カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2011/06/09 :: 平成23年度 炊事遠足まとめブログ
平成23年6月7日(火)、3年生はポロト湖畔(白老町)にありますポロト自然休養林野外キャンプ場で、1年生・2年生は白老インター(道央自動車道)付近の白老川河川敷で「平成23年度 炊事遠足」が行われました。各学年の様子を紹介しましたので、ぜひご覧ください。
!!$photo1!!
3年生の炊事遠足の様子は→コチラ。(携帯版はコチラ)
!!$photo2!!
2年生の炊事遠足の様子は→コチラ。(携帯版はコチラ)
!!$photo3!!
1年生の炊事遠足の様子は→コチラ。(携帯版はコチラ)
平成23年6月7日(火)、3年生はポロト湖畔(白老町)にありますポロト自然休養林野外キャンプ場で、1年生・2年生は白老インター(道央自動車道)付近の白老川河川敷で「平成23年度 炊事遠足」が行われました。各学年の様子を紹介しましたので、ぜひご覧ください。
!!$photo1!!
3年生の炊事遠足の様子は→コチラ。(携帯版はコチラ)
!!$photo2!!
2年生の炊事遠足の様子は→コチラ。(携帯版はコチラ)
!!$photo3!!
1年生の炊事遠足の様子は→コチラ。(携帯版はコチラ)
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2010/03/26
栄フラッシュが完成しました!
[その他]

今年度より、新しい企画として始まった「栄フラッシュ」も、先日完成することができました。
年度初めの入学式から始まり、入寮式、対面式、壮行会、宿泊研修、植樹祭、炊事遠足、学校祭(北栄祭)、全校応援、体育祭、定期試験、吹奏楽部による定期演奏会、マラソン大会、3年生出陣式、テーブルマナー講習会、体育コースのスケート実習、予餞会(3年生を送る会)、退寮式、卒業式と1年間の思い出がいっぱい詰まっています。

本校生徒はもちろん教職員も立ち止まって「栄フラッシュ」を見ている光景をよく目にします。みんなで頑張った学校行事、楽しんだ学校行事など、その時の様子が目に浮かんできます。

4月からは新しい栄フラッシュが生まれていくと思います。もしかすると、中学生の皆さん対象の個別相談会や吹奏楽部による定期演奏会の会場でお目にかかることがあるかもしれません。そのときは写真を通して、本校の雰囲気を味わってみてください。
posted at 2010/03/26 20:27:18