TOPへ ホームへ
     
2016 / 07   «« »»
 
SMTWTFS
         
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
 
17
18
19
20
21
22
23
 
24
 
25
26
27
28
29
30
 
31
 
           
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2016/07/28 :: 【第17回】美術部・英語研究部・料理部合同 文化部フェスタ!【北栄祭】
!!$photo1!!

「第17回 北栄祭」の一般公開日に行われた「文化部フェスタ」の様子を紹介したいと思います。以前は、作品展示のみでしたが、生徒たちから何かイベントをしたいという要望があり、体験型の企画が実現しました。1枚目の写真は美術部です。他の企画を考えていたはずですが、なぜか英語研究部の人と占いをやることになりました。ブースの中では、タロット占い(1枚目右上)、手相占い(1枚目左下)が行われていました。1日目は「当たっている!」と口コミが広まり、たくさんの生徒たちが列を作っていました。2日目の一般公開の日も、順番待ちの方が途切れることはありませんでした。

!!$photo2!!

2枚目の写真は英語研究部による「英会話体験」です。「L」と「R」の発音の違い、「Lake(湖)」と「Rake(くま手)」、「Lice(寄生虫の複数形)」と「rice(米)」、「Lead(導く)」と「Read(読む)」などが紹介され、簡単な英会話を楽しんでいただきました。

!!$photo3!!

3枚目の写真は、料理部です。安全面への配慮から、料理を作る体験はできませんでしたが、北栄祭準備期間の放課後にクッキーを焼いて、文化部フェスタに参加していただいた皆さんにプレゼントさせていただきました。

all photo

検索

Counter
total : 2355661
yesterday : 1238 / today : 4240

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

2016/07/06
「北栄祭準備期間 3日目(平成28年7月6日(水))」の様子をアップします。

【第17回】北栄祭準備期間の様子〜3日目その1【北栄祭】
※1枚目の写真:書道部パフォーマンスの準備(左上)、3学年企画の準備(右上)、クラスパフォーマンスの練習(左下)、模擬店の看板作成(右下)

【第17回】北栄祭準備期間の様子〜3日目その1【北栄祭】
※2枚目の写真:模擬店の看板作成(左上)、弁論大会1年生の予選(右上)、1年4組クラス企画の準備(左下)、運動部展示の準備(右下)

【第17回】北栄祭準備期間の様子〜3日目その1【北栄祭】
※3枚目の写真:装飾の準備(左上)、教室で記念撮影(右上)、仮装行列の準備(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

posted at 2016/07/07 10:46:50
 
「北栄祭準備期間 3日目(平成28年7月6日(水))」の様子その2をアップします。

【第17回】北栄祭準備期間の様子〜3日目その2【北栄祭】
※1枚目の写真:仮装行列の準備(左上)、教室・廊下で記念撮影(右上・左下)、仮装行列の準備(右下)

【第17回】北栄祭準備期間の様子〜3日目その2【北栄祭】
※2枚目の写真:仮装行列の準備(左上)、体育館ステージ発表のリハーサル(右上)、廊下で記念撮影(左下)、モザイクアートの準備(右下)

【第17回】北栄祭準備期間の様子〜3日目その2【北栄祭】
※3枚目の写真:模擬店の準備(左上)、模擬店の看板の準備(右上)、校内装飾の準備(左下)、クラスパフォーマンスの練習(右下)

※3枚目の写真は生徒会執行部の皆さんが撮影したものです。

posted at 2016/07/07 19:07:02