TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【アーチェリー部】社会人も出場する第20回北海道室内選手権で小川君が優勝!伊藤さんも準優勝! | main | 【保健体育コース】いろいろなスポーツを楽しもう!〜スケート実習を行っています »»
«« カテゴリ内前記事(【アルファコース】平成23年度 冬期学習合宿(1月)が行われました) | 授業風景 | カテゴリ内次記事(【保健体育コース】いろいろなスポーツを楽しもう!〜スケート実習を行っています) »»
2012/02/09
【進路指導】行ける進路ではなく行きたい進路へ〜2年アルファ・アドバンスコースでセンター試験早期対策模試を実施
【進路指導】行ける進路ではなく行きたい進路へ〜2年アルファ・アドバンスコースでセンター試験早期対策模試を実施

平成24年2月9日(木)・10日(金)の2日間で、2年生のアルファコースアドバンスコースの生徒を対象に「進研模試 センター試験早期対策模試・2月(ベネッセ)」を実施しています。

 <1日目>
    8:55〜10:15  国語(80分)
   10:25〜11:25  数学1(60分)
   11:35〜12:35  数学2(60分)
   13:20〜13:50  リスニング(30分)
   14:00〜15:20  英語(80分)
 <2日目>
    8:55〜 9:55  理科(60分)
   10:05〜11:05  社会(60分)
   11:15〜12:15  理科・社会(60分)

【進路指導】行ける進路ではなく行きたい進路へ〜2年アルファ・アドバンスコースでセンター試験早期対策模試を実施

アルファコース全員とアドバンスコースの多くは来年1月に大学入試センター試験を受験することになります。今回の模擬試験は本番までの1年で何をすべきかを考えるためのものになります。成績表返却とともに第1志望校に合格するために必要な勉強量、戦略などの作戦を練っていきます。大学入試の過去問などを収録した大学入試問題集(赤本)・センター試験過去問集が進路指導室に完備されていますので、十分に活用してもらいたいと思います。また、看護対策問題集も充実していますので、看護志望者にとっても有益な情報がたくさんあります。実際、今年度も含めて、看護系学校に多数の合格者を出しています。
もちろん、公務員試験対策問題集、就職試験対策問題集、自衛隊採用試験過去問集も常備していますので、すべてのコースのすべての進路希望に対応した進路指導を行うことができます。

進路に向けた準備は早ければ早いほどよいです。1年生も含めて、進路について不安がある、どんな対策をすればよいかわからないなどがあれば、担任の先生や学年の先生、教科担当の先生、部活動の顧問の先生などに相談をしてみてください。

posted at 2012/02/09 19:05:20