TOPへ ホームへ
     
カテゴリー
■ 日記 (0)

最新ログ

月別ログ

Pickup Photo!
2015/06/10 :: 【ビリヤード部】全日本アマチュアナインボール選手権で平口さんが初優勝!
!!$photo1!!
※全日本アマチュアナインボール選手権女子級で優勝した平口さん(写真中央)

平成27年6月7日(月)、兵庫県尼崎市にあります「あましんアルカイックホール オクト(特設会場)」で行われた「第16回 全日本アマチュアナインボール 女子級選手権大会」に本校3年生の平口結貴さんが出場し、初優勝を飾りました。

!!$photo2!!

試合経過は以下の通りです。各試合USナインボール6セット先取で行われました。

<予選トーナメント(1組16名/全4組64名)>
  1回戦 平口結貴さん 6−2 小山久美選手(大阪代表)
  2回戦 平口結貴さん 6−2 越村明美選手(千葉代表)
  3回戦 平口結貴さん 6−1 宮坂未香選手(東京代表)
  決勝戦 平口結貴さん 6−4 小西さみあ選手(前大会優勝・シード選手)

!!$photo3!!

<決勝トーナメント>
  準決勝 平口結貴さん 6−4 務川広海選手(東京代表、予選3組代表)
  決勝戦 平口結貴さん 6−4 佐原弘子選手(東京代表、予選2組代表)

予選トーナメント決勝戦では、前大会準決勝で2−6で敗れた小西さみあ選手(前大会優勝)に勝利、決勝トーナメント決勝戦では昨年の第6期女流球聖位戦決勝戦で6−7で敗れた佐原弘子選手(前大会準優勝)に見事勝利し、念願の初優勝を手にすることができました。おめでとうございます。

※画像掲載元:「On the hill!」さん

all photo

検索

RSS & Atom Feed
北海道栄高等学校の栄ブログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3



logo.gif

毎日更新!

さまざまな情報をお届けいたします。


Pageview Ranking

«« 交通安全宣言集会が行われました | main | SAKAEフラッシュ2!!!! »»
«« カテゴリ内前記事(交通安全宣言集会が行われました) | 学校行事 | カテゴリ内次記事(前期終業式が行われました) »»
2009/09/16
【3年生】ドライバーズセミナーが行われました
【3年生】ドライバーズセミナーが行われました

本日は、本校3年生を対象に「ドライバーズセミナー」が行われました。

<スケジュール>
  8:45  北海道栄高校出発
  9:00  萩野自動車学校さんに到着
  9:10  シートベルト体験
        カーブ体験
        危険予測体験
 10:30  講義
 11:40  エアーバック開放体験
 11:50  セミナー終了
 12:00  萩野自動車学校さんから出発

【3年生】ドライバーズセミナーが行われました

 全体での説明を行った後、体験学習が始まりました。「シートベルト体験」では、指導教官同席のもとで、シートベルトなしの時速5kmとシートベルトをした時速10km、40kmの急ブレーキでシートベルトの大切さを体験しました。「カーブ体験」では、カーブを時速30km、40km、15kmの体験をし、カーブの危険性を体験しました。「危険予測体験」では、人(人形を使用)が歩いているときの走行方法などを学びました。

【3年生】ドライバーズセミナーが行われました

 「エアーバック開放体験」では、実際にエアーバックが開く様子を見学しました。
 講義の内容は、「携帯電話の使用が運転に及ぼす影響」についてでした。317件の事故のデータを掲示し、事故が起こるタイミング・傾向についての分析結果をお話していただきました。携帯電話も車も身近にあるということもあり、生徒たちは真剣な表情で聞いていました。

 本日は、お忙しい中、ドライバーズセミナーを開いてくださり、誠にありがとうございました。

posted at 2011/11/09 0:27:52