TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2011/10/22 :: 【体育祭】2人の息を合わせて〜二人三脚リレー〜男子編
!!$photo1!!
※1枚目の写真:二人三脚リレーで優勝した2年1組の競技の様子。(右上と左下の写真はオフィスサンライズさん提供)

平成23年10月13日(木)に行われた「第12回 体育祭」の栄ブログ第10弾は「男子二人三脚リレー」の様子をお送りたいと思います。二人三脚は3組タイムレースで行われ、タイムによって順位が決定します。
1枚目の写真は2年1組を中心に競技の様子を撮影したものです。スタート時から抜群の結束力を見せ、二位以下に大差をつけて優勝しました。焦ることなく、落ち着いて1!2!1!2!とタイミングを合わせることができていました。

!!$photo2!!
※2枚目の写真:二人三脚リレー2位の3年2組と3位の2年3組の競技の様子。(左上と右上はオフィスサンライズさん提供)

2枚目の写真は2組目の競技の様子を撮影したものです。2年3組、3年2組の順番でしたが、3年2組が徐々に追い上げ、ゴール直前で逆転しました。0.4秒差で3年2組が総合2位、2年3組が総合3位となりました。

!!$photo3!!
※3枚目の写真:競技中に撮影した記念写真など。(上の2枚はオフィスサンライズさん提供)

体育祭関係のブログは、競技の写真ばかりでしたので、それ以外の写真も掲載してみました。上の2枚は競技の合間を縫って撮影した記念写真、左下は1年生のさわやかな笑顔、右下は選手紹介や結果発表、実況などを担当する放送委員の生徒(輪番制)です。

男子二人三脚リレーの順位は以下の通りです。

  1位 2年1組
  2位 3年2組
  3位 2年3組

<写真>オフィスサンライズさん、教務広報担当

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【硬式野球部・アーチェリー部】部活動スタート! | main | 【アルファコース】医学部・北海道大学をはじめとする難関校への現役合格を目指して〜1年生・2年生アルファコース冬期合同合宿学習を実施中! »»
«« カテゴリ内前記事(【硬式野球部・アーチェリー部】部活動スタート!) | 部活動 | カテゴリ内次記事(【女子バレーボール部】第7回新人大会苫小牧予選会 準優勝) »»
2012/01/12
【駅伝部・柔道部】部活動スタート!
年始の部活動の様子を紹介します。「部活動スタート」シリーズは今回で最後とします。今日は駅伝部と柔道部です。

【駅伝部・柔道部】部活動スタート!

1枚目の写真は駅伝部です。陸上競技部とともに出場している夏の高体連全道大会では、入賞、トラック優勝、インターハイ出場決定など実績を出しています。また、9月に行われる全道高校駅伝では毎年入賞をしています。今年もインターハイ出場、全国駅伝大会出場を目指して頑張っていきたいと思いますので、昨年に引き続き応援をよろしくお願いします。

【駅伝部・柔道部】部活動スタート!

2枚目の写真は柔道部です。夏に行われた高体連室蘭支部大会では団体戦8連覇を達成し全道大会では個人でベスト8、3年生部員引退後の平成23年11月に行われた高校選手権室蘭支部大会では昨年度に引き続き全道大会出場決定、冬休み中には強豪校と合宿をするなど活動が盛んです。高校選手権全道大会は1月24日(火)・25日(水)に行われます。一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。

posted at 2012/01/12 15:14:39