TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2011/07/08 :: 【第12回】北栄祭の前日準備【北栄祭】
本日(平成23年7月8日(金))は、「第12回 北栄祭」に向けた前日準備を行いました。

!!$photo1!!

1枚目の写真は明日に控えた北栄祭が待ち遠しいという生徒たちを撮影したものです。左側の2枚が1年生、右側の2枚が2年生です。1年生の皆さんにとっては初めての北栄祭ですが「一生懸命楽しむ北栄祭」にし、充実した2日間を過ごしてもらいたいと思います。

!!$photo2!!

2枚目の写真は、「クラス企画」の作品を作成している様子を撮影したものです。各パーツはほとんど出来上がっていたので、のりやテープで組み立てる作業が中心となりました。すべてのクラスが作成し終わり、あとは一般公開の日に向けて飾り付けをするのみとなっています。ぜひ、ご来場していただき、完成した作品たちを見てみてください。

!!$photo3!!

3枚目の写真は、「校内装飾」や「校舎内模擬店の飾り付け」の様子を撮影したものです。昨日までで作った様々な装飾品を、廊下の装飾・生徒玄関の装飾・体育館の装飾を行いました。また、今回は初の試みとして「栄フラッシュ」のほかに「200枚の写真を展示した休憩室」を作りました。「栄ブログコーナー」も設置しましたので、こちらもあわせてご覧ください。

明日・明後日の北栄祭をみんなで成功させましょう!

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【合格実績】防衛大学校理工学専攻に女子合格! | main | 【男子バスケットボール部】平成22年度 苫小牧地区高等学校冬季大会 優勝! »»
«« カテゴリ内前記事(【進路指導】2年4組の生徒を対象にセンター試験早期対策模試を実施しました) | 授業風景 | カテゴリ内次記事(【創造学習】着付け講座において受講者全員が「中伝」の資格取得!) »»
2011/02/12
【アルファコース】第16回アルファゼミが行われました
【アルファコース】第16回アルファゼミが行われました

本日(平成23年2月12日(土))、アルファコースの生徒を対象に「第16回 アルファゼミ」が行われました。

 1年生:数学・数学・英語・英語(各45分)
 2年生:英語・英語・数学・数学(各45分)

【アルファコース】第16回アルファゼミが行われました

1枚目の写真は2年生の英語の様子を、2枚目の写真は1年生の英語の様子をそれぞれ撮影したものです。休み時間は楽しくお話とかしていますが、「国公立大学に行きたい!」という共通の目標を持った生徒たちのクラスですので、授業のときは真剣になります。
2年生の数学では、理学部・工学部・医学部のように数学3Cを受験で必須となる生徒と、経済学部・教育学部・看護学部のように数学3Cを必要としない生徒に分けて授業を行なうことにより、幅広いニーズに対応しています。数学3Cを必要としない生徒には、2年生のうちに基本公式などを復習・定着をしてもらうため、センター試験基礎問題集を用いて授業を行っています。

posted at 2011/02/12 17:05:24