第28回 全道高校新人陸上競技大会室蘭支部予選会」に出場し、延べ25名が全道新人大会出場権獲得、10種目優勝、100M、200M、4×100Mリレーで大会新記録を樹立しました。
種目別の結果は以下の通りです。
<100M>
優勝 高橋 優 君(2年) 《大会新記録》
3位 宇津拓実 君(2年)
優勝 高木美紀 さん(2年)
3位 森 はる花 さん(1年)
<200M>
優勝 高橋 優 君(2年) 《大会新記録》
2位 松久 新 君(1年)
優勝 高木美紀 さん(2年)
7位 森 はる花 さん(1年)
<400M>
優勝 八木太尊 君(2年)
3位 村下克哉 君(2年)
<800M>
優勝 八木太尊 君(2年)
<1500M>
2位 小池慶之 君(1年)
<5000M>
2位 工藤拳大 君(1年)
4位 菅野達章 君(1年)
<400Mハードル>
優勝 羽田悠介 君(2年)
6位 小名大珠 君(1年)
<3000M障害>
優勝 長田拓己 君(1年)
<4×100Mリレー> 優勝 《大会新記録》
1.工藤遼斗 君(2年)
2.高橋 優 君(2年)
3.宇津拓実 君(2年)
4.松久 新 君(1年)
<4×400Mリレー> 優勝
1.宇津拓実 君(2年)
2.八木太尊 君(2年)
3.村下克哉 君(2年)
4.松久 新 君(1年)
「第28回 全道高校新人陸上競技大会(全道大会)」は平成24年9月26日(水)〜28日(金)、室蘭市入江公園陸上競技場で行われます。一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。今大会もたくさんの応援ありがとうございました。
!!$photo1!!
※写真は3年生も含まれますが、出場したのは1年生・2年生です。
陸上競技部・駅伝部は、平成24年8月25日(土)・26日(日)に室蘭市入江公園陸上競技場で行われた「第27回 高体連室蘭支部新人陸上競技大会 兼 第28回 全道高校新人陸上競技大会室蘭支部予選会」に出場し、延べ25名が全道新人大会出場権獲得、10種目優勝、100M、200M、4×100Mリレーで大会新記録を樹立しました。
種目別の結果は以下の通りです。
<100M>
優勝 高橋 優 君(2年) 《大会新記録》
3位 宇津拓実 君(2年)
優勝 高木美紀 さん(2年)
3位 森 はる花 さん(1年)
<200M>
優勝 高橋 優 君(2年) 《大会新記録》
2位 松久 新 君(1年)
優勝 高木美紀 さん(2年)
7位 森 はる花 さん(1年)
<400M>
優勝 八木太尊 君(2年)
3位 村下克哉 君(2年)
<800M>
優勝 八木太尊 君(2年)
<1500M>
2位 小池慶之 君(1年)
<5000M>
2位 工藤拳大 君(1年)
4位 菅野達章 君(1年)
<400Mハードル>
優勝 羽田悠介 君(2年)
6位 小名大珠 君(1年)
<3000M障害>
優勝 長田拓己 君(1年)
<4×100Mリレー> 優勝 《大会新記録》
1.工藤遼斗 君(2年)
2.高橋 優 君(2年)
3.宇津拓実 君(2年)
4.松久 新 君(1年)
<4×400Mリレー> 優勝
1.宇津拓実 君(2年)
2.八木太尊 君(2年)
3.村下克哉 君(2年)
4.松久 新 君(1年)
「第28回 全道高校新人陸上競技大会(全道大会)」は平成24年9月26日(水)〜28日(金)、室蘭市入江公園陸上競技場で行われます。一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。今大会もたくさんの応援ありがとうございました。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2017/11/20
【第18回体育祭】登龍門〜4組対決
[学校行事]

平成29年9月20日(水)に行われた「第18回 体育祭」の第10弾は「登龍門(4組対決)」です。

この種目は昨年度に登場した種目です。「登龍門」とは「成功へといたる難しい関門を突破したことをいうことわざ」で、流れの急な龍門という河を登りきった鯉は龍になるという伝説からできた言葉だといわれています。別名「鯉の滝登り」ともいわれます。3枚の写真にありますように「背中の上を歩く生徒」が「鯉」、「足場をつくっている生徒」が「河」、「足場をつくる生徒の動き」が「急流」をイメージしています。
登龍門は各クラス22名がエントリーし、4組タイムレースで順位が決定します。

タイムレースの結果は最後の1組対決で掲載します。
各学年4組対決としてみた場合の結果、3年4組が1位となりました。
posted at 2017/12/05 6:41:22