カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2013/07/09 :: 【第14回】各クラスの学級旗を紹介【北栄祭】
本日(平成25年7月9日(火))の栄ブログでは、「第14回 北栄祭」に向けて作った各クラスの「学級旗」を紹介したいと思います。学級旗は北栄祭だけではなく、体育祭などにも活躍します。
!!$photo1!!
<1枚目の写真>
左上:1年1組 右上:1年2組
左下:1年3組 右下:1年4組
!!$photo2!!
<2枚目の写真>
左上:2年1組 右上:2年2組
左下:2年3組 右下:2年4組
!!$photo3!!
<3枚目の写真>
左上:3年1組 右上:3年2組
左下:3年3組 右下:3年4組
クラス展示やクラスTシャツと同様に、一般の皆様の投票などにより、順位が決定します。上位3クラスは以下の通りです。ご協力ありがとうございました。
1位:3年1組
2位:1年4組
3位:2年3組
本日(平成25年7月9日(火))の栄ブログでは、「第14回 北栄祭」に向けて作った各クラスの「学級旗」を紹介したいと思います。学級旗は北栄祭だけではなく、体育祭などにも活躍します。
!!$photo1!!
<1枚目の写真>
左上:1年1組 右上:1年2組
左下:1年3組 右下:1年4組
!!$photo2!!
<2枚目の写真>
左上:2年1組 右上:2年2組
左下:2年3組 右下:2年4組
!!$photo3!!
<3枚目の写真>
左上:3年1組 右上:3年2組
左下:3年3組 右下:3年4組
クラス展示やクラスTシャツと同様に、一般の皆様の投票などにより、順位が決定します。上位3クラスは以下の通りです。ご協力ありがとうございました。
1位:3年1組
2位:1年4組
3位:2年3組
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2011/07/06
【第12回】北栄祭準備3日目〜本番まであと3日!【北栄祭】
[学校行事]
本日(平成23年7月6日(水))は「第12回 北栄祭」に向けた準備の3日目でした。ちょうど準備期間の中日で本番まであと3日となりました。

1枚目の写真は「学級旗」を作成している様子を撮影したものです。今日ですべてのクラスが絵の具を塗り始めることができました。左上から、3年1組・2年2組・3年2組・3年3組となっています。まだまだ作成中ですが、クラスによって学級旗の特徴が大きく違うのが、写真から見て取ることができます。昨年度の学級旗(パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ)、一昨年度の学級旗(栄ブログはパソコン版はコチラ、携帯版はコチラ)などを参考にしながら、よりよいものを目指していってください。

2枚目左上の写真は「クラスパフォーマンス」の練習風景を撮影したものです。どこのクラスも一人ひとりの振り付けはそれなりに覚えていてきているようですが、全体としてみたときには動きがバラバラです。何人かで同じ振り付けをするときには、動くタイミングや大きさなどがそろうようにすると非常に美しく見えます。
2枚目右上の写真は1年3組「模擬店」の飾り付け準備の様子を撮影したものです。このクラスはおいしいクレープ屋さんを営業するようです。可愛い感じの飾り付けを目指しているようです。
2枚目下の2つの写真は、2年生の「クラス企画」である「モザイクアート」作成の様子を撮影したものです。1辺が1cmの正方形の折り紙を張り付けていく作業ですが、遠くから見たときの感動は今までの苦労を忘れさせてくれます。

3枚目の写真は「校内装飾」や「部活動展示」の準備の様子を撮影したものです。布を使った装飾品や、案内板を作成しています。右上の写真には「陶芸室」の案内板が見えます。10日(日)の一般公開では「陶芸体験」を実施しますので、ぜひご参加ください。作った作品は、本校の窯室で焼いた後、皆様のお手元に届くことになります。オリジナルマグカップなどをゲットできるチャンスです。

1枚目の写真は「学級旗」を作成している様子を撮影したものです。今日ですべてのクラスが絵の具を塗り始めることができました。左上から、3年1組・2年2組・3年2組・3年3組となっています。まだまだ作成中ですが、クラスによって学級旗の特徴が大きく違うのが、写真から見て取ることができます。昨年度の学級旗(パソコン版はコチラ、携帯版はコチラ)、一昨年度の学級旗(栄ブログはパソコン版はコチラ、携帯版はコチラ)などを参考にしながら、よりよいものを目指していってください。

2枚目左上の写真は「クラスパフォーマンス」の練習風景を撮影したものです。どこのクラスも一人ひとりの振り付けはそれなりに覚えていてきているようですが、全体としてみたときには動きがバラバラです。何人かで同じ振り付けをするときには、動くタイミングや大きさなどがそろうようにすると非常に美しく見えます。
2枚目右上の写真は1年3組「模擬店」の飾り付け準備の様子を撮影したものです。このクラスはおいしいクレープ屋さんを営業するようです。可愛い感じの飾り付けを目指しているようです。
2枚目下の2つの写真は、2年生の「クラス企画」である「モザイクアート」作成の様子を撮影したものです。1辺が1cmの正方形の折り紙を張り付けていく作業ですが、遠くから見たときの感動は今までの苦労を忘れさせてくれます。

3枚目の写真は「校内装飾」や「部活動展示」の準備の様子を撮影したものです。布を使った装飾品や、案内板を作成しています。右上の写真には「陶芸室」の案内板が見えます。10日(日)の一般公開では「陶芸体験」を実施しますので、ぜひご参加ください。作った作品は、本校の窯室で焼いた後、皆様のお手元に届くことになります。オリジナルマグカップなどをゲットできるチャンスです。
posted at 2011/11/11 10:23:56