TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2013/10/24 :: 冬期間の女子スラックス着用について
平成25年11月1日(金)より、「冬期間の女子スラックス着用期間」となります。女子生徒のスラックスは、厳寒期における防寒対策として、また、健康面に考慮して、毎年この時期に着用開始になります。冬期間でなくても、気温が低い日や風が冷たい日にはスラックスを着用し、足や体を冷やさないようにすることができます。

!!$photo1!!

保護者各位
                                                    北海道栄高等学校
                                                    校長 平田英雄
              冬期間の女子スラックス着用について(お知らせ)
謹啓 秋冷の候、保護者のみなさまには益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃、本校教育に格別のご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、すでに冬期間の女子スラックス着用についてご周知のことと存じますが、下記のとおり実施いたします。
 つきましてはお子様の健康面を考慮した、厳寒期における防寒対策のための措置であることをご理解頂き、ご家庭でのご指導をよろしくお願い申し上げます。
                                                           敬具
                           記
着用期間  平成25年11月1日(金)より平成26年2月28日(金)まで
※上記期間以外でも体調や気候の変化に応じて着用を許可します。

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【6月】平成23年6月の文書発送が行われました | main | 【硬式野球部】南北海道大会室蘭支部予選準決勝結果(静内戦) »»
«« カテゴリ内前記事(【資格取得】平成23年度 漢字検定が行われました) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(【1年生】平成23年度 母校訪問を実施しました) »»
2011/06/29
【進路指導】看護志望者対象進路講演会を実施しました
【進路指導】看護志望者対象進路講演会を実施しました

本日(平成23年6月29日(水))の1時間目の時間を使い、看護専門学校志望者・看護大学志望者を対象に「平成23年度 看護志望者対象 進路講演会」を実施しました。

 講 師:後藤秀寿 先生(戸田中央看護専門学校)
 場 所:本校ICホール(多目的ホール)

【進路指導】看護志望者対象進路講演会を実施しました

講演会の内容は「看護師の業務内容や必要な素養について」、「看護学校での学習内容や合格に必要な要素について」、「戸田中央看護専門学校の紹介」の3点でした。2枚目の写真にありますように、必要に応じてメモを取りながら熱心に講演会を聞いていました。1年生の参加者からは「具体的な話ですごくわかりやすかった。看護学校は倍率が高いので、1年生のうちからしっかり勉強していかなければならないと思った」、3年生の参加者からは「看護師になりたいという気持ちが強まった。今回の講演会をきっかけに今まで以上に頑張りたい」など様々な感想が寄せられました。感想は一人ひとり違いますが、夢の実現のために頑張りたいという気持ちが強まった点については参加者全員が共通していました。

本日は大変有意義な講演をいただきましたことに心より感謝申し上げ、深く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

posted at 2011/11/11 10:13:08