カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2013/06/24 :: 【硬式野球部】第95回選手権南北海道室蘭支部2回戦結果(虻田戦)
!!$photo1!!
※1枚目の写真:23日(日)に行われた開会式の様子(入場行進)
本日(平成25年6月24日(月))、硬式野球部は「平成25年度 第95回 全国高等学校野球選手権大会南北海道大会 室蘭支部予選」の2回戦を行ってきました。試合結果は以下の通りです。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:開会式において、優勝旗を返還する主将の藤澤遼 君(3年)
対戦相手:虻田高校さん
期 日:平成25年6月24日(月) 14:00〜
会 場:苫小牧市営緑ヶ丘球場
プレーボール 13:38
ゲームセット 14:40 (5回コールド)
1 2 3 4 5 計
虻田 0 0 0 0 0 0
道栄 9 0 2 3 0 14
投手−捕手:菊谷選手、橋野選手(5回)−渡部選手、岩田選手(5回)
三塁打:高田選手(1回)
二塁打:渡部選手(2回)
!!$photo3!!
※3枚目の写真:開会式において選手宣誓をした主将の藤澤遼 君(3年)
最初の1勝を手にすることが出来ました。
3回戦の日程は以下の通りです。引き続き応援をよろしくお願いします。
組合せ:北海道栄高校 対 えりも高校さん
期 日:平成25年6月28日(金) 10:00〜
会 場:苫小牧市営緑ヶ丘球場
<選手宣誓の内容(原文)>
宣誓 今私たちは、最高の仲間と共に、今日ここで始まる熱き戦いの先に見えている甲子園に向かって、一歩一歩前進していきます。野球が僕らを一つにする。高校野球を通して多くの仲間に出会えたこと、多くの人々に支えていただいたこと、この感謝の気持ちを野球に込め、全力プレーで熱く最高の夏にすることを誓います。
平成25年6月23日 選手代表 北海道栄高等学校 硬式野球部主将 藤澤遼
!!$photo1!!
※1枚目の写真:23日(日)に行われた開会式の様子(入場行進)
本日(平成25年6月24日(月))、硬式野球部は「平成25年度 第95回 全国高等学校野球選手権大会南北海道大会 室蘭支部予選」の2回戦を行ってきました。試合結果は以下の通りです。
!!$photo2!!
※2枚目の写真:開会式において、優勝旗を返還する主将の藤澤遼 君(3年)
対戦相手:虻田高校さん
期 日:平成25年6月24日(月) 14:00〜
会 場:苫小牧市営緑ヶ丘球場
プレーボール 13:38
ゲームセット 14:40 (5回コールド)
1 2 3 4 5 計
虻田 0 0 0 0 0 0
道栄 9 0 2 3 0 14
投手−捕手:菊谷選手、橋野選手(5回)−渡部選手、岩田選手(5回)
三塁打:高田選手(1回)
二塁打:渡部選手(2回)
!!$photo3!!
※3枚目の写真:開会式において選手宣誓をした主将の藤澤遼 君(3年)
最初の1勝を手にすることが出来ました。
3回戦の日程は以下の通りです。引き続き応援をよろしくお願いします。
組合せ:北海道栄高校 対 えりも高校さん
期 日:平成25年6月28日(金) 10:00〜
会 場:苫小牧市営緑ヶ丘球場
<選手宣誓の内容(原文)>
宣誓 今私たちは、最高の仲間と共に、今日ここで始まる熱き戦いの先に見えている甲子園に向かって、一歩一歩前進していきます。野球が僕らを一つにする。高校野球を通して多くの仲間に出会えたこと、多くの人々に支えていただいたこと、この感謝の気持ちを野球に込め、全力プレーで熱く最高の夏にすることを誓います。
平成25年6月23日 選手代表 北海道栄高等学校 硬式野球部主将 藤澤遼
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2011/03/12
「東北地方太平洋沖地震」発生に伴う3月12日(土)の日程について
[お知らせ]
「平成23年(2011)東北地方太平洋沖地震」発生につきまして、本日(平成23年3月12日(土))の日程をお知らせいたします。
【アルファゼミ】全員が無事登校し、通常通り実施しております。
【部活動】出席確認をしてから行っております。
剣道部は大雪青少年交流の家において合宿を行っておりますが、
顧問の小林生命より、部員の安全が報告されております。なお、
合宿は通常通り行います。
本校は、「白老町指定の避難場所」となっておりますので、ご安心ください。
スクールバスの運行につきましては、定刻の12:20に行う予定です。
<12:25更新>
スクールバスは予定通り出発しました。
posted at 2011/03/12 12:25:24