TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2011/01/12 :: 【アイスホッケー部】長野県で行われるインターハイに向けて練習中!
!!$photo1!!

本日の栄ブログでは、平成23年1月20日(木)〜23日(日)に長野県で行われる第60回全国高等学校アイスホッケー競技選手権大会(インターハイ)に出場することが決まっているアイスホッケー部の練習風景をお送りします。氷上練習は主に「苫小牧市ときわスケートセンター」で行われ、夏には「泊村アイスセンター」において合宿も行われます。
この日(平成22年12月27日(月))は、苫小牧市ときわスケートセンターで20時ごろから氷上練習が行われました。

!!$photo2!!

1枚目の写真は、スティックでパック(球)を操りながら、決められたコースを滑走する練習の様子を撮影したものです。パス練習も合わせて行います。
2枚目の写真は、監督の西島先生がホワイトボードを使って説明している様子を撮影したものです。練習メニューの説明、練習を見た講評を行っています。実戦練習の際は、どのようにパスを回すか、相手チームはどのように動くと予測できるかなど、ボードを使って丁寧に説明します。

!!$photo3!!

3枚目の写真は、フリーになったパックを、コーンに沿って1周してから取りに行く練習を競争形式で行っている様子を撮影したものです。相手よりも先にパックを取りに行けることは試合を有利に進めるうえで必要不可欠になります。

改善すべき点をしっかり改善し、インターハイに臨みたいと思います。一生懸命頑張りますので、応援をよろしくお願いします。

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 【家庭科】SAKAEの調理実習〜その5(1年1組総合コース) | main | 【体験入学】平成24年度 第3回体験入学が行われました〜その2/3 »»
«« カテゴリ内前記事(【今年度最後の体験入学】平成24年度 第3回 SAKAEの一日体験入学のご案内(10月27日(土)実施)★昼食は白老牛丼セット★) | イベント | カテゴリ内次記事(【体験入学】平成24年度 第3回体験入学が行われました〜その2/3) »»
2012/10/27
【体験入学】平成24年度 第3回体験入学が行われました〜その1/3
【体験入学】平成24年度 第3回体験入学が行われました〜その1/3
※1枚目の写真:送迎バスから降車して玄関に向かう中学生の皆さん。

本日(平成24年10月27日(土))、北海道栄高校におきまして「平成24年度 第3回 一日体験入学」が行われました。大勢の中学生の皆さん、保護者の皆様にご来校していただき、部活動体験や施設見学などに参加していただきました。

【体験入学】平成24年度 第3回体験入学が行われました〜その1/3

2枚目の写真は左上がお出迎えの在校生(部活動生)の皆さん、右上が講座担当教員紹介、左下がコース紹介、右下が入試に向けた心構えの説明の様子をそれぞれ撮影したものです。在校生の皆さんは、「体験入学の看板」や中学生の皆さんを見ると、自分たちが体験入学に来たときのことを思い出し、(サボっているわけではないですが)明日からもっと頑張ろうという気持ちになるそうです。
朝のガイダンスでは、校長先生と入試担当者の挨拶、学校・コース紹介、講座担当教員紹介が行われました。学校・コース紹介は2年生アルファコース在籍の佐藤さんが行いました。

入試に向けた心構えの説明は、高校選びについて、高校入学後について、高校卒業後のことについて、残りの中学校生活の送り方について、部活動生に向けたメッセージなどがありました。説明の一つに「高校3年間で欠席が10日以上あると高卒での就職がほぼできない」という話がありました。厳しいと思った中学生も多かったかもしれませんが、「あなたが、ある会社の社長になった」と考えてみてください。「何日も欠席する人を採用したいと思いますか?」。つまり、中学生の皆さんに向けた心構えの説明は、皆さんが高校卒業後の進路決定にもつながるとても重要なことであり、北海道栄高校が学校斡旋就職決定率100%や多数の大学合格実績を出すことができている秘密の一つでもあります。

【体験入学】平成24年度 第3回体験入学が行われました〜その1/3

3枚目の写真は、左上が硬式野球、右上が陸上競技・駅伝、左下がサッカー、右下がアーチェリーの講座の様子を撮影したものです。中学生の皆さんには、全道大会やインターハイなどで活躍している本校部員たちと一緒の練習を体験してもらいました。

posted at 2012/10/27 20:26:56