カテゴリー
■ 日記 (0)
最新ログ
月別ログ
Pickup Photo!

2009/09/16 :: 【3年生】ドライバーズセミナーが行われました
!!$photo1!!
本日は、本校3年生を対象に「ドライバーズセミナー」が行われました。
<スケジュール>
8:45 北海道栄高校出発
9:00 萩野自動車学校さんに到着
9:10 シートベルト体験
カーブ体験
危険予測体験
10:30 講義
11:40 エアーバック開放体験
11:50 セミナー終了
12:00 萩野自動車学校さんから出発
!!$photo2!!
全体での説明を行った後、体験学習が始まりました。「シートベルト体験」では、指導教官同席のもとで、シートベルトなしの時速5kmとシートベルトをした時速10km、40kmの急ブレーキでシートベルトの大切さを体験しました。「カーブ体験」では、カーブを時速30km、40km、15kmの体験をし、カーブの危険性を体験しました。「危険予測体験」では、人(人形を使用)が歩いているときの走行方法などを学びました。
!!$photo3!!
「エアーバック開放体験」では、実際にエアーバックが開く様子を見学しました。
講義の内容は、「携帯電話の使用が運転に及ぼす影響」についてでした。317件の事故のデータを掲示し、事故が起こるタイミング・傾向についての分析結果をお話していただきました。携帯電話も車も身近にあるということもあり、生徒たちは真剣な表情で聞いていました。
本日は、お忙しい中、ドライバーズセミナーを開いてくださり、誠にありがとうございました。
!!$photo1!!
本日は、本校3年生を対象に「ドライバーズセミナー」が行われました。
<スケジュール>
8:45 北海道栄高校出発
9:00 萩野自動車学校さんに到着
9:10 シートベルト体験
カーブ体験
危険予測体験
10:30 講義
11:40 エアーバック開放体験
11:50 セミナー終了
12:00 萩野自動車学校さんから出発
!!$photo2!!
全体での説明を行った後、体験学習が始まりました。「シートベルト体験」では、指導教官同席のもとで、シートベルトなしの時速5kmとシートベルトをした時速10km、40kmの急ブレーキでシートベルトの大切さを体験しました。「カーブ体験」では、カーブを時速30km、40km、15kmの体験をし、カーブの危険性を体験しました。「危険予測体験」では、人(人形を使用)が歩いているときの走行方法などを学びました。
!!$photo3!!
「エアーバック開放体験」では、実際にエアーバックが開く様子を見学しました。
講義の内容は、「携帯電話の使用が運転に及ぼす影響」についてでした。317件の事故のデータを掲示し、事故が起こるタイミング・傾向についての分析結果をお話していただきました。携帯電話も車も身近にあるということもあり、生徒たちは真剣な表情で聞いていました。
本日は、お忙しい中、ドライバーズセミナーを開いてくださり、誠にありがとうございました。
all photo
検索
RSS & Atom Feed
Pageview Ranking
2013/03/21
【平成25年3月】平成24年度末の文書発送が行われました
[お知らせ]
本日(平成25年3月21日(木))の夕方16時ごろ、保護者の皆様宛てに文書を発送しました。
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.修了証(教務科)
2.通知箋(教務科)
3.学年だより(各学年)
4.学級だより(各担任)
5.学年末試験点数表(教務科)
6.生徒個人票(教務科)
7.春期休業及び新年度始業について(教務科)
8.オレンジ通信(生徒指導科)
9.三者面談のお知らせ【1年生のみ】(進路指導科)
10.授業料関係(事務局)
11.修学旅行関係【2年生のみ】(教務科)
12.さとえ学園新聞【寮生のみ】(教務科)
13.花咲徳栄高校甲子園出場賛助金について(お願い)
14.アンケートについて(お願い・アンケート用紙・返信用封筒)
発送した文書は以下の通りです。受け取りましたら、中身をご確認の上、ご熟読ください。また、ご不明な点がございましたら、各クラス担任もしくは学校まで、お気軽にお問い合わせください。
1.修了証(教務科)
2.通知箋(教務科)
3.学年だより(各学年)
4.学級だより(各担任)
5.学年末試験点数表(教務科)
6.生徒個人票(教務科)
7.春期休業及び新年度始業について(教務科)
8.オレンジ通信(生徒指導科)
9.三者面談のお知らせ【1年生のみ】(進路指導科)
10.授業料関係(事務局)
11.修学旅行関係【2年生のみ】(教務科)
12.さとえ学園新聞【寮生のみ】(教務科)
13.花咲徳栄高校甲子園出場賛助金について(お願い)
14.アンケートについて(お願い・アンケート用紙・返信用封筒)
posted at 2013/03/21 16:36:14