カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2013/12/13 :: 平成25年度赤い羽根募金を提出しました
!!$photo1!!
本日(平成25年12月13日(火))の夕方、本校を代表いたしまして生徒会書記長の忠鉢俊輝 君(2年)と生徒会会計長の鈴木雄大 君(1年)の2名が、「平成25年度 赤い羽根共同募金」を白老町総合保健福祉センター(いきいき4・6)にあります白老町社会福祉協議会に提出してきました。合わせて、ペットボトルのキャップ、リングプル、古切手も提出しました。
!!$photo2!!
募金などに協力してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
!!$photo1!!
本日(平成25年12月13日(火))の夕方、本校を代表いたしまして生徒会書記長の忠鉢俊輝 君(2年)と生徒会会計長の鈴木雄大 君(1年)の2名が、「平成25年度 赤い羽根共同募金」を白老町総合保健福祉センター(いきいき4・6)にあります白老町社会福祉協議会に提出してきました。合わせて、ペットボトルのキャップ、リングプル、古切手も提出しました。
!!$photo2!!
募金などに協力してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
«« カテゴリ内前記事(【陸上競技部・駅伝部】第26回室蘭支部新人陸上競技大会に出場中!) |
部活動 |
カテゴリ内次記事(【陸上競技部・駅伝部】延べ21名が全道新人出場権獲得、100Mリレー・400Mリレーで大会新記録!) »»
2011/08/28
【陸上競技部・駅伝部】第26回室蘭支部新人陸上競技大会2日目の様子
[部活動]

陸上競技部・駅伝部は、平成23年8月27日(土)・28日(日)に室蘭市入江公園陸上競技場で行われた「第26回 高体連室蘭支部新人陸上競技大会 兼 第27回 全道高校新人陸上競技大会室蘭支部予選会」に出場しました。
本日の栄ブログでは大会2日目の様子を撮影した写真を紹介したいと思います。
1枚目の左上・右上の写真は「男子200m予選」、左下・右下は「男子200m決勝」の様子を撮影したものです。気温は約30度ぐらいあり、この時期としては暑かったですが、暑さに負けず、ラストスパートも素晴らしかったです。

2枚目の左上・右上の写真は「男子400mハードル決勝」、左下・右下は「男子5000m決勝」の様子を撮影したものです。400mハードルでは、2年生の加藤君は堂々の優勝、2位でゴールした2年生の喜多君は「フォームが乱れてしまった」と悔しい様子を見せていました。5000mでも、出場した駅伝部2名がともに全道大会出場権を獲得することができました。

3枚目の写真は「男子4×400mリレー決勝」の様子を撮影したものです。左上は第1走者の最後の直線を走る場面、右上は第2走者スタート直後、左下は第2走者から第3走者にバトンが渡った場面、右下は第3走者からアンカーにバトンが渡った場面を撮影したものです。
全道大会(第27回 全道高校新人陸上競技大会)出場権獲得メンバーや大会新記録などにつきましては、後日まとめてお知らせします。
本日は大変暑い中、会場まで足を運んで応援していただき、ありがとうございました。
※大会1日目の様子も合わせてご覧ください。
→パソコン版は コチラ、携帯版はコチラ
posted at 2011/08/28 20:02:00